平成28年度「はじめてのバードウォッチング」開催のお知らせ
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年3月23日更新
大阪市立自然史博物館学芸員和田岳さんの案内で野外での野鳥観察に出かけませんか。
当館の司書が鳥に関する図書を紹介します。
日時:平成28年4月24日(日曜日) 午前10時開始-午後3時頃終了予定 ※ 雨天中止
場所:大阪市立長居植物園・大阪市立自然史博物館
講師:大阪市立自然史博物館 学芸員 和田岳さん
定員:申込先着順 15人程度
(小学生以下は、保護者の同伴が必要です)
参加費:無 料
(ただし、植物園・自然史博物館共通券代300円が必要です。中学生以下無料、高校生・大学生200円。)
持ち物:双眼鏡、筆記用具、昼食、水筒
歩きやすい服装でお越しください。
【申込方法等】
定員に達しましたので、申込受付を終了しました。お申込みありがとうございました。
「出張!自然史博物館氷河展」(大阪市立自然史博物館連携事業)
気候変動によって、自然の様子がどのように変化してきたのか、大阪市立自然史博物館の
収蔵品などを通してご紹介します。
展示期間
平成28年4月19日(火曜日)~5月8日(日曜日)
会場
大阪府立中央図書館 1階 展示コーナー