大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

バリアフリーについて調べる

更新日:2024年1月12日


先生のための図書館活用ガイド
2024年1月作成

このリストの見方

タイトルに下線があるものは、大阪府立図書館所蔵資料のデータにリンクしています。
※タイトルの下は (出版者 出版年月 請求記号)です。
基本書マーク★ おすすめマーク◆ 生徒におすすめ♪

目次


バリアフリー(概論)

バリアフリー法:法律・政令・省令・告示(重要法令シリーズ)
(信山社 2020.1 681.2/4NX/)
小中学生のための障害用語集:みんなに優しい学校と社会を願って ♪
(金剛出版 2019.2 J369/9NX/)
よくわかるユニバーサルデザイン:考え方から社会への広がりまで(楽しい調べ学習シリーズ)
(PHP研究所 2019.3 J501/2NX/)
新しい心のバリアフリーずかん:きみの「あたりまえ」を見直そう!(見る知る考えるずかん) ♪
(ほるぷ出版 2018.9 J369/2NX/)

ページの先頭へ

教育におけるバリアフリー

ユニバーサルデザインの考え方を生かした学校づくり・学級づくり・授業づくり:みんなが楽しい!みんながわかる!みんなができる!
(ジアース教育新社 2020.10 374/14NX/)
貧困・障がい・国籍 教育のインクルーシブ化に学校はどう備えるか
(学事出版 2020.10 373.1/17NX/)
学びをめぐる多様性と授業・学校づくり
(金子書房 2020.9 378.8/73NX/)
グローバル化とインクルーシブ教育:通常学級に在籍する発達障害児にも対応した学校・学級経営
(北大路書房 2019.12 378/29NX/)
人的環境のユニバーサルデザイン:子どもたちが安心できる学級づくり
(東洋館出版社 2019.11 374.1/3NX/)
通常学級の「特別」ではない支援教育:校内外支援体制・ユニバーサルデザイン・合理的配慮
(東洋館出版社 2022.3 378.8/124NX/)

ページの先頭へ

いろいろな障がいを知る

障害者・障害児心理学:アセスメントと心理支援の実際 ◆
(ふくろう出版 2022.8 369.27/181NX/)
フツウと違う少数派のキミへ:ニューロダイバーシティのすすめ ♪
(合同出版 2023.7 378.8/163NX/YA)
「ちがい」ってなんだ?:障害について知る本 ♪
(学研プラス 2021.2 J369/63NX/)
障害者ってだれのこと?:「わからない」からはじめよう(中学生の質問箱) ♪
(平凡社 2022.7  J369/74NX/)
ねえ、きいてみて!:みんな、それぞれちがうから ♪
(ソニア・ソトマイヨール/文 ラファエル・ロペス/絵 汐文社 2021.8 E3/4824NX/ロ)
ぼくと目の見えない内田さんがであったはなし(LLブック:やさしくよめる本)
(埼玉福祉会出版部 2021.4 369.27/126NX/)
ビジュアルブック∞障害のある人とともに生きる(全3巻)

ページの先頭へ

障がいのある生徒への対応に関して

SDGsの推進・合理的配慮提供のための「やさしい日本語」:教育・福祉・就労の場で活用できる実践的コミュニケーション
(晃洋書房 2022.3 369.27/157NX/)

ページの先頭へ

さまざまな資料

障害のある人たちに向けたLLマンガへの招待:はたして「マンガはわかりやすい」のか
(樹村房 2018.7 369.28/638N/)
図書館のためのバリアフリー資料目録:大活字本・オーディオブックを中心に
(日外アソシエーツ 2022.2 027/1NX/)
読書バリアフリーの世界:大活字本と電子書籍の普及と活用 ◆♪
(三和書籍 2023.7 369.27/214NX/)

​ ページの先頭へ

ブックガイド

障害とバリアフリー:いっしょに生きる子どもブックガイド
(かもがわ出版 2022.11 J369/75NX/)
子どもの本:福祉をまなぶ2000冊 ◆
(日外アソシエーツ 2020.12 369.03/3NX/)
ヤングアダルトの本:社会を読み解く4000冊 ◆
(日外アソシエーツ 2018.11 028/205N/)

ページの先頭へ

関連リンク

・支援教育推進のためのリーフレット・リンク(大阪府)
https://www.pref.osaka.lg.jp/shienkyoiku/shienleaf/index.html
・大阪府視覚障がい者等の読書環境の整備の推進に関する計画(読書バリアフリー計画)(大阪府)
https://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/barrier_free/2021dokubari.html
・福祉のてびき(大阪府)
https://www.pref.osaka.lg.jp/keikakusuishin/kankou/tebiki.html
・障がい理解ハンドブック「ほんま、おおきに!!-ひろげようこころの輪ー」(大阪府)
https://www.pref.osaka.lg.jp/keikakusuishin/kankou/
・視覚障害者等の読書環境の整備(読書バリアフリー)について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/sanka/bunka_00003.html
読書バリアフリー法をPDF、テキストデータ、点字データで提供。普及啓発リーフレットなどもこのページから入手が可能。
・読書バリアフリー法(正式名称:「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律」)(総務省)
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=501AC0100000049
・エンジョイデイジー(公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会)
https://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/
マルチメディアデイジー教科書等にマルチメディアデイジーに関する情報が確認できる。
・電子図書普及事業 わいわい文庫(公益財団法人伊藤忠記念財団)
https://www.itc-zaidan.or.jp/summary/ebook/waiwai/
公益財団法人伊藤忠記念財団が製作した「マルチメディアDAISY図書」の情報と活用事例を掲載。学校は申請すれば入手が可能。
・視覚障害者情報総合ネットワーク「サピエ」(全国視覚障害者情報提供施設協会)
https://sapie.or.jp/cgi-bin/CN1WWW
点字図書や音声図書であるデイジー等のデータや所蔵館が検索できるデータベース。

ページの先頭へ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP