大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

中央図書館 生涯学習のページ

大阪府立図書館 > 来館案内・施設案内 > 中央図書館 > 中央図書館 生涯学習のページ

更新日:2025年9月4日


※関連図書がある場合は、左側の画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E7%94%BB%E5%83%8F3-4.png(関連図書)をクリックしていただくと、関連図書のページへジャンプします。

展示

展示案内
  令和7年10月10日(金曜日)11時から11月5日(水曜日)15時まで 【展示】学びの本棚ーー私たちのそばにはいつも本がある 展示コーナーC
  令和7年10月10日(金曜日)から11月9日(日曜日)12時まで 【展示】第18回 あなたのおすすめ本のPOP広場 応募作品展示 展示コーナーA、B

 


過去の展示

  令和7年3月27日(木曜日)から4月16日(水曜日)まで 【展示】第42回大阪府青少年読書感想画コンクール作品展 展示コーナーA
  令和7年4月1日(火曜日)から4月20日(日曜日)まで 【展示】第20回大阪こども「本の帯創作コンクール」受賞作品 展示コーナーB
  令和7年4月9日(水曜日)から4月22日(火曜日)まで 【展示】第七回 日中大学 学生文化交流展の開催報告 展示コーナーC
  令和7年4月18日(金曜日)から4月30日(水曜日)まで 【展示】目標展 ~みんなでつくる展示~ 展示コーナーA
  令和7年4月24日(木曜日)から5月6日(火曜日)まで 【展示】国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール入選作品展示とパネル展示 展示コーナーB
  令和7年5月2日(金曜日)から5月15日(木曜日)まで 【展示】はぐくみホーム(養育里親)パネル展 展示コーナーA
  令和7年5月17日(土曜日)から5月30日(金曜日)まで 【展示】ACAP消費者啓発展 展示コーナーA
  令和7年5月27日(火曜日)から6月10日(火曜日)まで 【展示】近畿農政局「消費者の部屋」 展示コーナーC
  令和7年6月3日(火曜日)から6月24日(火曜日)まで 展示】田辺聖子文学館企画展「田辺聖子と旅をしよう」 展示コーナーB
  令和7年6月13日(金曜日)から6月25日(水曜日)まで 【展示】第65回(令和6年度)大阪府統計グラフコンクール 入賞作品展 展示コーナーC
  令和7年6月26日(木曜日)から7月17日(木曜日)まで 【展示】万国博覧会パネル展示 展示コーナーB
  令和7年7月2日(水曜日)から7月15日(火曜日)まで 【展示】ユニセフ写真展―Dear Adults おとなのみなさんへ ― 展示コーナーC
  令和7年7月4日(金曜日)から7月16日(水曜日)まで 【展示】大阪の伝統工芸品展 展示コーナーA
  令和7年7月17日(木曜日)から8月1日(金曜日)16時まで 【展示】「再犯防止」ってなに? ポスター・資料展示 1階
階段前コーナー
  令和7年7月24日(木曜日)から8月19日(火曜日)まで 【展示】未来展/ものづくり教室 展示コーナーA・B
(Bは11日まで)
  令和7年7月24日(木曜日)13時から8月13日(水曜日)12時まで 【展示】今東光資料館「1970大阪万博と今東光&2025大阪・関西万博から」パネル展示 展示コーナーC
  令和7年8月5日(火曜日)から8月13日(水曜日)まで 【展示】「第44回 人権啓発詩・読書感想文募集」図書展示 1階
階段前コーナー
  令和7年8月15日(金曜日)から8月27日(水曜日)まで 【展示】OSPスポーツミュージアム2025 展示コーナーB、
1階 階段前コーナー
  令和7年8月16日(土曜日)から9月3日(水曜日)10時まで 【展示】第30回「卑弥呼の時代を描こう」優秀作品展 展示コーナーC
  令和7年9月5日(金曜日)から9月17日(水曜日)15時まで 【展示】絶滅危惧種の昆虫標本展 ~未来へつなぐ小さないのち~ 展示コーナーA
  令和7年9月5日(金曜日)から9月18日(木曜日)まで 【展示】周溝墓誕生 -やがて古墳へ至る道- 展示コーナーC
  令和7年9月26日(金曜日)から10月7日(火曜日)まで 【展示】JICA海外協力隊展示 ー世界のみんなにこんにちは―パネル展 展示コーナーC、
1階 階段前コーナー
  令和7年10月10日(金曜日)10時から10月21日(火曜日)15時まで 【展示】はぐくみホーム(養育里親)パネル展 1階 階段前コーナー

 

講演会・見学ツアー・ワークショップ

講演会・ワークショップ申込受付中
【受付期間】
令和7年10月2日(木曜日)9時から10月23日(木曜日)17時まで
【令和7年度 後期連続5回講演会】 「シルクロードの古跡の魅力を語る」 多目的室
【受付期間】
令和7年10月23日(木曜日)9時から11月13日(木曜日)17時まで
【令和7年度 後期連続5回講演会】 「誰が・何のために・どのようにして造ったか」 多目的室
【受付期間】
令和7年10月7日(火曜日)9時から10月22日(水曜日)17時まで
【令和7年度 読書週間記念講演会】 「遣唐使とシルクロード」 多目的室

 

 

令和7年5月17日(土曜日)から9月20日(土曜日)まで 【令和7年度前期連続5回講演会】「世界遺産 誰が・何のために・どのようにして造ったか」 多目的室
令和7年6月5日(木曜日)から9月4日(木曜日)まで 【令和7年度前期連続4回講演会】「シルクロードの古跡に立つ 楼蘭・敦煌を中心として~」 多目的室
令和7年6月28日(土曜日) 大阪樟蔭女子大学 田辺聖子文学館ツアー 大阪樟蔭女子大学
田辺聖子文学館
令和7年7月21日(月曜日・祝日)
          14:30から15:30まで
※参加費:無料 事前申込はありませんの
 で、直接会場へお越しください。
【講演会】「立ち直り(誰一人取り残さない社会づくり)」 多目的室
令和7年8月6日(水曜日)10時から11時まで(30分間) 未来展/ものづくり教室 展示コーナーA
【事前申込不要 先着200名】
令和7年9月28日(日曜日) 11時から16時まで
         (※最終受付 15:30)
【イベント】
 世界の「こんにちは」を書いて!言って!缶バッジをもらおう!!
【関連展示】
  【展示】JICA海外協力隊展示 ー世界のみんなにこんにちは―パネル展
展示コーナーC

 


過去の生涯学習記録

PAGE TOP