ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府立図書館 > 大阪府立中央図書館 > 利用案内 > 学校支援のページ > SDGsについて調べる - 先生のための図書館活用ガイド

SDGsについて調べる - 先生のための図書館活用ガイド

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月23日更新

 先生のための図書館活用ガイド
2023年1月作成
[PDFファイル/520KB]

このリストの見方

タイトルに下線があるものは、大阪府立図書館所蔵資料のデータにリンクしています。
※タイトルの下は(出版者 出版年月 請求記号)です。
基本書マーク★ おすすめマーク◆ 生徒におすすめ♪ 

目次


SDGs入門

   SDGs:危機の時代の羅針盤 (岩波新書 新赤版) 
    (岩波書店 2020.11 L1R3/103NX/)
   SDGs入門:未来を変えるみんなのために(岩波ジュニアスタートブックス ジュニスタ)
    (岩波書店 2021.9 J333/20NX/)
   10代からのSDGs:いま、わたしたちにできること ♪
    (大月書店 2021.4 333.8/48NX/YA)
   SDGs<持続可能な開発目標> (中公新書)
    (中央公論新社 2020.8 L2/97NX/)
   知っていますか?SDGs:ユニセフとめざす2030年のゴール ♪
    (さ・え・ら書房 2018.9 J333/13N/)
   わたしからはじまる!SDGs(子どもとSDGsをひらくシリーズ) ♪
    (風鳴舎 2022.6 333.8/71NX/)
   SDGsのきほん:未来のための17の目標(全18巻) ♪
    (ポプラ社 2020.6-2021.3 J333/4NX/1-18)

ページの先頭へ

SDGsと教育

   SDGsの時代に探究・研究を進めるガイドブック:社会からはじまり社会にめぐる、科学の考え方
    (培風館 2022.6 002.7/28NX/)
   共生への学びを拓く:SDGsとグローカルな学び
    (エイデル研究所 2022.4 371.5/73NX/)
   SDGs時代の教育:社会変革のためのESD(持続可能な社会のための環境教育シリーズ)
    (筑波書房 2022.3 371.5/68NX/)
   理論と実践でわかる!SDGs/ESD:持続可能な社会を目指すユネスコスクールの取組
    (明治図書出版 2021.4 371.5/47NX/)
   教科で学ぶSDGs学 ♪
    (今人舎 2021.4 J333/8NX/)
   学校教育におけるSDGs・ESDの理論と実践
    (協同出版 2021.3 375/33NX/)
   地域と世界をつなぐSDGsの教育学
    (法政大学出版局 2021.2 375/32NX/)
   SDGsライフキャリアBOOK:未来の授業 ♪
    (宣伝会議 2020.12 375/30NX/)
   東洋経済ACADEMIC [Vol.1] 初等・中等教育におけるSDGs・ESDの実践:SDGsに取り組む小・中・高校特集
    (東洋経済新報社 2020.8 372.1/47NX/)
   東洋経済ACADEMIC:SDGsに取り組む幼・小・中・高校特集 Vol.2 持続可能な未来をつくるSDGs・ESD教育の実践
    (東洋経済新報社 2021.9 372.1/47NX/2)
   SDGsカリキュラムの創造:ESDから広がる持続可能な未来
    (学文社 2019.12 371.5/18NX/)
   事典持続可能な社会と教育 ★
    (教育出版 2019.7 519/20NX/)

 ページの先頭へ

SDGsの本いろいろ

   トラりんと学ぶSDGsと博物館 ♪
    (京都新聞出版センター 2022.5 069/42NX/)
   WE HAVE A DREAM:201カ国202人の夢×SDGs ♪
    (いろは出版 2021.6 333.8/51NX/)
   SDGs時代の社会貢献活動:一人ひとりができることとは
    (昭和堂 2021.4 333.8/47NX/)
   コーヒーで読み解くSDGs
    (ポプラ社 2021.3 617.3/2NX/)
   SDGs表現論:プロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴト
    (海竜社 2021.3 519/74NX/)
   日本のSDGs:それってほんとにサステナブル?
    (大月書店 2021.3 333.8/49NX/)
   食・農・環境とSDGs:持続可能な社会のトータルビジョン
    (農山漁村文化協会 2020.2 519/43NX/)
   知る・わかる・伝えるSDGs ◆
    (学文社 2019.10 519/28NX/1)

ページの先頭へ

ブックガイド

   絵本で学ぶSDGs:地球の未来を考える(別冊太陽)
    (平凡社 2022.9 019.5/89NX/)
   お話から考えるSDGs絵本・児童文学・紙芝居 2015-2019
    (DBジャパン 2021.10 028/14NX/)
   ヤングアダルトの本:SDGs(持続可能な開発目標)を理解するための3000冊
    (日外アソシエーツ 2021.7 333.8/56NX/)
   持続可能な社会を考えるための66冊
    (明石書店 2020.1 370.4/24NX/)

ページの先頭へ

関連リンク

   ・日本SDGs協会
    https://japansdgs.net/
   ・SDGsとは?(外務省)
    https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
   ・SDGsってなんだろう?(日本ユニセフ協会)
    https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/about/
   ・大阪府におけるSDGsの取組み (大阪府)
    https://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku/sdgs/index.html 
   ・持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)(国際連合広報センター)    https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/sustainable_development_goals/
    ・THE 17 GOALS(国際連合)
    https://sdgs.un.org/goals

ページの先頭へ


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)