大阪府立図書館トップページ
中之島図書館トップページ
中央図書館トップページ
> 今月のとしょかんせんなりびょうたん
> としょかんせんなりびょうたんINDEX
としょかんせんなりびょうたんINDEX
太閤秀吉の馬印として有名な千成瓢箪。大阪府の府章にも採用されています。
この「としょかんせんなりびょうたん」のサイトでは、粒よりの資料を少しずつご紹介しています。
瓢箪から駒のたとえの通り、「ひょっこり」思いがけない資料に出会えるかもしれませんよ。
(平成22年度以降更新休止中)
掲載年度
平成21年度
|
平成20年度
|
平成19年度
|
平成18年度以前
平成21年度
天文
(12月)
雷を知る
(11月)
のぞいてみよう戦国時代
(10月)
みんなで楽しむエコロジー
(9月)
旅に出よう!ふるさと発見・再発見
(8月)
図書館へようこそ!
(7月)
カビ
(6月)
食
(5月)
エイプリルフールにちなんで・・・『嘘』の本
(4月)
目次へ
平成20年度
人形
(3月)
氷
(2月)
和のこころ
(1月)
偲ぶー2008年
(12月)
ひょうたん
(11月)
地下
(10月)
防災・サバイバル
(9月)
オリンピック
(8月)
ヤングアダルト(YA)
(7月)
たばこ
(6月)
端午の節句
(5月)
サクラサク お花見の本
(4月)
目次へ
平成19年度
山の本
(3月)
豆と鰯と柊と
(2月)
お酒の本
(1月)
防犯!
(12月)
「収穫の秋」の本
(11月)
「通信」伝えたいことは?
(10月)
鉄道あれこれ
(9月)
「世界陸上・大阪大会」にちなんで
(8月)
おばけ・幽霊・怪しのものたち
(7月)
うみのほん
(5・6月)
こどもとあそび
(4月)
目次へ
平成18年度以前
資料情報課のしごと 〜本が棚に並ぶまで〜
(3月 特別号)
ひとごとじゃない!裁判、選挙 〜さまざまな住民参加〜
(3月)
図書館でダンス!
(2月)
「ザ・団塊!」特集号
(1月)
新しい年へ
(12月)
こころの再生
(11月)
”本”の世界へようこそ
(10月)
歴史の旅に出かけませんか
(9月)
ものづくり
(8月)
夏にちなんだ本
(7月)
雨、お天気にちなんだ本
(6月)
「開館10周年」にちなんで」
(5月)
「こどもの読書週間」にちなんで
(4月)
星の王子さまいろいろ
(3月)
第2号
(1月)
創刊号
(平成17年12月)
目次へ
※当リンク集のご利用によって、損害やトラブルが発生したとしても、大阪府立中央図書館はいかなる責任も負いかねますので、ご了承ください。
中央図書館トップページ
> 今月のとしょかんせんなりびょうたん
> としょかんせんなりびょうたんINDEX
大阪府立図書館のページ
中之島図書館のページ
大阪府立中央図書館
〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
代表番号 (06)6745-0170
Copyright(C) : Osaka Prefectural Library Allright reserved.