平成30年度 大阪府立中之島図書館 オンライン・データベース講座「『eol 総合企業情報データベース』から知る企業情報」
オンライン・データベース講座「『eol 総合企業情報データベース』から知る企業情報」のご案内
中之島図書館でご利用いただけるデータベース「eol 総合企業情報データベース」をご存知でしょうか。「有価証券報告書」の全文検索が可能で、中之島図書館では、最大1975年からのデータが閲覧できます。今回は、企業分析などに役立つ検索の仕方について、株式会社プロネクサスから講師をお呼びし、ご紹介いただきます。
※パソコンの操作演習はございません。
開催日時・会場等
日時 : 平成30年12月7日(金曜日)18時30分から20時00分まで(18時00分開場)
内容 : ◆有価証券報告書とは ◆仕事への活用方法 ◆検索のヒントのご紹介
講師 : 株式会社プロネクサス 派遣講師
会場 : 大阪府立中之島図書館 別館2階
※ご注意:図書館の入口とは別の入口になります。詳しくは、このホームページ下部の「会場へのアクセス」、あるいは案内ちらし [PDFファイル/642KB]記載の会場案内図をご覧ください。
受講料 : 無料
定員 : 50人 (先着順、定員になり次第締切)
申込 : 不要 (当日直接会場へお越しください)
有価証券報告書について
「有価証券報告書」とは、有価証券の発行企業が自社の情報を外部に開示するために作成する報告書です。
金融商品取引法により、ディスクロージャー制度・不正取引の規制・投資勧誘の規制の3つを実現し、市場の公正化と投資家保護を図ることを目的として、当該事業年度終了後3ヶ月以内に提出することが義務付けられています。
会社概況・営業状況・設備状況・財務状況などが詳細に記載されており、「企業情報の宝庫」とも言われています。
★平成30年度3月期決算より、「経営者の視点による経営成績などへの分析・評価」が記載すべき項目として新たに加わりました。
問い合わせ窓口
大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 担当:泉・西尾
大阪市北区中之島1-2-10 電話:06-6203-0474(代表) ファックス:06-6203-4913
会場へのアクセス
※ご注意:別館の入口は図書館の入口とは別の入口になります。
最寄駅
Osaka Metro(地下鉄)御堂筋線「淀屋橋」駅・京阪本線「淀屋橋」駅 (1号出口)北東へ約300メートル
京阪中之島線「なにわ橋」駅 (1番出口) 西へ約300メートル
京阪中之島線「大江橋」駅 (6番出口) 東へ約300メートル