平成30年度 大阪府立中之島図書館 オンライン・データベース講座「『官報情報検索サービス』使いかたのコツ!」
オンライン・データベース講座「『官報情報検索サービス』使いかたのコツ!」のご案内
中之島図書館でご利用いただけるデータベース「官報情報検索サービス」は平成29年5月8日に大幅リニューアルを行いました。見やすいデザインになっただけでなく、検索機能の向上など、より使いやすくなった検索サービスについて、国立印刷局から講師をお呼びし、ご紹介いただきます。
※パソコンの操作演習はございません。
開催日時・会場等
日時 : 平成30年4月26日(木曜日)18時30分から20時00分まで(18時00分開場)
内容 : ◆官報って何が掲載されているの? ◆便利な活用方法 ◆検索のヒントのご紹介
講師 : 独立行政法人国立印刷局職員
会場 : 大阪府立中之島図書館 別館2階
※ご注意:図書館の入口とは別の入口になります。詳しくは、このホームページ下部の「会場へのアクセス」、あるいは案内ちらし [PDFファイル/416KB]記載の会場案内図をご覧ください。
受講料 : 無料
定員 : 60人 (先着順、定員になり次第締切)
申込 : 不要 (当日直接会場へお越しください)
官報について
官報とは、法律や政令、条約などの公布や、省庁や裁判所からの情報を掲載し、行政機関の休日を除いて毎日発行される《国の機関紙》です。
その中には、決算公告や合併公告などのほか、国土交通省から毎年3月ごろに公表される地価公示、破産・民事再生情報や政府調達公告なども掲載されているため、官報はビジネスにも直結する重要な情報源でもあります。
官報を初めて見るという方にも、既に活用されている方にも役立つ情報、官報に掲載される意外と知られていない情報などをお話しします。
問い合わせ窓口
大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 担当:西尾・高萩
大阪市北区中之島1-2-10 電話:06-6203-0474(代表)
会場へのアクセス
※ご注意:別館の入口は図書館の入口とは別の入口になります。
最寄駅
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅・京阪本線「淀屋橋」駅 (1号出口)北東へ約300メートル
京阪中之島線「なにわ橋」駅 (1番出口) 西へ約300メートル
京阪中之島線「大江橋」駅 (6番出口) 東へ約300メートル