大阪府立中央図書館 PTR3体験会のご案内
PTR3体験会のご案内
〜新しいデイジー再生機でサピエ図書館を体験してみよう!〜
大阪府立中央図書館では、視覚障がい者等を対象に、サピエ図書館のデイジーオンラインに対応したプレクストークの新製品「プレクストークポータブルレコーダーPTR3」の体験会を行います。
申込は先着順で受け付けます。ぜひご参加ください。
日時:平成29年10月6日(金曜日)
午前の部:10時から12時30分
午後の部:14時から16時30分
※午前・午後とも同じ内容で実施いたします。
場所 大阪府立中央図書館 2階 大会議室 (東大阪市荒本北1−2−1) 大阪府立中央図書館へのアクセス
講習内容と講師
(1)プレクストーク新製品説明(PTR3製品概要、各部の名称、特徴、操作体験)
シナノケンシ株式会社 伊藤春樹氏
(2)PTR3を用いてのサピエ図書館の利用方法(ストリーミングとダウンロード体験など)
大阪府立中央図書館 杉田正幸
受講料 無料
受講資格 以下の全ての条件を満たす方
- 視覚障がい等で音声によるデイジー図書の利用を希望する方
- 大阪府に在住・在勤・在学の方
※定員に余裕があれば、周辺府県(京都府・兵庫県・奈良県など)在住の方も受け付けます
- ただし、大阪府内の方の申込が多い場合はお断りする場合があります。
申込締切日 9月29日(金曜日)まで
※但し、定員に達しない場合は、締切後も受け付けます。
定員 午前の部・午後の部それぞれ20名(先着順)
申込方法 大阪府立中央図書館に電話、郵送(点字も可)、メールでお申込ください。
また、直接当館に来館しての申込もできます。
申込の際、住所・名前・電話番号・年齢・障がいの程度・使用文字(点字・拡大文字)・受講を希望する講座(午前の部・午後の部のいずれか)をお知らせください。
申込および問合せ先 大阪府立中央図書館 障がい者支援室
電話:06−6745−9282(直通)
所在地:〒577−0011 東大阪市荒本北1−2−1
E-mail:it2017@library.pref.osaka.jp