大阪府立大学工業高等専門学校・大阪府立工業高等学校校長会共催「未来展」と「ものづくり教室」
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年6月28日更新
平成30年度「未来展」と「ものづくり教室」開催のお知らせ
「未来展」では、大阪のものづくりがこれまでに培ってきた技術の蓄積と未来への可能性を見渡すことができます。本年度も、ものづくり大阪の将来を支える若者たちの、確かな技術と熱意を感じ取っていただけるように、府立高校と府立大学工業高等専門学校の生徒の作品展示と工業系・専科の学校を紹介したポスターの展示を行います。あわせて、子どもたちを対象とした「ものづくり教室」を開催いたします。
展示

- 期間: 平成30年8月7日(火曜日)から8月19日(日曜日) ※8月13日(月曜日)は休館
- 時間: 9時から19時(土曜日・日曜日は17時まで)
- 場所: 1階展示コーナー
- 参加校: 府立大学工業高等専門学校、府立茨木工科高等学校、府立今宮工科高等学校、府立堺工科高等学校、府立城東工科高等学校、府立藤井寺工科高等学校、府立布施工科高等学校、府立淀川工科高等学校
- 広報チラシ: 平成30年度「未来展」・「ものづくり教室」[PDFファイル/266KB]
ものづくり教室

- タイトル: 「カードケースにもなる小銭入れを作ろう ~好きな柄で世界に一つだけのオリジナルケースを作ってみよう」
- 日時: 平成30年8月8日(水曜日)10時から12時まで
- 場所: 2階多目的室
- 材料費: 100円
- 定員: 先着10名(小学生2年生以上)
- 協力: 府立城東工科高等学校
- 備考: 持ち帰り用の袋を各自でご用意ください。
インターネット申込みはこちらをクリックしてください ← 定員満了となりました。多数のご応募有難うございました。
申込方法
インターネット
こちらをクリックしてください。
往復ハガキ、FAX
「ものづくり教室参加希望」、住所・お名前(ふりがな)・電話番号(FAX申込の場合はFAX番号も)をご記入いただき、下記問合せ先までお申込みください。
ご参加していただけるかどうかは、参加票等にてお知らせいたします。
来館
当館2階カウンターへお越しください。
申込締切: 8月5日(日曜日)必着のこと
申込先着順。定員にならない場合は、定員になるまで受付を延長。
申込み・問合せ先
大阪府立中央図書館 「生涯学習事業」担当
〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
電話06-6745-0170 FAX06-6745-0262(おかけ間違いのないようお願いいたします)
(大阪府立中央図書館へのアクセス地図はこちらをクリックしてください)
- 近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)荒本駅下車 1番出口より北西に約400m
- バスでお越しの場合は近鉄バス「東大阪市役所前(中央図書館前)」で下車すぐ