暑すぎた夏も過ぎ、朝晩が涼しくなってきました。そして、日が暮れるのも早くなり、読書するにはうってつけの季節になってきました。
読書をしようと思ったとき、どんな本を読もうかなぁと悩むことがあると思います。悩む時間=本を探す時間は楽しい時間でもあるのですが、そのまま、時間だけが過ぎ、読書する機会を逃してしまったという経験をしたことはありませんか。私にはあります。
そんな悲しいことにならないように、「第13回あなたのおすすめ本のPOP広場」をご紹介いたします。
大阪府立中央図書館では、10月14日(水曜日)より、
「あなたのおすすめ本のPOP広場」に応募いただいた作品を1階展示コーナーABにて、展示しています。
今年度は新型コロナウィルス感染症による混乱にも負けず、中学生・高校生から882作品の応募がありました。
それぞれ、見開きに出来るようにしたり、立体的にしたりと、創意工夫したPOPで、自分がおすすめする本をアピールしています。この熱心なおすすめから、 秋の読書時間のおともを見つけてみるのはいかがでしょうか。展示は11月4日(水曜日)までです。ご来館の際は是非、ご覧ください。
また、POPに興味をもち、作ってみたいと思われた方は当館ホームページ
「POPを作ってみませんか」を参考にしてください。
★質問・ご意見・ご感想は
「みんなの書き込み板」へどうぞ!★