図書館からのメールが受信できない方へ
更新日:2024年11月6日
メールアカウントでの設定
予約連絡などのためにメールアドレスを登録された方で図書館からのメールが届かない場合は、以下のご対応をお試しください。
これは各プロバイダが図書館からのメールを「迷惑メール」等と判断し送信を止めているためで、図書館側での対応はいたしかねます。
恐れ入りますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ドメイン指定による迷惑メールフィルタ設定
当館のメールドメインを指定して図書館からのメールが受信できるように設定を変更してください。
大阪府立図書館ドメイン(@マーク以降の文字列) library.pref.osaka.jp
携帯電話・スマートフォン
- 迷惑メールフィルタ設定の確認をしてください。
- 当館ドメイン[ library.pref.osaka.jp ]から受信できるように設定を行ってください。
- 設定の詳細については、各携帯電話会社提供元にお問合せください。
フリーメール
- 一部のフリーメール(Hotmail、Gmail等)にて、提供元のセキュリティ対策により当館メールが届かないケースが発生しています。
- 当館ドメイン[ library.pref.osaka.jp ]から受信できるように設定を行ってください。
- 設定の詳細については、各提供元にお問合せください。
メールアドレスに誤りがないかの確認
当館のWeb-OPAC上の「利用者のページ」(マイライブラリー)にログインし、上メニュー「利用者のページ」の項目内にある「連絡方法変更」をご覧いただくと、現在登録中のメールアドレスを確認することができます。
登録されているメールアドレスに間違いがないか、ご確認ください。
メールアドレスの登録変更
上記の対応を行ったにも関わらずメールが届かない場合は、メール提供会社のセキュリティ上、図書館のメールを受け取れないようになっている可能性があります。
Web-OPAC上の上メニュー「利用者のページ」の項目内にある「連絡方法変更」にて、登録メールアドレスを変更することができますので、別のメールアドレスをお試しください。
利用者のページによる情報確認
借りている資料、予約している資料の状況は「利用者のページ」(マイライブラリー)でも確認できます。
「利用者のページ」(マイライブラリー)の使い方は以下のページもご参照ください。