大阪府立図書館 オンライン利用登録(試行実施)のご案内
更新日:2025年1月7日
試行実施期間:令和7年1月7日から令和7年12月28日
ご自宅のパソコンやスマートフォン、タブレット等からいつでも大阪府立図書館の新規登録、更新等の申請ができます。
(登録完了までにはお日にちをいただきます。お急ぎの場合は「オンライン利用登録」はせず、来館のうえ、利用登録をしてください。)
障がいがある方の登録手続きはメールやFAX、手紙など、利用しやすい方法でお受けしています。詳しくは以下のページをご参照ください。
>>大阪府立図書館 障がい者サービスのページ「ようこそ、大阪府立図書館へ」
1.申請対象者
オンライン利用登録は、以下の(1)(2)両方の要件を満たす方が対象です。
- 大阪府に在住、または通勤・通学している方
- 中学生以上の方
※大阪府内に在住・在学で小学生以下の方、および近隣府県(京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、三重県)在住で大阪府内に通勤・通学されていない方は図書館に来館のうえ、窓口で手続きをしてください。
2.オンライン利用登録でできる手続き
- 新規登録:はじめて登録する方
- 有効期限の更新:利用者カードの有効期限が切れてしまった方、有効期限が1か月未満の方
- 再発行:紙の利用者カードを紛失したためオンライン利用者カードを発行したい方、小学生まで利用できるこども用の利用者カードをお持ちで中学生になられた方(大人用の利用者カードに切り替えたい方)
- 登録内容の変更:名前、住所、電話番号等、登録情報に変更があった方(メールアドレスは利用者のページにログインして「連絡方法変更」メニューから変更できます)
- 番号照会:利用者カードを紛失した方、通知された利用者カード番号が分からなくなった方(利用者カード番号の変更は行いません)
利用者カードについて
オンライン利用登録で新規登録や再発行を行った場合、紙の利用者カードは発行しません。
資料の予約や貸出など全てのサービスは、お持ちのスマートフォン又はタブレット等で「利用者のページ」にログインして、表示した利用者カード番号(スマホバーコード)を提示することで利用できます。
※紙の利用者カードの発行を希望される場合には、来館時にお手続きをお願いします(新しい番号で紙の利用者カードを再発行いたします。オンライン利用登録でお知らせした利用者カード番号は使えなくなります)。
3.「オンライン利用登録」申請の流れ
(1)申請の際に必要な「証明書」の写真(画像ファイル)、または電子証明書の搭載されたマイナンバーカードをご用意ください。
A.証明書の写真(画像ファイル)のアップロードで申請を行う場合
・現住所、名前、生年月日が確認できる証明書の画像ファイル
運転免許証、健康保険証、学生証など。文字が読み取れるもの。
証明書の具体例については、「オンライン利用登録における証明書について」をご覧ください。
B.マイナンバーカードの電子署名で申請を行う場合
・電子証明書の搭載されたマイナンバーカード
・マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンまたはICカードリーダー
※このほか、パソコンやスマートフォン等の端末、インターネット環境、メールアドレスが必要です。
(2)大阪府行政オンラインシステムにアクセスし、必要事項を入力してお申込みください。
A.証明書の写真(画像ファイル)のアップロードで申請を行う場合
申請画面の操作方法は「オンライン利用登録操作マニュアル(証明書写真アップロード編)」をご参照ください
B.マイナンバーカードの電子署名で申請を行う場合
申請画面の操作方法は「オンライン利用登録操作マニュアル(マイナンバーカード電子署名編)」をご参照ください
※申請するには大阪府行政オンラインシステムにログインをする必要があります。大阪府行政オンラインシステムをはじめて利用する方は最初に利用登録をしてください。
大阪府行政オンラインシステムの利用登録画面の操作方法は「オンライン利用登録操作マニュアル(大阪府行政オンラインシステム利用登録編)」をご参照ください
※入力いただいた個人情報(証明書の写真、マイナンバーカードの電子証明書を含む)は「大阪府立図書館における個人情報の取扱い」にもとづき取扱います。
(3)申請の翌日から起算して平日3開館日以内に利用登録処理を行います。
・登録完了後、「利用者カード番号」や有効期限日をお知らせするメールを送信します。
(登録完了までにはお日にちをいただきます。お急ぎの場合は「オンライン利用登録」はせず、来館のうえ、利用登録をしてください。)
・登録内容に不備があり利用登録できない場合もメールでお知らせします。
(例) 新規登録の申請がされたが既に登録がある場合(二重に登録された場合)
現住所及び勤務先・通学先が大阪府以外の場合
証明書の名前・生年月日・住所のいずれかが不記載又は入力内容と不一致の場合
写真(画像ファイル)が不鮮明、又は必要な情報が掲載されていない場合
※一定回数の連絡にお応えいただけない場合は申請をキャンセルさせていただくことがあります。