大阪府立中之島図書館 ビジネス資料展示「Data is Eating the World 飲み込まれる側に甘んじるか、それとも…。」
更新日:2025年7月14日
大阪府立中之島図書館 ビジネス資料展示「Data is Eating the World 飲み込まれる側に甘んじるか、それとも…。」
掲載日:2025年7月14日更新
経済産業省は、令和7(2025)年4月30日、若手新政策プロジェクト(PIVOT)の一環として、「デジタル経済レポート:データに飲み込まれる世界、聖域なきデジタル市場の生存戦略」を公表しました。今回の展示では、このレポートに着目し、日本の置かれている現状やグローバル企業の取り組みの把握、これから日本がとりうる戦略のヒント、ITスキルやビジネス・パーソンが知っておきたい知識に関する「ビジネス書」等の書籍を紹介します。
・「デジタル経済レポート:データに飲み込まれる世界、聖域なきデジタル市場の生存戦略」を公表しました (経済産業省WEBサイト ニュースリリース 2025年4月30日)
開催日時
令和7(2025)年7月14日(月曜日)から9月13日(土曜日)まで
月曜日から金曜日 9時00分から20時00分
土曜日 9時00分から17時00分
日曜日と7月21日(月曜日)と8月11日(月曜日)は休館
場所
大阪府立中之島図書館 2階 ビジネス資料室2
入館は無料です。
展示資料
各テーマごとの展示資料は、こちらからご覧ください。
1. 「Data is Eating the World 」 現状を把握する
7.「聖域なきデジタル市場」が近づく現在(いま)、読みたい本
※展示している図書は一部を除き貸出可能です。 なお、書架に展示していない資料の貸出を希望される場合は予約することができます。