としょかんせんなりびょうたん
(資料紹介のページ)
2006年3月掲載
 ☆他の号はこちら としょかんせんなりびょうたんINDEX
 
星の王子さまいろいろ
 この一年の間に、サン・テクジュペリの「星の王子さま」の新訳本が次々に出版されています。
 これは、日本での著作権が切れ、同時に岩波書店が持っていた翻訳出版権も切れたためです。
 原作のフランス語タイトルは”Le Petit Prince”、直訳すると「小さな王子」。「星の王子さま」は、岩波版を訳した内藤濯氏がつけたタイトルです。
 翻訳者によって作品の味が変わってきます。いろいろ読み比べてみるのはいかがですか。翻訳者によるあとがきを読むだけでも楽しいですよ。
 
<書名(タイトル)の部分をクリックすると、蔵書検索の書誌詳細表示画面を見ることができます>
 
星の王子さま オリジナル版
内藤濯訳 岩波書店 2000年3月刊
「星の王子さま オリジナル版」表紙画像  岩波版は、他にも多数ありますが、ここではさし絵がオリジナルに差しかわっているものを紹介します。
 日本で初めて紹介された1953年発行の岩波少年文庫も所蔵しておりますが、古い書物ですので館外への貸出しは行っておりません。館内でご覧ください。
 内藤濯氏は、フランス文学者。故人。
  
「新」訳星の王子さま
辛酸なめ子訳・絵 コアマガジン 2005年12月刊
「「新」訳星の王子さま」表紙画像  辛酸なめ子氏は、漫画家、コラムニスト。
 さし絵も辛酸なめ子氏の手によるものです。
 
小さな王子 新訳『星の王子さま』
藤田尊潮訳 八坂書房 2005年10月刊 
「小さな王子 新訳『星の王子さま』」表紙画像  藤田尊潮氏は、武蔵野美術大学教授、専門は20世紀フランス文学。
 同時に『『星の王子さま』を読む』も出版されました。
 
プチ・プランス 新訳星の王子さま
川上勉訳 廿樂美登利訳 グラフ社 2005年10月刊
「プチ・プランス 新訳星の王子さま」表紙画像  川上勉氏は、立命館大学名誉教授、専門は現代フランス文学。
 廿樂美登利氏は、早稲田大学仏文科卒業。写真家。
 巻末にフランス語全文がついています。
 
星の王子さま
三野博司訳 論創社 2005年6月刊
「星の王子さま」表紙画像  三野博司氏は、奈良女子大学教授、専門はフランス語、フランス文学。
 三野氏による『『星の王子さま』の謎』も一緒にどうぞ。
 
星の王子さま 新訳
倉橋由美子訳 宝島社 2005年7月刊 
「星の王子さま 新訳」表紙画像  倉橋由美子氏は、作家。2005年6月没。
 この作品が絶筆になりました。
 
星の王子さま
池澤夏樹新訳 集英社 2005年8月刊
「星の王子さま」表紙画像  池澤夏樹氏は、詩人であり作家。現在フランス在住。
 
星の王子さま(ちくま文庫)
石井洋二郎訳 筑摩書房 2005年12月刊
「星の王子さま ちくま文庫」表紙画像  石井洋二郎氏は、東京大学教授、専門はフランス文学、地域文化研究。
 
小さな王子さま
山崎庸一郎訳 みすず書房 2005年8月刊
「小さな王子さま」表紙画像  山崎庸一郎氏は、学習院大学名誉教授、専門はフランス文学、20世紀フランス文学思想。
 巻末に山崎氏による詳しい訳注がついています。他に『星の王子さまの秘密』、『サン=テグジュペリの生涯』の著作もあります。
 
星の王子さま(平凡社ライブラリー)
稲垣直樹訳 平凡社 2006年1月刊
「星の王子さま 平凡社ライブラリー」表紙画像  稲垣直樹氏は、京都大学大学院教授。
 稲垣氏は他に『サン=テグジュペリ』、『サドから『星の王子さま』へ』の著作もあります。
 
星の王子さま 新訳
小島俊明訳 中央公論新社 2005年6月刊

 小島俊明氏は、詩人、フランス文学者で東京家政学院大学名誉教授。
 『おとなのための星の王子さま』の著作もあります。


 
The Little Prince
translated from the French by Katherine Woods  Harcourt Brace c1971

 フランス語の原文からキャサリン・ウッズ女史によって英訳された英語版です。


 
Le petit prince
Gallimard c1946

 フランス語版です。原文でどうぞ。


作成:資料情報課


ボール中央図書館のページへ
ボール大阪府立図書館のページへ