DAISY図書所蔵目録(2018年度 当館製作分)
大阪府立中央図書館が製作し、当館の蔵書検索システム(Web-OPAC)に登録のないDAISY図書の内、2018年度に完成した図書の一覧を50音順に掲載しております。(2019年4月現在)
タイトルにリンクのある図書は、
「国立国会図書館サーチ」
の書誌詳細にリンクされております。
「視覚障害者等用データ送信サービス」
のサービス機関等または障害がある利用者として国会図書館に登録された方は、リンク先の音声DAISYコンテンツをストリーミング再生及びダウンロードにてご利用いただくことが可能です。
また、総時間数にリンクのある図書は、
全国視覚障害者情報提供施設協会
の
サピエ図書館
の書誌詳細にリンクされております。サピエ利用施設・団体、個人会員は、サピエにログイン後にこのリストより当館製作の音声DAISYコンテンツをストリーミング再生及びダウンロードにてご利用いただくことが可能です。
タイトル
著者名
出版者
出版年
総時間数
iPhone芸人かじがや卓哉のスゴいiPhone 超絶便利なテクニック123
かじがや 卓哉著
インプレス
2017年
6時間30分
あなたと私はどうして違う?体質と遺伝子のサイエンス 99.9%同じ設計図から個性や病気が生じる秘密
中尾 光善著
羊土社
2015年
6時間48分
Amazon Echoスマートガイド ゼロからはじめる
リンクアップ著
技術評論社
2018年
6時間38分
eスポーツ論 ゲームが体育競技になる日
筧 誠一郎著
ゴマブックス
2018年
2時間31分
石上三登志スクラップブック 日本映画ミステリ劇場
石上 三登志著 原 正弘編
原書房
2018年
23時間45分
科学者はなぜ神を信じるのか コペルニクスからホーキングまで ブルーバックス B-2061
三田 一郎著
講談社
2018年
9時間33分
完本春の城
石牟礼 道子著
藤原書店
2017年
33時間43分
鬼談 幽BOOKS
京極 夏彦著
KADOKAWA
2015年
5時間25分
抗がん剤の辛さが消える速効!漢方力 青春新書INTELLIGENCE PI-526
井齋 偉矢著
青春出版社
2017年
5時間32分
ことばだけでは伝わらない コミュニケーションの文化人類学
西江 雅之著
幻戯書房
2017年
6時間47分
最強兵器としての地政学 あなたも国際政治を予測できる!
藤井 厳喜著
ハート出版
2016年
7時間16分
自閉症児のための明るい療育相談室 親と教師のための楽しいABA講座
奥田 健次, 小林 重雄著
学苑社
2009年
7時間57分
自閉症スペクトラムへのABA入門 親と教師のためのガイド
シーラ・リッチマン著 井上 雅彦, 奥田 健次監訳
東京書籍
2015年
8時間01分
知られざる空母の秘密 海と空に展開する海上基地の舞台裏に迫る サイエンス・アイ新書 SIS-181
柿谷 哲也著
ソフトバンククリエイティブ
2010年
7時間08分
知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 サイエンス・アイ新書 SIS-365. 乗物
柿谷 哲也著
SBクリエイティブ
2016年
7時間05分
知られざる北斎 BEYOND THE GREAT WAVE
神山 典士著
幻冬舎
2018年
11時間27分
すべてはどのように終わるのか あなたの死から宇宙の最後まで
クリス・インピー著 小野木 明恵訳
早川書房
2011年
19時間35分
スモールハウス 3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方 DO BOOKS
高村 友也著
同文舘出版
2012年
5時間01分
1970年大阪万博の時代を歩く 戦災からの復興、高度経済成長、そして万博へ 歴史新書
橋爪 紳也著
洋泉社
2018年
5時間51分
男子劣化社会 ネットに繋がりっぱなしで繋がれない
フィリップ・ジンバルドー, ニキータ・クーロン著 高月 園子訳
晶文社
2017年
13時間44分
つじつまを合わせたがる脳 岩波科学ライブラリー 257
横澤 一彦著
岩波書店
2017年
4時間00分
つなぎあう日々
松本 喜久夫著
新日本出版社
2017年
11時間08分
鳥たちの驚異的な感覚世界
ティム・バークヘッド著 沼尻 由起子訳
河出書房新社
2013年
14時間17分
なにわのみやび野田のふじ
藤 三郎著
東方出版
2006年
7時間28分
日本人が知らない洗脳支配の正体 日本を見習えば世界は生き残れる
高山 正之, 馬渕 睦夫著
ビジネス社
2017年
7時間18分
日本は世界1位の政府資産大国 講談社+α新書 634-1C
高橋 洋一著
講談社
2013年
7時間05分
脳に刻まれたモラルの起源 人はなぜ善を求めるのか 岩波科学ライブラリー 209
金井 良太著
岩波書店
2013年
5時間14分
はじめてのAmazon Echo基本&便利技100 BASIC MASTER SERIES 499
吉岡 豊著
秀和システム
2018年
6時間10分
非正規・単身・アラフォー女性 「失われた世代」の絶望と希望 光文社新書 947
雨宮 処凛著
光文社
2018年
6時間15分
100年後の世界 SF映画から考えるテクノロジーと社会の未来 DOJIN選書 076
鈴木 貴之著
化学同人
2018年
8時間01分
部活動って何だろう? ここから変えよう
しんぶん赤旗「部活って何」取材班著
新日本出版社
2017年
4時間34分
保守と立憲 世界によって私が変えられないために
中島 岳志著
スタンド・ブックス
2018年
8時間30分
ムチョラジ! アフリカ発/描きながら考えた僕のナイロビ12カ月
坂田 泉絵・文
求竜堂
2001年
5時間40分
ゆとり世代はなぜ転職をくり返すのか? キャリア思考と自己責任の罠 ちくま新書 1275
福島 創太著
筑摩書房
2017年
8時間38分
DAISY図書所蔵目録のページへ
障がい者サービスのページへ
中央図書館トップページへ