ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府立図書館 > 大阪府立中央図書館 > 利用案内 > 学校支援のページ > 文章の書き方について調べる - 先生のための図書館活用ガイド

文章の書き方について調べる - 先生のための図書館活用ガイド

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月23日更新

先生のための図書館活用ガイド
2023年1月作成
[PDFファイル/523KB]

このリストの見方

タイトルに下線があるものは、大阪府立図書館所蔵資料のデータにリンクしています。
※タイトルの下は (出版者 出版年月 請求記号)です。
基本書マーク★ おすすめマーク◆ 生徒におすすめ♪

目次


文章の書き方・表記

   日本語文章・文体・表現事典 ★
    (朝倉書店 2011.6 816/245N/)
   最新用字用語ブック 第7版
    (時事通信社出版局 2016.4 816/49N/)​
   文章表現のための辞典活用法
    (東京堂出版 2018.2 816/282N/)
   日本語文章チェック事典
    (東京堂出版 2021.11 816/22NX/)
   文章作法入門 ◆
    (ナカニシヤ出版 2004.2 816.5/44N/)
   サクっと書けちゃう!文章レシピ60
    (新星出版社 2018.10 816/287N/)
   すっきり!わかりやすい!文章が書ける : 「言葉の配置」と「テンの打ち方」がわかれば
    (すばる舎 2011.12 816/256N/YA)
   20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書) ♪
    (星海社 2012.1 816/258N/YA)
   型で習得!中高生からの文章術 (ちくまプリマー新書)  ♪
    (筑摩書房 2014.12 J816/117N/)
   縦横無尽の文章レッスン
    (朝日新聞出版 2011.3 816/241N/)
   自分で考え、自分で書くためのゆかいな文章教室(14歳の世渡り術) ♪
    (河出書房新社 2019.7 J816/3NX/)
   放課後の文章教室 ♪
    (偕成社 2019.8 J816/4NX/)

ページの先頭へ

小論文・レポートの書き方

   探究に役立つ!学校司書と学ぶレポート・論文作成ガイド (なるにはBOOKS)
    (ぺりかん社 2019.11 375/18NX/)
   小論文 書き方と考え方 (講談社選書メチエ)
    (講談社 2018.5 816.5/81N/)
   論文の教室 : レポートから卒論まで 最新版 (NHKブックス)  ♪
    (NHK出版 2022.1 816.5/5NX/)
   何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55  ♪
    (中経出版 2011.10 816.5/72N/YA)
   5日で学べて一生使える!レポート・論文の教科書 (ちくまプリマー新書)   ♪
    (筑摩書房 2018.11 J816/130N/)
   論理的な小論文を書く方法 : 読み手を100%納得させる
    (日本実業出版社 2018.9 816.5/82N/)
   小論文は怖くない : 基本を知ればスラスラ書ける!
    (あいり出版 2015.9 816.5/80N/YA)

ページの先頭へ

読書感想文の書き方

   読書感想文を楽しもう : 本と子どもを結ぶ読書感想文の書かせかた
    (全国学校図書館協議会 2010.5 019.2/153N/)
   ​だれでも書ける最高の読書感想文 (角川文庫)  ♪
    (角川書店 2012.6 L816/257N/YA)
   読書感想文虎の巻 : 34の例文で苦手を克服
    (幻冬舎メディアコンサルティング 2019.6 816/6NX/)
   「感想文」から「文学批評」へ : 高校・大学から始める批評入門
    (小鳥遊書房 2021.2 901/5NX/)
   脚本家が教える読書感想文教室 : 小学1〜6年向け
    (主婦の友社 2020.7 J816/9NX/)

ページの先頭へ

メール・手紙の文章の書き方

   大きな字で読む常用辞典 手紙の書き方・日用語 (SANSEIDO'S DICTIONARY) ★
    (三省堂 2016.8 816/273N/)
   気のきいた手紙が書ける本 : 「おつき合い上手」になれる書き方のマナーと心温まる文例集
    (ダイヤモンド社 2005.6 816.6/73N/)
   たった一通の手紙が、人生を変える
    (文響社 2015.12 816.6/84N/)
   きちんと伝わる手紙の書きかた : 学校で役立つ (全3巻)
    (汐文社 2021.6-9 J816/12NX/1-3)
   言葉は大事だ!じてん : あいさつ・マナー・敬語 4 手紙・メール編
    (新日本出版社 2015.1 J809/30N/4)

ページの先頭へ

SNSにおける文章の書き方

   SNS時代の写真ルールとマナー (朝日新書)
    (朝日新聞出版 2016.7 743/63N/)
   SNS時代の文章術 (講談社+α新書)
    (講談社 2016.3 816/272N/)
   SNS別最新著作権入門 : 「これって違法!?」の心配が消えるITリテラシーを高める基礎知識
    (誠文堂新光社 2022.8 021.2/47NX/)
   正しいコピペのすすめ : 模倣、創造、著作権と私たち (岩波ジュニア新書)  ♪
    (岩波書店 2017.3 L1J/849N/)

ページの先頭へ

関連リンク

ページの先頭へ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)