平成28年度第2回 ビジネス講座『ビジネスパーソンのための図書館「超」活用術』
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年9月13日更新
仕事上の課題や問題を解決するのに、インターネット検索だけですませていませんか?
インターネット検索では「誰が調べても同じ」になりがちです。人とは違う視点や発想を得るにはどうすればよいでしょうか。そのためのヒントは「最高の知的空間=図書館」にあります。
ベストセラー『情報は1冊のノートにまとめなさい』の著者が、自らの実体験に基づき、ビジネスに役立つ図書館の「超」活用術(トリセツ)を伝授します!
日時: 平成 28年 9月16日(金曜日) 18時30分~20時30分 (18時00分より受付開始)
※ご好評につき定員に達しましたので申込受付を締め切りました。
講 師: 奥野宣之(おくの のぶゆき)氏
- 1981年大阪府生まれ。同志社大学でジャーナリズムを専攻後、新聞記者を経てフリーの著作家・ライターに。「情報」をテーマに著述活動を続けている。情報整理について書いた『情報は1冊のノートにまとめなさい』はシリーズ累計50万部を超えるベストセラー。最新刊はビジネスパーソン向けに情報活用を説いた『図書館「超」活用術』(朝日新聞出版)。堺市在住。
受講料: 無料
定員: 60名(要事前申込・先着順)
主催: 大阪府立中之島図書館
申込方法
(1)メールでお申し込み
氏名、連絡先(電話番号・E メール)をご記入の上、下記お申し込み先までお申し込みください。
(2)申し込み用紙でお申し込み
案内ちらし [PDFファイル/882KB]裏面の参加申込書にご記入のうえ、中之島図書館 2 階ライブラリーショップにお持ちいただくか、下記お申し込み先までFAX でお送りください。
お申し込み・お問い合わせ
大阪府立中之島図書館指定管理者 株式会社アスウェル
TEL:06-6203-0474(代表) FAX:06-7222-3894
会場: 大阪府立中之島図書館 別館2階 多目的スペース3
※ご注意:会場の「別館」入口は図書館の入口とは別の入口です。ご注意ください。
最寄駅
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅・京阪本線「淀屋橋」駅 (1号出口)北東へ約300メートル
京阪中之島線「なにわ橋」駅 (1番出口) 西へ約300メートル