【展示】柏原市立歴史資料館出張展示「安宿郡の古墳と寺院」と関連講演会
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年8月28日更新
今回の展示では、柏原市立歴史資料館出張展示(主催:柏原市立歴史資料館、柏原市市民歴史クラブ)として、7・8世紀の近つ飛鳥、安宿郡(あすかべぐん)の古墳と寺院を紹介します。また、関連イベントとして、柏原市立歴史資料館館長安村俊史さんによる講演会も開催いたします。
展示事業:「安宿郡(あすかべぐん)の古墳と寺院-7・8世紀の近つ飛鳥」
- 展示場所:1階展示コーナーA
- 展示期間:令和元年9月19日(木曜日)から10月13日(日曜日)
- 主催:柏原市立歴史資料館・柏原市市民歴史クラブ
講演会:「安宿郡(あすかべぐん)の古墳と寺院-7・8世紀の近つ飛鳥」
- 講師:安村俊史 さん (柏原市立歴史資料館館長)
- 日時:令和元年9月29日(日曜日) 13時30分から15時00分
- 会場:大阪府立中央図書館 2階大会議室
- 参加費:無料
- 定員:70人(申込不要・当日先着順)
※講演会の参加に際して、障がい等の状況により、配慮が必要な方は事前にお知らせください。
アクセス
(中央図書館へのアクセス地図はこちらをクリックしてください)
問合せ先
大阪府立中央図書館 「生涯学習事業」 担当
〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
Tel 06-6745-0170 FAX 06-6745-0262
※内容については柏原市立歴史資料館(電話:072-976-3430)にお問い合わせください。