タイトル | 責任表示 | 出版事項 | 請求記号 |
---|
あいうえおうさま : マルチメディアDAISY |
寺村輝夫 文, 和歌山静子 絵, 杉浦範茂 デザイン, 奈良デイジーの会 製作 |
橿原,弱視の子どもたちに絵本を,2011.8 |
DA811/1N |
愛国者の憂鬱 |
坂本龍一 著, 鈴木邦男 著 |
東京,金曜日,2014.7 |
DA304/3N |
アイヌが生きる河 |
北川大 著 |
東京,樹花舎,2010.10 |
DA389/1N |
IBMホームページリーダーのすべて カセットライブラリー |
|
[東京],ラビット,2005.11 |
DA547/6N |
iPhoneでデイジー図書を楽しもう ボイスオブデイジー5編 |
|
[東京],ラビット,2020.2 |
DA007/1NX |
あいむはっぴぃ!と叫びたい 知的障害者の自立をめざす「パンジー」の挑戦 |
林淑美 著, クリエイティブハウス「パンジー」のみんな 著 |
東京,合同出版,2016.11 |
DA369/44N |
青いダイヤモンド 簡約版シャーロックホームズ : マルチメディアDAISY |
コナン・ドイル 作, 大久保ゆう 訳, 石川智久 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2016.11 |
DA933/24N |
赤いハイヒール ある愛のものがたり : マルチメディアDAISY |
ロッタ・ソールセン 文, ビョーン・アーベリン 写真, 中村冬美 訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2005.12 |
DA949/1N |
赤い繭・洪水・魔法のチョーク : フルテキストDAISY |
安部公房 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/89N |
赤毛のアン : マルチメディアDAISY |
モンゴメリ 原作,村岡花子 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2009 |
DA913/62N |
赤ずきん : マルチメディアDAISY |
グリム兄弟 原作, バーナディット・ワッツ 絵, 生野幸吉 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.8 |
DA943/6N |
あかずきんちゃん : マルチメディアDAISY |
グリム兄弟 作, 楠山正雄 訳,遠崎高平 絵,湯浅明彦 朗読,こみこみドットコム 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.4 |
DA943/2N |
朝焼けを生きる われら63歳 |
落合恵子 著,佐高信 著,テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,七つ森書館,2009.2 |
DA914/6N |
アジアのおはなし、読んでみよう 「世界の子どもたち」傑作選 : マルチメディアDAISY |
「世界の子どもたち」の会 編訳、上嶋恵津子 絵 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.3 |
DA908/2NX |
足柄便り |
杉澤陽太郎 著 |
横浜,音訳サービス・J,2004.9 |
DA914/2N |
足摺岬 : フルテキストDAISY |
田宮虎彦 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/83N |
味に想う 〈DAISY録音図書〉 |
角田房子 著 |
[横浜],音訳サービス・J, |
DA914/1N |
新しい人は新しい音楽をする |
武久源造 著 |
横浜,オフィス・コア,2004.1 |
DA760/2N |
厚物咲 : フルテキストDAISY |
中山義秀 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004.11 |
DA913/181N |
あなた、このまま死んでいっていいのでしょうか |
塩川香世 著 |
広陵町(奈良県),[シルクふぁみりぃ],2009.9 |
DA147/8N |
あなたのことがだーいすき : マルチメディアDAISY |
ヒド・ファン・ヘネヒテン 作・絵, ひしきあきらこ 訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2008.10 |
DA949/2NX |
あの空の下で |
吉田修一 著 |
横浜,オフィス・コア,2009.2 |
DA913/61N |
あの夕陽 : フルテキストDAISY |
日野啓三 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA913/130N |
あぶない!きけん! : マルチメディアDAISY |
危険学プロジェクトグループ(8) 作, 畑村洋太郎 監修, ちかいしなおこ 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA369/28N |
安倍政治と言論統制 テレビ現場からの告発! |
週刊金曜日 編 |
東京,金曜日,2016.9 |
DA699/1N |
あまのいわと 日本の神話 第2巻 : マルチメディアDAISY |
赤羽末吉 絵、舟崎克彦 文 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.2 |
DA913/162N |
雨のち曇り、そして晴れ : 障害を生きる13の物語 |
NHK厚生文化事業団 編 |
東京,NHK厚生文化事業団,2011.2 |
DA369/32N |
怪しい来客簿 : フルテキストDAISY |
色川武大 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA913/129N |
あらしのよるに 大型版あらしのよるにシリーズ : マルチメディアDAISY |
きむらゆういち 作, あべ弘士 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.7 |
DA913/221N |
アラジンとふしぎなランプ : マルチメディアDAISY |
菊池寛 訳, 山内のどか 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA929/3N |
ありがとう 意識の流れ姉妹編 |
塩川香世 著 |
[大阪],かんぽうサービス,2006.11 |
DA147/2N |
ありがとう、フォルカーせんせい : マルチメディアDAISY |
ポラッコ・パトリシア 作・絵, 香咲弥須子 訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA933/18N |
アリ・ババと四十人のどろぼう : マルチメディアDAISY |
菊池寛 訳, 寺田晶子 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA929/2N |
或る「小倉日記」伝 : フルテキストDAISY |
松本清張 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/75N |
ある彫刻家 : フルテキストDAISY |
武者小路実篤 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/31N |
あんちゃん、おやすみ |
佐伯一麦 著, 内田紳一郎 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2008.4 |
DA913/55N |
アンナのボールあそび : マルチメディアDAISY |
インゲル・サンドベリ 著 ラッセ・サンドベリ 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.3 |
DA949/4N |
「慰安婦」強制連行 [中国・桂林ルポルタージュ]私は“日本鬼子”の子×いわゆる「慰安婦」問題‐オランダからの声 |
梶村太一郎 著, 村岡崇光 著, 糟谷廣一郎 著, テープ版読者会 音訳, 制作 |
東京,金曜日,2008.9 |
DA210/1N |
いいとわるい 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ 著, ミシェル・ピュエシュ 著, 西川葉澄 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.8 |
DA151/1NX |
怒りの川田さん 全盲だから見えた日本のリアル |
川田隆一 著 |
東京,ツヴァイク,[2007] |
DA369/15N |
怒りのソウル 日本以上の「格差社会」を生きる韓国 |
雨宮処凛 著 |
東京,金曜日,2009.3 |
DA366/2N |
生きると死ぬ 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ 著, ミシェル・ピュエシュ 著, 西川葉澄 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.2 |
DA114/1N |
いざというときの手続きハンドブック 2011年版 |
PHP研究所 編, 日向真紀子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2011.6 |
DA031/1N |
石川倉次とその時代 点字がつなぐ過去と未来 |
[鈴木雅夫 編], 共生かたつむりの会 制作, 高林裕子 音訳 |
浜松市,鈴木雅夫,2012.11 |
DA378/7N |
意識の転回 |
塩川香世 著 |
[大阪],かんぽうサービス,2007.8 |
DA147/4N |
意識の流れ アルバートとともに |
田池留吉 著 |
大阪,かんぽうサービス,[2006] |
DA147/1N |
意識の流れ 続 最後は瞑想です 正しい瞑想をしましょう |
田池留吉 著 |
大阪,かんぽう,[2007] |
DA147/6N |
意識の流れ 増補改訂版 |
田池留吉 著, 塩川香世 著 |
広陵町(奈良県),[UTAブック],2010.7 |
DA147/7N |
伊豆の踊子 : フルテキストDAISY |
川端康成 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/33N |
イタリアの引き出し madame FIGARO BOOKS |
内田洋子 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.12 |
DA293/2N |
1日1曲365日のクラシック 1冊でわかるポケット教養シリーズ : マルチメディアDAISY |
近藤憲一 著 |
[京都],京都ライトハウス情報制作センター,2022.7 |
DA760/1NX |
いちねんせいのがっこうたんけん 大型ガイド絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
おかしゅうぞう さく ふじたひおこ え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.2 |
DA376/1N |
いちばんまちどおしい日 えほんはともだち : マルチメディアDAISY |
土田義晴 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.5 |
DA913/160N |
一陽来復 中国古典に四季を味わう |
井波律子 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.9 |
DA920/1N |
イチロー 進化する天才の軌跡 : マルチメディアDAISY |
佐藤健 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2014.11 |
DA783/1N |
いつか汽笛を鳴らして : フルテキストDAISY |
畑山博 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA913/179N |
一兵卒 : フルテキストDAISY |
田山花袋 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/30N |
いつまでもおいしく夢レシピ 向老期への料理メッセージ |
坂本広子 著, 夢のある高齢期を考える京都プロジェクト 編 |
横浜,オフィス・コア,2004.1 |
DA596/1N |
伊藤真・長倉洋海の日本国憲法 |
伊藤真 著、長倉洋海 著 |
東京,金曜日,2011.12 |
DA323/2N |
いないいないばあ 松谷みよ子あかちゃんの本 : マルチメディアDAISY |
松谷みよ子 文, 瀬川康男 え |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2014.8 |
DA913/213N |
イヌとネコの体の不思議 ひげの役割、しっぽの役割とは? 子供の科学★サイエンスブックス : マルチメディアDAISY |
斉藤勝司 著、小方宗次 監修 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA645/1NX |
いのちの初夜 : フルテキストDAISY |
北条民雄 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/85N |
今からはじめる!就職へのレッスン なるにはBOOKS : マルチメディアDAISY |
杉山由美子 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.3 |
DA366/5N |
いま哲学とはなにか |
岩田靖夫 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.11 |
DA104/1N |
いもうとのにゅういん こどものとも傑作集 : マルチメディアDAISY |
筒井頼子 さく, 林明子 え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.10 |
DA913/146N |
いや : マルチメディアDAISY |
|
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2007.2 |
DA369/40N |
いやしの鍼 心と体をいやす鍼灸の世界 |
木村愛子 著 |
[東京],桜雲会(製作),[2005] |
DA492/1N |
イラク崩壊 米軍占領下、15万人の命はなぜ奪われたのか |
吉岡一 著 |
東京,合同出版,2010.11 |
DA302/1N |
入江のほとり : フルテキストDAISY |
正宗白鳥 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/38N |
医療 患者学入門 |
城戸浩正 共著, 森谷和馬 共著, 伊藤まゆ 共著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA498/2N |
医療マッサージの基礎と応用 |
藤原實 編著, 松澤正 監修 |
東京,桜雲会,2009.3 |
DA492/8N |
色のことば選び辞典 ことば選び辞典プレミアム : マルチメディアDAISY |
|
[京都],京都ライトハウス情報製作センター,2020.7 |
DA813/1NX |
飲水思源 メディアの仕掛人、徳間康快 |
佐高信 著 |
東京,金曜日,2013.1 |
DA289/9N |
WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢×SDGs : マルチメディアDAISY |
WORLD DREAM PROJECT 編 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2023.3 |
DA333/1NX |
ウィルフレッドの山登り : マルチメディアDAISY |
ジル・バークレム 作, 岸田衿子 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.9 |
DA933/29N |
Windows8実演ガイド PC-Talker8基礎編 |
ラビット 編集 |
東京,ラビット,2013.4 |
DA007/9N |
Windows7活用ガイド PC-Talker編 |
ラビット [編集・製作] |
東京,ラビット,2010.2 |
DA007/6N |
Windows10基本操作 PC-Talker編 |
|
東京,ラビット,2016.3 |
DA007/15N |
Windows10マルチメディア操作 PC-Talker編 |
|
東京,ラビット,2016.9 |
DA007/16N |
Windows Media Player 12活用ガイド |
ラビット 編集・製作 |
東京,ラビット,2011.8 |
DA547/3NX |
牛女 : マルチメディアDAISY |
小川未明 作、戸田幸四郎 画 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.1 |
DA913/144N |
うずらちゃんのかくれんぼ 幼児絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
きもとももこ さく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2015.6 |
DA913/222N |
内山節のローカリズム原論 新しい共同体をデザインする |
内山節 著 21世紀社会デザインセンター 編集協力 |
横浜,オフィス・コア,2013.10 |
DA361/7N |
うつくしいとみにくい 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ 著, ミシェル・ピュエシュ 著, 西川葉澄 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2023.1 |
DA151/3NX |
うまい、と言われる1分間スピーチ 10の「伝える」技術で身につける : マルチメディアDAISY |
晴山陽一 著 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.2 |
DA809/1NX |
海の夢山の夢 : フルテキストDAISY |
宇野浩二 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003.4 |
DA913/106N |
海辺のくま : マルチメディアDAISY |
クレイ・カーミッシェル 作, 江国香織 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2014.2 |
DA933/22N |
ええ加減にしなはれ!アメリカはん |
米谷ふみ子 著 |
横浜,オフィス・コア,2007.9 |
DA312/1N |
ええぞ、カルロス : マルチメディアDAISY |
長澤靖浩 作、はせがわさちこ 絵 |
大阪,日本ライトハウス,2008 |
DA913/24N |
エコライフ&スローライフのための愉しい非電化 |
藤村靖之 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.4 |
DA590/1N |
枝元なほみの料理がピッとうまくなる |
枝元なほみ 著, 竹越裕子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2011.7 |
DA596/2N |
えっちゃんのあけた青いまど 新日本ものがたり絵本 : マルチメディアDAISY |
岸武雄 文, 宮本忠夫 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.11 |
DA913/161N |
江分利満氏の優雅な生活 : フルテキストDAISY |
山口瞳 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA913/134N |
えほんこどもにほんご学 1 主語・述語のえほん「ぼくはとりだよ!」 : マルチメディアDAISY |
安部朋世 文, 宮川健郎 文, 田中六大 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2019.6 |
DA815/1NX/1 |
えほんこどもにほんご学 2 副助詞のえほん「ぼくにもかえるよ!」 : マルチメディアDAISY |
安部朋世 文,宮川健郎 文,田中六大 絵 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2023.1 |
DA815/1NX/2 |
えほんこどもにほんご学 3 敬語のえほん「ロックだぜ!あっ、ロックですよ」 : マルチメディアDAISY |
安部朋世 文, 宮川健郎 文, 田中六大 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2019.9 |
DA815/1NX/3 |
えほんこどもにほんご学 4 だれが主役かのえほん「どっちがどっち?」 : マルチメディアDAISY |
安部朋世 文, 宮川健郎 文, 田中六大 絵 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.1 |
DA815/1NX/4 |
エリカ奇跡のいのち : マルチメディアDAISY |
ルース・バンダー・ジー 文, ロベルト・インノチェンティ 絵, 柳田邦男 訳, 南部優子 朗読, あおもりDAISY研究会 編 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.10 |
DA933/17N |
LGBTってなんだろう? からだの性・こころの性・好きになる性 |
藥師実芳 著, 笹原千奈未 著, 古堂達也 著 |
東京,合同出版,2015.6 |
DA367/6N |
エルマーのぼうけん : マルチメディアDAISY |
ルース・スタイルス・ガネット さく、ルース・クリスマン・ガネット え、わたなべしげお やく |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA933/2NX |
老いと社会 制度・臨床への老年学的アプローチ |
冷水豊 編著 |
横浜,オフィス・コア,2002.11 |
DA369/10N |
おーい、こちら灯台 評論社の児童図書館・絵本の部屋 : マルチメディアDAISY |
ソフィー・ブラッコール さく、山口文生 やく |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.10 |
DA933/5NX |
おおきなかぶ : マルチメディアDAISY |
A.トルストイ 再話, 内田莉莎子 訳, 佐藤忠良 画 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会,2011.3 |
DA983/1N |
【雑誌】大阪市人権だより KOKOROねっと [音声デイジー版] (44号<2020年12月> から所蔵) |
|
大阪,平野区音訳ボランティアわたの実,2020.10- |
DA316/1NX |
大どろぼうホッツェンプロッツ 世界の子どもの本 : マルチメディアDAISY |
オトフリート・プロイスラー [著]、中村浩三 訳 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA943/1NX |
おカネで世界を変える30の方法 |
田中優 編,A SEED JAPANエコ貯金プロジェクト 編 |
東京,合同出版,2010.9 |
DA338/1N |
奥村三策の生涯 近代鍼灸教育の父 |
松井繁 著 |
東京,桜雲会,2005.11 |
DA289/2NX |
オーケストラを読む本 もっと知りたいオーケストラの話 |
鈴木織衛 編 |
横浜,オフィス・コア,2002.6 |
DA764/1N |
おじいちゃんのごくらくごくらく ひまわりえほん : マルチメディアDAISY |
西本鶏介 作, 長谷川義史 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.10 |
DA913/151N |
おしいれのぼうけん 絵本ぼくたちこどもだ : マルチメディアDAISY |
ふるたたるひ さく, たばたせいいち [画] |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.1 |
DA913/223N |
おじさんの話 : フルテキストDAISY |
中野重治 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/20N |
おしりだって風邪をひく!? |
松村奈緒美 著 |
東京,桜雲会,2008.2 |
DA494/1NX |
おっと合点承知之助 : マルチメディアDAISY |
齋藤孝 文, つちだのぶこ 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2014.9 |
DA807/1N |
オツベルと象 : マルチメディアDAISY |
宮澤賢治 作, 畑中伊織 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA913/173N |
おとうさんはだいくさん おとうさん・おかあさんのしごとシリーズ : マルチメディアDAISY |
平田昌広 作, 鈴木まもる 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.3 |
DA525/1N |
おとうと : フルテキストDAISY |
幸田文 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/50N |
おとがするしんごうき : マルチメディアDAISY |
村瀬継弥 作、オオノヨシヒロ 絵 |
大阪,日本ライトハウス,2008 |
DA369/19N |
驚きの介護民俗学 シリーズケアをひらく |
六車由実 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.9 |
DA380/1N |
おばあちゃんからのおくりもの : マルチメディアDAISY |
望月ノア 作、大西ひろみ 絵 |
大阪,日本ライトハウス,2008 |
DA913/23N |
オバマの危険 新政権の隠された本性 |
成澤宗男 著 |
東京,金曜日,2009.3 |
DA312/4N |
おはようおやすみ : マルチメディアDAISY |
渡辺順子 布絵本作者,野村美佐子 DAYSY版・文 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2009 |
DA913/64N |
オフカウント |
筑井千枝子 作 浅妻健司 絵 |
横浜,オフィス・コア,2013.9 |
DA913/219N |
オープンキャンパスの超トクする歩き方講座 志望大合格への最短コース! YELL books : マルチメディアDAISY |
石橋知也 著 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2020.7 |
DA376/1NX |
おべんとう 福音館の幼児絵本 : マルチメディアDAISY |
小西英子 さく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.11 |
DA913/215N |
おもしろ日本音楽史 |
釣谷真弓 著 |
横浜,オフィス・コア,2003.8 |
DA768/1N |
おもしろ日本音楽の楽しみ方 |
釣谷真弓 著 |
横浜,オフィス・コア,2003.8 |
DA768/2N |
親と子の絆 視覚障害者のための子育て支援セミナー |
桜雲会 編集, 渡辺勝明 編集 |
東京,桜雲会点字出版部,2012.8 |
DA369/1NX |
親なき子 北海道家庭学校ルポ |
島津あき 著 |
東京,金曜日,2008.9 |
DA327/4N |
およぎたいゆきだるま : マルチメディアDAISY |
くぼりえ 作・絵, 杉山美智子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.3 |
DA913/98N |
音楽史を彩る女性たち 五線譜のばら2 |
萩谷由喜子 著 |
横浜,オフィス・コア,2006.9 |
DA762/3N |
タイトル | 責任表示 | 出版事項 | 請求記号 |
---|
カーボン・アスリート 美しい義足に描く夢 |
山中俊治 著 |
横浜,オフィス・コア,2015.3 |
DA494/2N |
会議革命 DAISY版 |
斎藤孝 著, 名古屋盲人情報文化センター 編集 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2003] |
DA809/1N |
開業鍼灸師のための診察法と治療法 1 総論・腰痛 |
出端昭男 著 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2014.12 |
DA492/13NX/1 |
開業鍼灸師のための診察法と治療法 2 坐骨神経痛 |
出端昭男 著 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2014.12 |
DA492/13NX/2 |
開業鍼灸師のための診察法と治療法 3 膝関節痛 |
出端昭男 著 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2015.9 |
DA492/13NX/3 |
開業鍼灸師のための診察法と治療法 4 頚・上肢痛 |
出端昭男 著 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2014.9 |
DA492/13NX/4 |
開業鍼灸師のための診察法と治療法 5 五十肩 |
出端昭男 著 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2014.9 |
DA492/13NX/5 |
かいけつゾロリのきょうふの大ジャンプ : マルチメディアDAISY |
原ゆたか さく・え |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2014.10 |
DA913/193N |
かいけつゾロリのまほうのランプ~ッ : マルチメディアDAISY |
原ゆたか さく・え, デジタル編集協議会ひなぎく║編, 河合恵美子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2014.10 |
DA913/194N |
ガイコクジンじゃないもん! : マルチメディアDAISY |
さいとうみき さく・え, さかいみか ろうどく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010.3 |
DA369/28N |
かいじゅうたちのいるところ : マルチメディアDAISY |
モーリス・センダック さく, じんぐうてるお やく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.9 |
DA933/31N |
海神丸 : フルテキストDAISY |
野上弥生子 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/104N |
かえりみち あまんきみこおはなしえほん : マルチメディアDAISY |
あまんきみこ [著], 西巻茅子 画 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.8 |
DA913/152N |
科学っておもしろい!なぜ?なに?なんで?わくわくサイエンス : マルチメディアDAISY |
米村でんじろう 総監修、今泉忠明 監修、戸田一雄 監修、中島千恵子 監修、布施哲治 監修 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA404/1NX |
書きこみ教科書詳説世界史 世界史B : マルチメディアDAISY |
石井栄二 編 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.3 |
DA209/1N |
風立ちぬ : フルテキストDAISY |
堀辰雄 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/9N |
風の又三郎 : フルテキストDAISY |
宮沢賢治 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/7N |
風の又三郎 : マルチメディアDAISY |
宮澤賢治 作, 畑中伊織 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA913/177N |
かぜふぅふぅ キュリー夫人の理科教室 : マルチメディアDAISY |
吉祥瑞枝 作・朗読, 山内のどか 絵, リチャード・アスコー 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,[2008] |
DA420/1N |
カタカナアイウエオ : マルチメディアDAISY |
下村昇 作、あおきひろえ 絵 |
橿原,奈良DAISYの会,2011.8 |
DA811/2N |
片耳の大シカ : マルチメディアDAISY |
椋鳩十 作 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/7NX |
学校コワイ : マルチメディアDAISY |
よつばもこ 作 かしだあゆみ 絵 |
橿原,奈良デイジーの会,2012.4 |
DA913/198N |
月山 : フルテキストDAISY |
森敦 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA913/133N |
悲しみの島サハリン 〈DAISY録音図書〉 |
角田房子 著 |
[横浜],音訳サービス・J,2006.9 |
DA916/3N |
蟹工船 : フルテキストDAISY |
小林多喜二 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/46N |
かにむかし : マルチメディアDAISY |
木下順二 文, 清水崑 絵 |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会,2011.7 |
DA913/107N |
花粉症の長期戦略と短期療法 小学館文庫 |
山西敏朗 著 |
東京,桜雲会(製作),2005.3 |
DA493/2NX |
河北新報のいちばん長い日 震災下の地元紙 |
河北新報社 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.5 |
DA369/36N |
かみしばい「悲しみの先に」 いつか誰かのチカラになれるように : マルチメディアDAISY |
|
大阪,HANDSちゅうおう紙しばい制作チーム,2017.3 |
DA916/10N |
火曜日のごちそうはヒキガエル 評論社の児童図書館・文学の部屋 : マルチメディアDAISY |
ラッセル・E.エリクソン 作、ローレンス・ディ・フィオリ 絵、佐藤凉子 訳 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA933/3NX |
カラスのクロと花子 ひくまの出版幼年絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
椋鳩十 作, 藤沢友一 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.10 |
DA913/145N |
からすのパンやさん : マルチメディアDAISY |
かこさとし さく, 中村芬 朗読, デジタル編集協議会ひなぎく 編集 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.6 |
DA913/108N |
川をくだる小人たち 岩波少年文庫 : マルチメディアDAISY |
メアリー・ノートン 作, 林容吉 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2020.5 |
DA933/1NX |
カワセミの森で |
芦原すなお 作, 土田亜紀子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2008.5 |
DA913/25N |
カンガとルー 森にくる クマのプーさんえほん 5 : マルチメディアDAISY |
A.A.ミルン ぶん, E.H.シェパード え, 石井桃子 やく |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2014.2 |
DA933/23N |
環境とつきあう50話 |
森住明弘 著 |
横浜,オフィス・コア,2005.9 |
DA519/1N |
韓国語点字入門 |
金娜英 著,筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター障害者支援研究部 監修 |
つくば,筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター障害者支援研究部,2009.3 |
DA378/3N |
患者学のすすめ ”内発的”リハビリテーション |
上田敏, 鶴見和子著 |
横浜,オフィス・コア,2004.2 |
DA494/1N |
がんと一緒に働こう! 必携CSRハンドブック |
CSRプロジェクト 編, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,合同出版,2010.12 |
DA366/3N |
キー入力練習 |
|
[東京],アメディア,2003 |
DA007/1N |
きいろい家 : マルチメディアDAISY |
ブレイク・モリスン 作、ヘレン・クレイグ 絵、清水奈緒子 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.12 |
DA933/9N |
きいろいばけつ : マルチメディアDAISY |
もりやまみやこ 作, つちだよしはる 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2014.6 |
DA913/195N |
消えた国追われた人々 東プロシアの旅 |
池内紀 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.5 |
DA915/1N |
消えた白銀号 簡約版シャーロックホームズ : マルチメディアDAISY |
コナン・ドイル 作, 三上於菟吉 訳, 石川智久 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2016.10 |
DA933/25N |
記憶を受け継ぐ |
|
広島,中国新聞社,2014.8 |
DA369/41N |
きかんしゃやえもん 岩波の子どもの本 : マルチメディアDAISY |
阿川弘之 文, 岡部冬彦 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.11 |
DA913/216N |
きかんぼぼうやといぬ : マルチメディアDAISY |
バルブロ・リンドグレン 作, エヴァ・エリクソン 絵, おのでらゆりこ 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.7 |
DA949/6N |
菊次郎の海 |
福島菊次郎 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,現代人文社,2011.9 |
DA740/1N |
北のはやり歌 |
赤坂憲雄 著, 武井孝子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2014.7 |
DA767/2N |
基地を持つ自治体の闘い それでも岩国は負けない |
週刊金曜日 編 |
東京,金曜日,2008.9 |
DA319/1N |
狐 : マルチメディアDAISY |
新美南吉 作, たなかえみ 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.3 |
DA913/4NX |
紀ノ川 : フルテキストDAISY |
有吉佐和子 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/85N |
木のはえた花嫁 ノルウェーのむかしばなし ワンス・アポンナ・タイム・シリーズ : マルチメディアDAISY |
セイモア・チュウェスト絵 島田香訳 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.7 |
DA949/3NX |
希望は生徒 家庭科の先生と日の丸・君が代 |
根津公子 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,影書房,2010.11 |
DA373/1N |
帰命寺横丁の夏 |
柏葉幸子 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.7 |
DA913/197N |
君よ弦外の音を聴け ピアニストの息子に宛てた父の手紙 |
傅敏 編, 榎本泰子 訳, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,樹花舎,2010.7 |
DA289/6N |
キャラメル工場から : フルテキストDAISY |
佐多稲子 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/34N |
Q&A個人情報保護法 ジュリストブックス |
個人情報保護基本法制研究会 編, 三上明輝 著, 清水幹治 著, 新田正樹 著 |
横浜,オフィス・コア,2004.1 |
DA316/1N |
Q&A盲導犬 ともに暮らし、ともに歩き、広がる社会 : マルチメディアDAISY |
松井進 著 |
横浜,音訳サービス・J, |
DA369/16N |
9.11の謎 世界はだまされた!? |
成澤宗男 著 |
東京,金曜日,2007.6 |
DA312/2N |
9.11の謎 続 アルカイダ」は米国がつくった幻だった |
成澤宗男 著 |
東京,金曜日,2008.9 |
DA312/3N |
境界をこえる 15歳の寺子屋 |
安藤忠雄 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.11 |
DA523/1N |
教室から学ぶ法教育 : 子どもと育む法的思考 |
教師と弁護士でつくる法教育研究会 編著 |
東京,現代人文社,2011.10 |
DA375/1N |
今日もフツーにごはんを食べる 忘れないめげないへこたれない |
枝元なほみ 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.9 |
DA914/13N |
居住福祉 |
早川和男 著 |
横浜,オフィス・コア,2005.1 |
DA365/2N |
きりのきむらへおよめいり 創作民話絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
津谷タズ子 作, 梶山俊夫 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.10 |
DA913/148N |
きんいろあらし こどものとも : マルチメディアDAISY |
カズコ・G・ストーン 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.5 |
DA913/140N |
銀河鉄道の夜 : マルチメディアDAISY |
宮沢賢治 作, 遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA913/76N |
きんぎょが にげた 福音館の幼児絵本 : マルチメディアDAISY |
五味太郎 作 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.12 |
DA913/224N |
金融危機が人びとを襲う 地域からオルタナティブの構想を |
白川真澄 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,樹花舎,2010.10 |
DA332/1N |
Googleの効果的な使い方 DAISY図書 |
|
東京,アメディア, |
DA007/3N |
九九 : マルチメディアDAISY |
富山大学人間発達科学部森田研究室 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.4 |
DA411/1N |
草のつるぎ : フルテキストDAISY |
野呂邦暢 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA913/178N |
くだもの 福音館の幼児絵本 : マルチメディアDAISY |
平山和子 さく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.7 |
DA625/1N |
くっついた : マルチメディアDAISY |
三浦太郎 作・絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.2 |
DA913/225N |
蜘蛛の糸 : マルチメディアDAISY |
芥川龍之介 作, 小林由佳子 絵, 岡本昭裕 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,[2004] |
DA913/28N |
くらしの便利帳 平成19年 生活ガイドブック |
大阪市市長室広報報道部企画広報課 編集 |
[大阪],大阪市,2007.12 |
DA318/1N |
くらしの便利帳 平成21年 生活ガイドブック |
|
大阪,大阪市,2010.1 |
DA318/1N |
ぐりとぐら : マルチメディアDAISY |
中川李枝子 さく, 大村百合子 え, 音訳ボランティア風の会百田ゆう子 朗読, ボランティアグループデイジー江戸川 編集 |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.3 |
DA913/109N |
車のいろは空のいろ 1 白いぼうし : マルチメディアDAISY |
あまんきみこ 作, 北田卓史 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2013.11 |
DA913/202N/1 |
車のいろは空のいろ 2 春のお客さん 新装版 : マルチメディアDAISY |
あまんきみこ 作, 北田卓史 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2013.11 |
DA913/202N/2 |
車のいろは空のいろ 3 星のタクシー : マルチメディアDAISY |
あまんきみこ 作, 北田卓史 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2013.12 |
DA913/202N/3 |
黒い御飯 : フルテキストDAISY |
永井竜男 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/49N |
グローバリゼーションの中の江戸 岩波ジュニア新書 717 <知の航海>シリーズ |
田中優子 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.5 |
DA210/4N |
クロカミ 国民死刑執行法 |
今井恭平 著 |
東京,現代人文社,2011.6 |
DA913/99N |
黒猫・赤蛙・むかで : フルテキストDAISY |
島木健作 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA918/1N |
軍旗はためく下に : フルテキストDAISY |
結城昌治 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA913/135N |
経営はロマンだ! 私の履歴書 : フルテキストDAISY |
小倉昌男 著, 名古屋盲人情報文化センター 編集 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2003] |
DA289/1N |
ケータイ学入門 メディア・コミュニケーションから読み解く現代社会 |
岡田朋之, 松田美佐編 |
横浜,オフィス・コア,2003.1 |
DA361/1N |
ゲーム : マルチメディアDAISY |
飯野賢治 著 |
[東京],日本PCA教育振興会,[2004] |
DA289/3N |
健康のためなら死んでもいいのか? 子育て、食事の誤解と偏見 |
毛利子来 著 幕内秀夫 著 |
東京,金曜日,2011.10 |
DA493/4N |
賢者の贈りもの : マルチメディアDAISY |
オー・ヘンリー 作, 石川ミカ 訳, 小林由香子 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2007.5 |
DA933/2N |
現代鍼灸臨床試論 国家試験に出題されない必修科目 |
山下仁 著 |
東京,桜雲会出版部,2005.5 |
DA492/1NX |
現代日本を読み解く200冊 |
佐高信 著 |
東京,金曜日,2011.10 |
DA019/3N |
現代の戦争 (岩波小辞典) |
前田哲男 編著 河辺一郎 著 纐纈厚 著 |
横浜,オフィス・コア,2004.5 |
DA390/1N |
現代文と格闘する 河合塾SERIES : マルチメディアDAISY |
竹国友康 共著, 前中昭 共著, 牧野剛 共著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.3 |
DA810/1N |
原爆詩集 にんげんをかえせ |
峠三吉 著 |
東京,合同出版,2010.9 |
DA911/2N |
紅衣少女 12億分の1の出会い : マルチメディアDAISY |
菅野芳亘 著, NPOデジタル編集協議会ひなぎく 編集 |
東京,大活字,[2002] |
DA916/1N |
紅玉 : マルチメディアDAISY |
後藤竜二 文, 高田三郎 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2014.12 |
DA913/203N |
高校生就職面接の受け方答え方 就職試験パーフェクトBOOK '13年版 : マルチメディアDAISY |
|
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.9 |
DA336/5N |
高校留学アドバイス 岩波ジュニア新書 : マルチメディアDAISY |
伊藤史子 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.2 |
DA377/2N |
皇國ニッポン |
テープ版読者会 制作・音訳 |
東京,金曜日,2017.7 |
DA312/7N |
こうしがうまれた かがくのとも : マルチメディアDAISY |
新井陽子 ぶん, 中村英夫 え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.12 |
DA645/1N |
厚生労働白書 令和3年版 新型コロナウイルス感染症と社会保障 令和2年度厚生労働行政年次報告 |
厚生労働省 編 |
東京,日本視覚障害者団体連合(製作),[2022] |
DA498/2NX |
厚生労働白書 令和4年版 令和3年度厚生労働行政年次報告 社会保障を支える人材の確保 |
厚生労働省 編 |
東京,日本視覚障害者団体連合(製作),[2023] |
DA498/2NX |
豪族のくらし 古墳時代~平安時代 |
田中広明 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,すいれん舎,2009.4 |
DA210/2N |
幸福と不幸 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ著,ミシェル・ピュエシュ著,西川葉澄訳 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2020.6 |
DA151/2NX |
公務員試験行政5科目まるごとパスワードneo : マルチメディアDAISY |
高瀬淳一 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.2 |
DA317/2N |
公立図書館の任務と目標解説 : マルチメディアDAISY |
日本図書館協会図書館政策特別委員会 編 |
[名古屋],[デジタル編集協議会ひなぎく],[2002] |
DA016/1N |
子をつれて : フルテキストDAISY |
葛西善蔵 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/44N |
故郷 : マルチメディアDAISY |
魯迅 作, 井上紅梅 [訳], 遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA923/1N |
国策捜査 暴走する特捜検察と餌食にされた人たち |
青木理 著 |
東京,金曜日,2008.9 |
DA327/3N |
国試Q救隊 2012年 共通科目編 |
つくし会 製作, ロバの会 音訳協力 |
京都,つくし会,2012.7 |
DA492/6N |
国試Q救隊 2012年 専門科目編 |
つくし会 製作, ロバの会 音訳協力 |
京都,つくし会,2012.7 |
DA492/6N |
こぐまちゃんおはよう : マルチメディアDAISY |
わかやまけん 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2012.2 |
DA913/113N |
こぐまちゃんとどうぶつえん : マルチメディアDAISY |
わかやまけん 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2012.2 |
DA913/112N |
こぐまちゃんとぼーる : マルチメディアDAISY |
わかやまけん 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2012.2 |
DA913/110N |
こぐまちゃんのみずあそび : マルチメディアDAISY |
わかやまけん 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2012.2 |
DA913/111N |
心に生きる本 |
今井美沙子 著 |
東京,樹花舎,2010.10 |
DA019/2N |
心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 1 夢に向かってチャレンジ! : マルチメディアDAISY |
大野益弘 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2018.9 |
DA780/1NX/1 |
心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 2 助け合い、支え合って : マルチメディアDAISY |
大野益弘 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2019.2 |
DA780/1NX/2 |
心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 3 世界の人々とつながって : マルチメディアDAISY |
大野益弘 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2019.11 |
DA780/1NX/3 |
心にのこるオリンピック・パラリンピックの読みもの 別巻 リオから東京へ、つながる夢 : マルチメディアDAISY |
大野益弘 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2019.12 |
DA780/1NX/別 |
ココロにのこる科学のおはなし チャートBOOKS : マルチメディアDAISY |
丸山茂徳 著 大石容子 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.2 |
DA404/1N |
心にひびく共感のアプローチ 介護の心・看護の心 |
露木悦子 著 |
東京,桜雲会,2007.2 |
DA141/1NX |
心の絆を断たれた親子達 別居・離婚後の親子関係 |
|
[東京],心の絆を大切にする会,[2009] |
DA367/3N |
古事記 わたしの古典 これだけは読みたい : マルチメディアDAISY |
与田凖一 文, 近岡善次郎 絵, 西尾実 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2020.12 |
DA913/6NX |
[合成音]個性で勝つ!楽しい就活 面接編 就活シリーズ 面接を楽しむ!最強コミュニケーション術 : マルチメディアDAISY |
野口英雄 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2019.2 |
DA377/1NX |
五線譜の薔薇 音楽史を彩る女性たち |
萩谷由喜子 著 |
横浜,オフィス・コア,2004.7 |
DA762/2N |
小僧の神様 : フルテキストDAISY |
志賀直哉 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/21N |
ご存じですか?マイナンバー 平成27年3月版 音声広報CD |
|
東京,内閣府大臣官房番号制度担当室,2015.3 |
DA317/1N |
こだわり通販道 DAISY版 |
若松透 著 |
[名古屋],名古屋盲人情報文化センター, |
DA673/1N |
国家試験 第21回 あん摩マッサージ指圧師 問題と解答 |
[つくし会 制作], [ロバの会 制作] |
京都,つくし会,2013.4 |
DA13/4/492 |
国家試験 第21回 はり師・きゅう師 問題と解答 |
[つくし会 制作], [ロバの会 制作] |
京都,つくし会,2013.4 |
DA13/3/492 |
国家試験 第22回 あんま・マッサージ・指圧師 問題と解答 |
[つくし会 制作], [ロバの会 制作] |
京都,つくし会,2014.3 |
DA14/1/492 |
国家試験 第22回 はり師・きゅう師 問題と解答 |
[つくし会 制作], [ロバの会 制作] |
京都,つくし会,2014.3 |
DA14/2/492 |
国家試験過去問題集 第10回~第19回 あん摩マッサージ指圧師 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2013.4 |
DA13/1/492 |
国家試験過去問題集 第10回~第19回 はり師・きゅう師 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2013.3 |
DA13/2/492 |
国家試験問題集 第20回 あん摩マッサージ指圧師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2012.11 |
DA12/2/492 |
国家試験問題集 第20回 はり師きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2012.11 |
DA12/1/492 |
国家試験問題集 第21回 あん摩マッサージ指圧師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2013.10 |
DA13/5/492 |
国家試験問題集 第21回 はり師きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2013.10 |
DA13/6/492 |
国家試験問題集 第22回 あん摩マッサージ指圧師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2014.9 |
DA14/3/492 |
国家試験問題集 第22回 はり師きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2014.9 |
DA14/4/492 |
国家試験問題集 第23回 あん摩マッサージ指圧師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2015.9 |
DA15/1/492 |
国家試験問題集 第23回 はり師きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2015.9 |
DA15/2/492 |
国家試験問題集 第24回 あん摩マッサージ指圧師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2016.8 |
DA492/10N |
国家試験問題集 第24回 はり師きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2016.8 |
DA492/10N |
国家試験問題集 第25回 あん摩マッサージ指圧師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2017.9 |
DA492/10N |
国家試験問題集 第25回 はり師きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2017.9 |
DA492/10N |
国家試験問題集 第26回 あん摩・マッサージ・指圧師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2018.9 |
DA492/10N |
国家試験問題集 第26回 はり師・きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2018.9 |
DA492/10N |
国家試験問題集 第27回 あん摩マッサージ指圧師用 はり師・きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
京都,ロバの会,2019.9 |
DA492/5NX |
国家試験問題集 第28回 あん摩マッサージ指圧師用 はり師・きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
[京都],ロバの会,2020.9 |
DA492/5NX |
国家試験問題集 第29回 あん摩マッサージ指圧師用 はり師・きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
[京都],ロバの会,2021.9 |
DA492/5NX |
国家試験問題集 第30回 あん摩マッサージ指圧師用 はり師・きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
[京都],ロバの会,2022.9 |
DA492/5NX |
国家試験問題集 第31回 あん摩マッサージ指圧師用 はり師・きゅう師用 |
[ロバの会 制作] |
[京都],ロバの会,2023.9 |
DA492/5NX |
子ども 出生から20歳まで |
石川恵美子 共著, 影山秀人 共著(1958生), 串田誠一 共著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA367/2N |
子どもの難問 哲学者の先生、教えてください! |
野矢茂樹 編著 |
横浜,オフィス・コア,2014.6 |
DA104/2N |
ことりとねこのものがたり : マルチメディアDAISY |
なかえよしを 作, 上野紀子 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.10 |
DA913/165N |
この一鍼この一手 臨床家の座右にこの一書 |
全日本鍼灸マッサージ師会創立40周年記念実行委員会 編 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2014.9 |
DA492/14NX |
小人たちの新しい家 岩波少年文庫 : マルチメディアDAISY |
メアリー・ノートン 作, 猪熊葉子 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.7 |
DA933/34N |
誤謬だらけの『坂の上の雲』 明治日本を美化する司馬遼太郎の詐術 |
高井弘之 著 |
東京,合同出版,2011.12 |
DA910/3N |
こぶ : フルテキストDAISY |
山本有三 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/188N |
コミュニケーションの日本語 岩波ジュニア新書 : マルチメディアDAISY |
森山卓郎 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.3 |
DA810/2N |
ゴリラは語る 15歳の寺子屋 |
山極寿一 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.2 |
DA489/1N |
これでいいのか!日本の民主主義 失言・名言から読み解く憲法 |
榎澤幸広 編著,奥田喜道 編著,飯島滋明 編著 |
東京,現代人文社,2017.5 |
DA312/6N |
これで楽しむインターネット PC-Talker編 カセットライブラリー |
|
[東京],ラビット,2001.6 |
DA547/4N |
これで使えるプレクストークPTR1 単体利用編 カセットライブラリー |
|
[東京],ラビット,2005.11 |
DA547/5N |
これでわかるTPP問題一問一答 日本を崩壊させる58の危険 |
小倉正行 編, 合同出版編集部 編 |
東京,合同出版,2012.10 |
DA910/3N |
これで分かる!PTR3操作の全て 再生・バックアップ編 |
|
東京,ラビット,2018.3 |
DA547/1NX |
これで分かる!PTR3操作の全て サピエ編 |
|
東京,ラビット,2018.8 |
DA547/1NX |
これで分かる!PTR3操作の全て 録音・編集編 |
|
東京,ラビット,2018.5 |
DA547/1NX |
これで分かる!優しく教えるPTR2操作の全て 操作ボタンの説明から再生・録音・バックアップ・便利な機能まで |
|
[東京],ラビット,2006.8 |
DA547/7N |
殺すな、殺されるな 福島菊次郎遺言集 写らなかった戦後 3 |
福島菊次郎 著 |
東京,現代人文社,2012.7 |
DA740/2N |
ごんぎつね : マルチメディアDAISY |
新美南吉 作, 画工舎 絵, 森口瑤子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,[2004] |
DA913/27N |
ごんぎつね : フルテキストDAISY |
新美南吉 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2004] |
DA913/19N |
今昔物語 わたしの古典 これだけは読みたい : マルチメディアDAISY |
川崎大治 文,村上豊 絵,西尾実 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2023.2 |
DA913/20NX |
こんにちはあかぎつね! : マルチメディアDAISY |
エリック・カール さく, さのようこ やく |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会,2011.6 |
DA757/1N |
こんにちはアグネス先生 : マルチメディアDAISY |
K.ヒル さく, 宮木陽子 訳, 朝倉めぐみ 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.3 |
DA933/8N |
タイトル | 責任表示 | 出版事項 | 請求記号 |
---|
さーかす : マルチメディアDAISY |
ディック・ブルーナ ぶんえ, 石井桃子 やく |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.10 |
DA949/5N |
さあたべようね じぶんでひらく絵本 2 : マルチメディアDAISY |
H.A.レイ 作, 石竹光江 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.2 |
DA933/10N |
最新図書館用語大辞典 |
図書館用語辞典編集委員会 編 |
横浜,オフィス・コア,2005.3 |
DA010/2N |
さぎ草物語 : マルチメディアDAISY |
宮文子 布の絵本制作 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2012.2 |
DA913/121N |
桜島 : フルテキストDAISY |
梅崎春生 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/53N |
さだ子と千羽づる |
Shanti 著 |
沖縄,オーロラ自由アトリエ,2014.8 |
DA913/191N |
さっちゃんの まほうのて : マルチメディアDAISY |
たばたせいいち 共同制作, 先天性四肢障害児父母の会 共同制作, のべあきこ 共同制作 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.2 |
DA913/167N |
さようならの前にありがとうを 岩井和彦の六十五年 |
|
堺,岩井和彦さんの夢を受け継ぐ会,2015.3 |
DA369/49N |
左翼・右翼がわかる! |
佐高信 著,鈴木邦男 著 |
東京,金曜日,2010.8 |
DA361/3N |
更級日記 わたしの古典 これだけは読みたい : マルチメディアDAISY |
[菅原孝標女 原作]、平塚武二 文、竹山博 絵、西尾実 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.3 |
DA915/1NX |
皿の中に、イタリア |
内田洋子 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.6 |
DA293/1N |
山月記 : フルテキストDAISY |
中島敦 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/16N |
山月記 : マルチメディアDAISY |
中島敦 作, 遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.5 |
DA913/176N |
産後、つらくなったら読む本 ママの心と体が楽になる安心産後ケア |
やまがたてるえ 著 ほりみき 絵 |
東京,合同出版,2016.1 |
DA495/2N |
山椒魚 : フルテキストDAISY |
井伏鱒二 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/10N |
山椒大夫 : フルテキストDAISY |
森鴎外 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/102N |
サンタクロースのおくりもの : マルチメディアDAISY |
E・クラーク 作, J・オームロッド 絵, 戸田早紀 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.3 |
DA933/14N |
ざんねんないきもの事典 [正] おもしろい!進化のふしぎ : マルチメディアDAISY |
今泉忠明 監修、下間文恵 絵、徳永明子 絵、かわむらふゆみ 絵 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA480/1NX |
三匹の子ぶた : マルチメディアDAISY |
ジョーセフ・ジェーコブス 作, 画工舎 絵, 森口瑤子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,[2004] |
DA933/3N |
三びきのやぎのがらがらどん : マルチメディアDAISY |
マーシャ・ブラウン 絵, 瀬田貞二 訳, 杉山美智子 朗読, 調布デイジー 編集 |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.6 |
DA949/3N |
産婦人科領域の鍼灸治療 |
形井秀一 著 |
東京,桜雲会点字出版部,2010.9 |
DA495/1N |
3分間ミステリー かくされた意味に気がつけるか? : マルチメディアDAISY |
粟生こずえ 著 |
[京都],京都ライトハウス情報製作センター,2020.7 |
DA913/5NX |
さんぽにいこうよ 佐藤さとる幼年童話 8 : マルチメディアDAISY |
さとうさとる さく むらかみつとむ え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.6 |
DA913/228N |
3枚のお札 のりぶーず デジタル絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
|
[神奈川],エルザ,2001.10 |
DA388/1N |
残夢 大逆事件を生き抜いた坂本清馬の生涯 |
鎌田慧 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,金曜日,2014.2 |
DA289/10N |
幸せへの道が開かれて 精神障害から喜びの世界へ |
本田せつ子著 |
大阪,かんぽう,2007 |
DA493/1N |
幸せを届けるボランティア不幸を招くボランティア 14歳の世渡り術 |
田中優 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.6 |
DA369/48N |
シートン<探偵>動物記 光文社文庫 |
柳広司 著, 安田直美 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2012.8 |
DA913/124N |
視覚障害学生支援技法 |
青木慎太朗 著 |
京都,立命館大学生存学研究センター,2009.2 |
DA369/24N |
視覚障害学生支援技法 生存学研究センター報告 |
青木慎太朗 編 |
京都,立命館大学生存学研究センター,2010.3 |
DA369/24N |
視覚障害者が語る生活習慣病対策 上巻/下巻 |
|
東京,桜雲会点字出版部,2011.3 |
DA493/1NX |
視覚障害者と晴眼者がコミュニケーションをとるためのガイド 下巻 |
|
[東京],桜雲会(発行),[2008] |
DA369/22N |
視覚障害者と晴眼者がコミュニケーションをとるためのガイド 上巻 |
|
[東京],桜雲会(発行),[2008] |
DA369/22N |
「視覚障害者に対する新たな情報提供システムに関する研究」報告書 本編・資料編 |
|
[大阪],全国視覚障害者情報提供施設協会,2008.6 |
DA369/42N |
視覚障害者の医療へのかかり方と薬 |
|
東京,桜雲会,[2008] |
DA498/1NX |
視覚障害者のための最新情報機器&サービス 2006 |
|
横浜,オフィス・コア(発行),2006.4 |
DA369/14N |
視覚障害者のための情報機器&サービス 2003 |
|
横浜,オフィス・コア,2002.10 |
DA369/6N |
視覚障害者のための情報機器&サービス 2004 |
|
横浜,オフィス・コア,2003.8 |
DA369/6N |
視覚障害者のための食の衛生管理読本 |
桜雲会 編 |
[東京],桜雲会(製作),[2005] |
DA498/3N |
視覚障害者の身だしなみと話し方 上巻/下巻 |
|
[東京],桜雲会点字出版部,2010.4 |
DA369/29N |
視覚障害者の老後を豊かにするための本 上巻/下巻 |
桜雲会 編集 |
[東京],桜雲会点字出版部,2009.2 |
DA369/38N |
死活ライン 「美しい国」の現実 |
平舘英明 著, テープ版読者会 音訳, 制作 |
東京,金曜日,2007.6 |
DA304/1N |
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 : マルチメディアDAISY |
村上春樹 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2013.12 |
DA913/204N |
死刑のある国ニッポン |
藤井誠二 著,森達也 著 |
東京,金曜日,2010.4 |
DA326/1N |
思考の整理学 ちくま文庫 : マルチメディアDAISY |
外山滋比古 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.2 |
DA141/1N |
じごくのそうべえ 童心社の絵本 : マルチメディアDAISY |
田島征彦 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.1 |
DA913/143N |
仕事とお金 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ 著, ミシェル・ピュエシュ 著, 西川葉澄 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.3 |
DA366/4N |
史実としての杉山和一 |
長尾榮一 著 |
東京,桜雲会点字出版部,2012.8 |
DA289/11N |
自主独立農民という仕事 佐藤忠吉と「木次乳業」をめぐる人々 |
森まゆみ 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.7 |
DA648/1N |
詩人 : フルテキストDAISY |
大佛次郎 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/69N |
地震がおきたら : マルチメディアDAISY |
谷敏行 原案 畑中弘子 文 かなざわまゆこ 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.8 |
DA369/2NX |
実践!はじめての茶会 : マルチメディアDAISY |
入江宗敬 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.3 |
DA791/1N |
失敗学のすすめ |
畑村洋太郎 著 |
東京,畑村創造工学研究所,2008.11 |
DA336/2N |
失敗学のすすめ : マルチメディアDAISY |
畑村洋太郎 著, 近石直子 線画 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2014.10 |
DA336/4N |
児童の権利に関する条約(子どもの権利条約) : マルチメディアDAISY |
日本障害者リハビリテーション協会 編 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,[2005] |
DA369/21N |
死に際の法律Q&A くらしの相談室 |
平田厚 著, 前田敬子 著 |
横浜,オフィス・コア(発行),2005.1 |
DA324/4N |
死ぬ前に決めておくこと 葬儀・お墓と生前契約 : マルチメディアDAISY |
松島如戒 著, 日向真紀子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2007.6 |
DA385/1N |
じぶんと他人 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ 著, デュポン・ブリエ 著, 西川葉澄 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.11 |
DA361/6N |
自閉症者からの紹介状 色と形と言葉に映した私の世界 : マルチメディアDAISY |
月文瞭 絵・文, 森口瑤子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,[2006] |
DA493/2N |
島へ免許を取りに行く |
星野博美 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.9 |
DA916/9N |
社会を生きるための教科書 岩波ジュニア新書 : マルチメディアDAISY |
川井龍介 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.3 |
DA304/5N |
社会学 (岩波小辞典) |
宮島喬 編 |
横浜,オフィス・コア,2004.10 |
DA361/5N |
しゃがんでみつけた かわのむし かがくのとも特製版 : マルチメディアDAISY |
小林俊樹 文, たかはしきよし 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.6 |
DA486/1N |
上海イリュージョン |
円上行元 著 |
東京,樹花舎,2010.8 |
DA913/81N |
就活のための「四季報」活用法 大事なことはすべて四季報に書いてある! : マルチメディアDAISY |
田宮寛之 著 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2023.3 |
DA377/3NX |
十五少年漂流記 : マルチメディアDAISY |
ジュール=ベルヌ [著], 那須辰造 訳, 金斗鉉 絵, 杉山美智子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.1 |
DA953/3N |
13歳からの「ネットのルール」 誰も傷つけないためのスマホリテラシーを身につける本 コツがわかる本 |
小木曽健 監修 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.1 |
DA007/3NX |
終身未決囚 : フルテキストDAISY |
有馬頼義 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA913/186N |
10代からのワークルール 1 これだけは知っておきたい「働くこと」の決まり ワークルールってなんだ? : マルチメディアDAISY |
上西充子 監修、朝倉千夏 イラスト |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2020.7 |
DA366/1NX/1 |
10代からのワークルール 2 これだけは知っておきたい「働くこと」の決まり こんなときこそワークルール! アルバイト編 : マルチメディアDAISY |
上西充子 監修、朝倉千夏 イラスト |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.7 |
DA366/1NX/2 |
10代からのワークルール 3 これだけは知っておきたい「働くこと」の決まり こんなときこそワークルール! 就活・就職編 : マルチメディアDAISY |
上西充子 監修、朝倉千夏 イラスト |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.12 |
DA366/1NX/3 |
12歳からの現代思想 ちくま新書 805 : マルチメディアDAISY |
岡本裕一朗 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2019.1 |
DA104/1NX |
十人十色なカエルの子 : マルチメディアDAISY |
落合みどり 著, 宮本信也 医学解説, ふじわらひろこ イラスト |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA378/9N |
重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る 幻冬舎新書 |
大栗博司 著, 居谷敬子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2012.10 |
DA423/1N |
十六地蔵物語 戦争で犠牲になった子どもたち 文研じゅべにーる : マルチメディアDAISY |
原田一美 作, 福田庄助 絵 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.3 |
DA913/18NX |
手技療法の効果 |
長尾榮一 著 |
東京,桜雲会,2018 |
DA492/7NX |
詳解国家試験問題集 [第2-第6回(1999)-1-1] あん摩マッサージ指圧師用 |
ロバの会・京都朗読奉仕会 制作 |
京都,ロバの会・京都朗読奉仕会,2010.5 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 [第2-第6回(1999)-1-2] あん摩マッサージ指圧師用 |
ロバの会・京都朗読奉仕会 制作 |
京都,ロバの会・京都朗読奉仕会,1999.6 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 [第2-第6回(1999)-2-1] はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会・京都朗読奉仕会,1999.7 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 [第2-第6回(1999)-2-2] はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会・京都朗読奉仕会,1999.8 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 [第7-第8回(2001)-1] あん摩マッサージ指圧師用 |
ロバの会・京都朗読奉仕会 制作 |
京都,ロバの会・京都朗読奉仕会,2000.8 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 [第7-第8回(2001)-2] はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会・京都朗読奉仕会,2000.8 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第9回(2002) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2006.11 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第10回(2003) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2006.11 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第11回(2004) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2006.12 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第12回(2005) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2006.11 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第13回(2006) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2006.11 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第14回(2007) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2006.8 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第15回(2008) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2007.8 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第16回(2009) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2008.8 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第17回(2010) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2009.8 |
DA492/5N |
詳解国家試験問題集 第18回(2011) あん摩マッサージ指圧師用はり師きゅう師用 |
明治東洋医学院編集委員会 編 |
京都,ロバの会,2010.9 |
DA492/5N |
障害者運動と福祉 国際比較による障害者エンパワーメント |
目黒輝美 著 |
横浜,オフィス・コア,2002.3 |
DA369/4N |
障害者サービス : マルチメディアDAISY |
日本図書館協会障害者サービス委員会 [編] |
[名古屋],デジタル編集協議会ひなぎく,[2004] |
DA015/1N |
障害者サービスコーナー蔵書目録 [1] : フルテキストDAISY |
大阪市立中央図書館 編 |
[大阪],大阪市立中央図書館,[2003] |
DA027/1N |
障害者に対する支援と障害者自立支援制度 障害者福祉制度 障害者福祉サービス |
福祉臨床シリーズ編集委員会 編, 日比野清 責任編集, 大熊信成 責任編集, 建部久美子 責任編集 |
東京,桜雲会,[2009] |
DA369/27N |
障害者白書 平成28年版 : マルチメディアDAISY |
内閣府 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2017.3 |
DA369/46N |
障害者白書 平成29年版 : マルチメディアDAISY |
内閣府 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2018.1 |
DA369/46N |
障害者白書 平成30年版 : マルチメディアDAISY |
内閣府 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2019.3 |
DA369/3NX |
障害者白書 令和元年版 : マルチメディアDAISY |
内閣府 編集 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2020.3 |
DA369/3NX |
障害者白書 令和2年版 : マルチメディアDAISY |
内閣府 編集 |
東京,勝美印刷(製作),2021.1 |
DA369/3NX |
障害者白書 令和3年版 |
内閣府 編集 |
東京,日本視覚障害者団体連合(製作),[2022] |
DA369/3NX |
障害者白書 令和4年版 |
内閣府 編集 |
東京,日本視覚障害者団体連合(製作),[2023] |
DA369/3NX |
障害者福祉の世界 |
佐藤久夫 著, 小沢温 著 |
横浜,オフィス・コア,2001.8 |
DA369/3N |
障害のある子ども達に読書の楽しみを 1(2010年度) マルチメディアデイジー書籍 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2010] |
DA908/1N |
障害のある子ども達に読書の楽しみを 2(2010年度) マルチメディアデイジー書籍 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2010] |
DA908/1N |
障害のある子ども達に読書の楽しみを 3(2010年度) マルチメディアデイジー書籍 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2010] |
DA908/1N |
障害のある子の親である私たち その解き放ちのために : マルチメディアDAISY |
福井公子 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.3 |
DA369/45N |
小学校学習漢字1006字がすべて読める漢字童話 : マルチメディアDAISY |
井上憲雄 文・絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.1 |
DA811/3N |
少年探偵 1 怪人二十面相 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.12 |
DA913/200N/1 |
少年探偵 2 少年探偵団 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.12 |
DA913/200N/2 |
少年探偵 3 妖怪博士 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.9 |
DA913/200N/3 |
少年探偵 4 大金塊 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.12 |
DA913/200N/4 |
少年探偵 5 青銅の魔人 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.2 |
DA913/200N/5 |
少年探偵 6 地底の魔術王 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.9 |
DA913/200N/6 |
少年探偵 7 透明怪人 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.5 |
DA913/200N/7 |
少年探偵 8 怪奇四十面相 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.3 |
DA913/200N/8 |
少年探偵 9 宇宙怪人 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.3 |
DA913/200N/9 |
少年探偵 10 鉄塔王国の恐怖 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.10 |
DA913/200N/10 |
少年探偵 11 灰色の巨人 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.6 |
DA913/200N/11 |
少年探偵 12 海底の魔術師 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.4 |
DA913/200N/12 |
少年探偵 13 黄金豹 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.9 |
DA913/200N/13 |
少年探偵 14 魔法博士 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.7 |
DA913/200N/14 |
少年探偵 15 サーカスの怪人 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.8 |
DA913/200N/15 |
少年探偵 16 魔人ゴング : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.5 |
DA913/200N/16 |
少年探偵 17 魔法人形 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.11 |
DA913/1NX/17 |
少年探偵 18 奇面城の秘密 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2019.11 |
DA913/1NX/18 |
少年探偵 19 夜光人間 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2019.2 |
DA913/1NX/19 |
少年探偵 20 塔上の奇術師 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2019.7 |
DA913/1NX/20 |
少年探偵 21 鉄人Q : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2019.9 |
DA913/1NX/21 |
少年探偵 22 仮面の恐怖王 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2020.5 |
DA913/1NX/22 |
少年探偵 23 電人M : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2020.5 |
DA913/1NX/23 |
少年探偵 24 二十面相の呪い : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2020.11 |
DA913/1NX/24 |
少年探偵 25 空飛ぶ二十面相 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.12 |
DA913/1NX/25 |
少年探偵 26 黄金の怪獣 : マルチメディアDAISY |
江戸川乱歩 作 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.12 |
DA913/1NX/26 |
翔の記憶 |
白井翔 著、豊富清 編集 |
東大阪,視覚障害児のためのわんぱく文庫,2011.6 |
DA291/1N |
消費者トラブルQ&A くらしの相談室 |
伊東良徳 共著, 紀藤正樹 共著, 山口広 共著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA365/1N |
しょうぼうしのくまさん 世界傑作絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
フィービ・ウォージントン、オリバー・ウィリアムス さく・え,こみやゆう やく |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.8 |
DA933/6NX |
「昭和」を送る |
中井久夫 著 |
横浜,オフィス・コア,2015.2 |
DA914/11N |
食品の安全とはなにか 食品安全の基礎知識と食品防御 : マルチメディアDAISY |
今村知明 著, 角田由美子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2009.6 |
DA498/4N |
食料・農業・農村白書 平成20年度 |
農林水産省 編 |
東京,農林水産省,2009.8 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成21年版 |
農林水産省 編 |
東京,農林水産省,2009 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成22年度 |
農林水産省 編 |
東京,農林水産省,2011.8 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成23年度 |
農林水産省 編 |
東京,農林水産省,2012.7 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成24年度 |
農林水産省 編 |
東京,農林水産省,2013.8 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成25年度 |
|
東京,農林水産省,2014.8 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成26年度 |
農林水産省 編 |
東京,農林水産省,2015.9 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成27年度 |
農林水産省 編 |
東京,農林水産省,2016.8 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成28年度 |
|
東京,農林水産省,2017.9 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成29年度 |
|
東京,農林水産省,2018.8 |
DA610/1N |
食料・農業・農村白書 平成30年度 |
|
東京,農林水産省,[2019] |
DA610/1NX |
食料・農業・農村白書 令和元年度 |
|
東京,農林水産省,2020.10 |
DA610/1NX |
食料・農業・農村白書 令和2年度 |
|
[東京],農林水産省,2021.9 |
DA610/1NX |
食料・農業・農村白書 令和3年度 |
|
[東京],農林水産省,2022.9 |
DA610/1NX |
書店の棚 本の気配 |
佐野衛 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.5 |
DA020/1N |
ショパンをめぐる女性たち |
萩谷由喜子 著 |
横浜,オフィス・コア,2011.1 |
DA762/6N |
白雪姫 : マルチメディアDAISY |
グリム 作、遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.4 |
DA943/1N |
自立と共生を語る 障害者・高齢者と家族・社会 |
大江健三郎 [ほか著] |
横浜,オフィス・コア,2005.1 |
DA369/8N |
シルバー 生活の安定と老後の充実 |
横尾邦子 [ほか]共著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA367/1N |
司令の休暇 : フルテキストDAISY |
阿部昭 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA913/131N |
しろ、あか、きいろ 子どもがはじめてであう絵本 : マルチメディアDAISY |
ディック・ブルーナ ぶん え, まつおかきょうこ やく |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.9 |
DA757/2N |
白い風とりんごの花 PHPにこにこえほん : マルチメディアDAISY |
熊谷まちこ 作・絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.1 |
DA913/147N |
白い巨塔 シネマデイジー |
山本薩夫 監督, 山崎豊子 原作, 橋本忍 脚本, 池野成 音楽, 田宮二郎 [ほか]出演 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2013.11 |
DA778/1N |
しろうさぎとりんごの木 : マルチメディアDAISY |
石井睦美 さく, 酒井駒子 え |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2014.6 |
DA913/196N |
シロクマくんのひみつ : マルチメディアDAISY |
ヒド・ファン・ヘネヒテン 作・絵, ひしきあきらこ 訳, もりぐちようこ 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2008.10 |
DA949/1NX |
しろくまちゃんのほっとけーき : マルチメディアDAISY |
わかやまけん 著 |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会,2012.2 |
DA913/114N |
しろくまちゃんぱんかいに : マルチメディアDAISY |
わかやまけん 著 |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会,2012.2 |
DA913/115N |
白猫 : マルチメディアDAISY |
エロール・ル・カイン 再話・絵, 中川千尋 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.10 |
DA953/2N |
しろばんば : フルテキストDAISY |
井上靖 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/4N |
しろふくろうのぼうけん日記 : マルチメディアDAISY |
斉藤洋 作 高畠純 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.7 |
DA913/218N |
鍼灸手技療法のアイデンティティー |
長尾榮一 著 |
東京,桜雲会,2011.9 |
DA492/9N |
鍼灸医学を築いた視覚障害者の研究者たち |
松井繁 著 |
東京,桜雲会,2009 |
DA492/4N |
鍼灸の挑戦 自然治癒力を生かす |
松田博公 著 |
[東京],桜雲会(製作),[2005] |
DA492/2N |
真空地帯 : フルテキストDAISY |
野間宏 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/54N |
神経病時代 : フルテキストDAISY |
広津和郎 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003.12 |
DA913/182N |
人権で世界を変える30の方法 |
ヒューマンライツ・ナウ 編 |
東京,合同出版,2010.10 |
DA316/3N |
身世打鈴 : フルテキストDAISY |
古山高麗雄 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA913/92N |
新選組始末記 近藤勇の道場~第一次編成 : フルテキストDAISY |
子母沢寛 [著], 名古屋盲人情報文化センター 編集 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA913/184N |
人物でたどるおもしろ日本音楽史 |
釣谷真弓 著 |
横浜,オフィス・コア,2015.4 |
DA768/3N |
新聞新生 ネットメディア時代のナビゲーター |
北村肇 著 |
東京,現代人文社,2011.2 |
DA070/1N |
スイミー ちいさなかしこいさかなのはなし : マルチメディアDAISY |
レオ・レオニ 作, 谷川俊太郎 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.4 |
DA933/12N |
すからおちたこすずめ 児童図書館・絵本の部屋 : マルチメディアDAISY |
ロバート・フィスカー さく, スベン・オットー え, おのかずこ やく |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.3 |
DA933/15N |
杉山真伝流臨床指南 |
大浦慈観 編著 |
東京,桜雲会,2008.6 |
DA492/9NX |
「杉山流三部書」特別講習会1 杉山検校生誕400周年記念学術講習会 |
松本俊吾 [口述] |
東京,杉山検校遺徳顕彰会,[2018] |
DA492/12NX |
スクリーンリーダーでWindows Vistaを初めて利用する本 |
アットイーズ |
東京,アットイーズ,2008 |
DA007/5N |
スクリーンリーダーによるExcel2010の手引き |
|
東京,ラビット,2010.9 |
DA007/7N |
スクリーンリーダーによるExcel2007の手引き |
|
東京,ラビット,2007.8 |
DA007/4N |
スクリーンリーダーによるWord2010の手引き |
|
東京,ラビット,2011.1 |
DA336/3N |
スクリーンリーダーによるWord2007の手引き |
|
東京,ラビット,2007.8 |
DA336/1N |
雀こ 「晩年(抄)」内 : フルテキストDAISY |
太宰治 作, 名古屋盲人情報文化センター 編集 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2003] |
DA913/42N |
図説よくわかる障害者総合支援法 |
坂本洋一 著 |
東京,ぶどうの木ロゴス点字図書館,2015.2 |
DA369/43N |
西班牙犬の家 : フルテキストDAISY |
佐藤春夫 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004.1 |
DA913/183N |
すべての人に図書館サービスを 障害者サービス入門 : マルチメディアDAISY |
日本図書館協会障害者サービス委員会 編 |
[名古屋],[デジタル編集協議会ひなぎく],[2002] |
DA015/3N |
スポーツを仕事にする! ちくまプリマー新書 : マルチメディアDAISY |
生島淳 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.2 |
DA780/1N |
諏訪根自子 美貌のヴァイオリニストその劇的生涯 |
萩谷由喜子 著, 人見共 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2013.10 |
DA762/7N |
税金は金持ちから取れ 富裕税を導入すれば、消費税はいらない |
武田知弘 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,金曜日,2013.9 |
DA345/2N |
成功と失敗 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ 著, ミシェル・ピュエシュ 著, 西川葉澄 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.9 |
DA151/1N |
青春忘れ物 : フルテキストDAISY |
池波正太郎 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA910/2N |
聖職の碑 : フルテキストDAISY |
新田次郎 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/84N |
青銅の基督 : フルテキストDAISY |
長与善郎 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/45N |
『青鞜』の冒険 女が集まって雑誌をつくるということ |
森まゆみ 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.6 |
DA367/5N |
成年後見Q&A くらしの相談室 |
長谷川泰造 編 |
横浜,オフィス・コア,2006.1 |
DA324/3N |
清兵衛と瓢箪 : フルテキストDAISY |
志賀直哉 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/6N |
せいめいのれきし : マルチメディアDAISY |
バージニア・リー・バートン 文・え, いしいももこ やく, 日本ライトハウス情報文化センター 編, ゲレン大嶋 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.3 |
DA461/1N |
世界一おいしい火山の本 チョコやココアで噴火実験 自然とともに : マルチメディアDAISY |
林信太郎 著 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA453/1NX |
世界から貧しさをなくす30の方法 |
田中優 編,樫田秀樹 編,マエキタミヤコ 編 |
東京,合同出版,2010.1 |
DA333/1N |
世界中が夕焼け 穂村弘の短歌の秘密 |
穂村弘 著, 山田航 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.1 |
DA911/6N |
世界認識のための情報術 |
佐藤優 著 |
東京,金曜日,2009.6 |
DA304/2N |
世界の盲偉人 その知られざる生涯と業績 |
指田忠司 著 |
東京,桜雲会,2013.9 |
DA280/1N |
セメント樽の中の手紙 : フルテキストDAISY |
葉山嘉樹 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/35N |
セラピスト Silence in Psychotherapy |
最相葉月 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.7 |
DA146/1N |
施療室にて : フルテキストDAISY |
平林たい子 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/47N |
セロ弾きのゴーシュ : フルテキストDAISY |
宮沢賢治 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/8N |
戦争への不服従 |
テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,金曜日,2015.9 |
DA319/3N |
戦争と平和 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ 著, ミシェル・ピュエシュ 著, 西川葉澄 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2019.7 |
DA319/1NX |
千駄木の漱石 |
森まゆみ 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.5 |
DA910/6N |
先達に学び業績を知る |
高橋實 監修, テープ版読者会 音訳・製作 |
東京,視覚障害者支援総合センター,[2009] |
DA369/25N |
ぞうくんのおおかぜさんぽ : マルチメディアDAISY |
なかのひろたか さく・え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.11 |
DA913/159N |
漱石先生の事件簿 猫の巻 |
柳広司 作 |
横浜,オフィス・コア,2008.9 |
DA913/57N |
想像ラジオ |
いとうせいこう 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.1 |
DA913/206N |
蒼氓 : フルテキストDAISY |
石川達三 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/14N |
そのクスリを飲む前に ちょっと待って! |
吉田均 著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA498/1N |
ソメコとオニ 岩崎創作絵本 : マルチメディアDAISY |
斎藤隆介 作、滝平二郎 絵 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/8NX |
そらいろ男爵 : マルチメディアDAISY |
ジル・ボム 文 ティエリー・デデュー 絵 中島さおり 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.6 |
DA953/4N |
そらまめくんのベッド こどものとも傑作集 : マルチメディアDAISY |
なかやみわ さく・え |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2015.4 |
DA913/226N |
タイトル | 責任表示 | 出版事項 | 請求記号 |
---|
大学院入試小論文の書き方 : マルチメディアDAISY |
佐々木昭則 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.3 |
DA816/1N |
大学受験のための小説講義 ちくま新書 371 : マルチメディアDAISY |
石原千秋 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.6 |
DA375/1NX |
大学で大人気の先生が語る<失敗><挑戦><成長>の自立学 岩波ジュニア新書 : マルチメディアDAISY |
佐藤剛史 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2015.4 |
DA159/3N |
だいじょうぶだいじょうぶ : マルチメディアDAISY |
いとうひろし 作・絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA913/164N |
ダイダラボッチ : マルチメディアDAISY |
宮文子 布の絵本制作 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.9 |
DA913/120N |
第二の人生 ラストチャンスです |
塩川香世 著 |
広陵町(奈良県),UTAブック,2009.11 |
DA147/9N |
たいまつ 遺稿集 |
むのたけじ 著 |
東京,金曜日,2017.9 |
DA304/6N |
高瀬舟 : マルチメディアDAISY |
森鴎外 作、、遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.4 |
DA913/95N |
たけくらべ : フルテキストDAISY |
樋口一葉 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/101N |
多言語電子絵本文庫 V.1 : マルチメディアDAISY |
|
[東京],多言語絵本の会RAINBOW,[2020] |
DA726/2NX/1 |
多言語電子絵本文庫 V.2 : マルチメディアDAISY |
|
[東京],多言語絵本の会RAINBOW,[2021] |
DA726/2NX/2 |
多言語電子絵本文庫 V.3 : マルチメディアDAISY |
|
[東京],多言語絵本の会RAINBOW,[2021] |
DA726/2NX/3 |
田中希代子 夜明けのピアニスト |
萩谷由喜子 著 |
横浜,オフィス・コア,2005.9 |
DA762/1N |
たぬき先生のゲンコ 子ども医者「日本の阿Q」を叱る |
毛利子来 著 |
東京,金曜日,2009.12 |
DA914/4N |
たべたの だあれ ミセスこどもの本 : マルチメディアDAISY |
五味太郎 さく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.11 |
DA726/2N |
たまごだいすき 知識の絵本 : マルチメディアDAISY |
高田勲 作・絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.1 |
DA646/1N |
だるまさんが : マルチメディアDAISY |
かがくいひろし 著, 森口瑤子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2012.5 |
DA913/168N |
だるまさんと : マルチメディアDAISY |
かがくいひろし 著, 森口瑤子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2012.4 |
DA913/170N |
だるまさんの : マルチメディアDAISY |
かがくいひろし 著, 森口瑤子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2012.4 |
DA913/169N |
だるまちゃんとてんぐちゃん : マルチメディアDAISY |
かこさとし さく, 鈴木昌子 朗読, デジタル編集協議会ひなぎく 編集 |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.6 |
DA913/116N |
短歌をつくろう |
栗木京子 著, 田中満子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2011.10 |
DA911/4N |
談志が死んだ |
立川談四楼 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.9 |
DA913/208N |
探訪 名ノンフィクション |
後藤正治 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.6 |
DA902/2N |
たんぽぽのはらで : マルチメディアDAISY |
李友子 ぶん, 姜孝美 え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.4 |
DA913/158N |
ちいさいタネ : マルチメディアDAISY |
エリック・カール さく, ゆあさふみえ やく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA933/20N |
ちいさいひこうき 世界傑作絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
ロイス・レンスキー ぶん・え, わたなべしげお やく |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.11 |
DA933/11N |
小さき者へ : フルテキストDAISY |
有島武郎 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2003] |
DA913/22N |
小さき者へ : マルチメディアDAISY |
有島武郎 作, ボランティアグループデイジー江戸川 編集, 寺田晶子 絵, ゲレン大嶋 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.3 |
DA913/172N |
ちいさこべ : フルテキストDAISY |
山本周五郎 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/18N |
小さな命とあっちとこっち 古道具ほんなら堂 2 : マルチメディアDAISY |
楠章子 作 |
横浜,オフィス・コア,2014.10 |
DA913/192N |
小さな王国 : フルテキストDAISY |
谷崎潤一郎 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/187N |
ちいさなおはなし |
新井素子 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.5 |
DA913/59N |
千曲川のスケッチ : フルテキストDAISY |
島崎藤村 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA914/7N |
知識は旅をする 1-18号 : マルチメディアDAISY |
|
千葉,千葉県立東部図書館,2005- |
DA016/2N |
父帰る : フルテキストDAISY |
菊池寛 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/32N |
父の詫び状・かわうそ・犬小屋・花の名前 : フルテキストDAISY |
向田邦子 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA918/2N |
チビの魂 : フルテキストDAISY |
徳田秋聲 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/37N |
チャレンジ!按摩・鍼灸治療室経営 開業に向けての第一歩! |
ひかり会 編 |
東京,桜雲会,2010.3 |
DA492/11NX |
ちゃんと知りたい!新型コロナの科学 人類は「未知のウイルス」にどこまで迫っているか : マルチメディアDAISY |
出村政彬 著 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.11 |
DA493/6NX |
中学生に贈りたい心の詩40 心の友だち : マルチメディアDAISY |
水内喜久雄 編著 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2019.8 |
DA911/1NX |
注文の多い料理店 : マルチメディアDAISY |
宮沢賢治 作、叶伊織 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.5 |
DA913/94N |
聴覚障害者も使える図書館に 図書館員のためのマニュアル 改訂版 : マルチメディアDAISY |
聴覚障害者に対する図書館サービスを考えるワーキンググループ 編 |
[名古屋],[デジタル編集協議会ひなぎく],[2002] |
DA015/2N |
チョコレート戦争 : マルチメディアDAISY |
大石真 作、北田卓史 え |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/9NX |
治療家の手の作り方 : 反応論・触診学試論 |
形井秀一 著 |
東京,桜雲会,2008.8 |
DA492/2NX |
沈黙 : フルテキストDAISY |
遠藤周作 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/88N |
月へいった女の子 アイヌむかしばなし : マルチメディアDAISY |
鈴木トミヱ 絵・文 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.11 |
DA929/4N |
月夜のみみずく : マルチメディアDAISY |
ジェイン=ヨーレン 詩, ジョン=ショーエンヘール 絵, くどうなおこ 訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.8 |
DA931/1N |
土と兵隊 : フルテキストDAISY |
火野葦平 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/48N |
土の器 : フルテキストDAISY |
阪田寛夫 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.10 |
DA913/128N |
ツボ療法 経絡とツボ |
芹沢勝助 著 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2014.9 |
DA492/15NX |
罪深き新自由主義 まだ続く「小泉・竹中不況」を撃つ! |
高杉良 著,佐高信 著 |
東京,金曜日,2010.7 |
DA312/5N |
鶴 : フルテキストDAISY |
長谷川四郎 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/51N |
つるばら村のパン屋さん わくわくライブラリー : マルチメディアDAISY |
茂市久美子 作、中村悦子 絵 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/10NX |
DAISYって、なんだろう? 世界共通のアクセシブルな情報システム : マルチメディアDAISY |
日本障害者リハビリテーション協会 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2003 |
DA378/2N |
ディスレクシアのための図書館サービスのガイドライン : マルチメディアDAISY |
ギッダ・スカット・ニールセン 作, ビルギッタ・イールヴァール 作 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA378/4N |
テーマ別クラシックおもしろ鑑賞事典 |
宮本英世 著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA760/1N |
徹底批判!ここがおかしい集団的自衛権 戦争をしない国を守るために |
高作正博 編著 |
東京,合同出版,2015.5 |
DA323/3N |
てのひらの中の宇宙 : マルチメディアDAISY |
川端裕人 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.8 |
DA913/155N |
てぶくろ : マルチメディアDAISY |
エウゲーニー・M・ラチョフ 絵, うちだりさこ 訳, 林欣子 朗読, ICTサポート福岡 編集 |
[東京] ,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2011.7 |
DA989/1N |
手袋を買いに : マルチメディアDAISY |
新美南吉 作, 山内のどか 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA913/78N |
テーブルマナーの絵本 : マルチメディアDAISY |
高野紀子 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.3 |
DA596/3N |
電気ちゃん |
楠章子 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.1 |
DA913/190N |
点字使用者のための防災・防犯対策マニュアル |
桜雲会 編 |
東京,桜雲会,200- |
DA369/5NX |
伝書 しむらのいろ |
志村ふくみ 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.4 |
DA753/1N |
天動説の絵本 てんがうごいていたころのはなし : マルチメディアDAISY |
安野光雅 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.11 |
DA440/2N |
天文学入門 宇宙と私たち |
嶺重慎 著, 高橋淳 著, 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター障害者支援研究部 監修 |
つくば,筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター障害者支援研究部,2009.3 |
DA440/1N |
とうだいのひまわり : マルチメディアDAISY |
にいざかかずお さく・え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.1 |
DA913/156N |
どうぶつ句会 : マルチメディアDAISY |
あべ弘士 さく・え |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/11NX |
東北おやつ紀行 |
市川慎子 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.10 |
DA383/1N |
とうろうながし 新編・絵本平和のために : マルチメディアDAISY |
松谷みよ子 文, 丸木俊 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.7 |
DA913/157N |
時を超えて伝えたいこと かつて日本に生きた者から、未来の自分に宛てたメッセージ |
桐生敏明 著 |
[大阪],かんぽうサービス,2007.6 |
DA147/5N |
ときそば 落語絵本 : マルチメディアDAISY |
川端誠 [作] |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.12 |
DA913/227N |
時の余白に |
芥川喜好 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.10 |
DA914/10N |
時計つくりのジョニー : マルチメディアDAISY |
エドワード・アーディゾーニ 作, あべきみこ 訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2015.4 |
DA933/27N |
とことんおでん紀行 |
新井由己 著 |
東京,東京ヘレン・ケラー協会点字出版所,2015.9 |
DA383/1NX |
杜子春 : マルチメディアDAISY |
芥川龍之介 作, 寺田晶子 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.5 |
DA913/171N |
図書館の自由に関する宣言1979年改訂解説 : マルチメディアDAISY |
日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会 編 |
[名古屋],[デジタル編集協議会ひなぎく],[2002] |
DA010/1N |
としょかんライオン : マルチメディアDAISY |
ミシェル・ヌードセン さく, ケビン・ホークス え, 福本友美子 やく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA933/19N |
となりのモリタ おはなし広場 : マルチメディアDAISY |
神沢利子 文, 片山健 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.1 |
DA913/163N |
とびらの向こうに |
かんのゆうこ 著, 黒川珠緒 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2013.5 |
DA913/150N |
飛ぶ読書室 この本がおもしろいよ |
紀田順一郎 著, 日向真紀子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2009.8 |
DA019/1N |
トミーが三歳になった日 ユダヤ人収容所の壁にかくされたベジュリフ・フリッタのスケッチブックから : マルチメディアDAISY |
ミース・バウハウス 文 ベジュリフ・フリッタ 絵 よこやまかずこ 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.6 |
DA949/8N |
ともだちはここにいるよ えほんひろば : マルチメディアDAISY |
桑原伸之 さく |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2022.8 |
DA913/19NX |
とらとほしがき 韓国のむかしばなし : マルチメディアDAISY |
パクジェヒョン 再話・絵、おおたけきよみ 訳 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA929/1NX |
鳥たちの木 : マルチメディアDAISY |
カンディド・ビド 文・絵, 山本真梨子 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2012.2 |
DA960/1N |
泥の河 シネマ・デイジー |
小栗康平 監督, 宮本輝 原作, 重森孝子 脚本 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2014.1 |
DA778/2N |
どろんこハリー 世界傑作絵本シリーズ : マルチメディアDAISY |
ジーン・ジオン ぶん, マーガレット・ブロイ・グレアム え, わたなべしげお やく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.6 |
DA933/32N |
どんぐりと山猫 : マルチメディアDAISY |
宮沢賢治 作、遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.6 |
DA913/93N |
タイトル | 責任表示 | 出版事項 | 請求記号 |
---|
バースデーケーキができたよ! : マルチメディアDAISY |
くぼりえ 作・絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2003 |
DA913/26N |
はいくのえほん ひまわりえほんシリーズ : マルチメディアDAISY |
西本鶏介 編・文,清水耕蔵 絵 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.9 |
DA911/2NX |
破壊と希望のイラク |
高遠菜穂子 著 |
東京,金曜日,2012.2 |
DA302/2N |
ハキちゃんの「はっぴょうします」 おはなしドロップシリーズ : マルチメディアDAISY |
薫くみこ さく, つちだのぶこ え |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.2 |
DA913/201N |
ばけものつかい 落語絵本 : マルチメディアDAISY |
川端誠 [作] |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.7 |
DA913/2NX |
はじめて出会う心理学 |
長谷川寿一 [ほか]著 |
横浜,オフィス・コア,2005.12 |
DA140/1N |
はじめてのWord2013 Excel2013 PC-Talker編 |
ラビット 編集 |
東京,ラビット,2014.8 |
DA007/11N |
はじめてのWord2016 Excel2016 PC-Talker編 |
|
東京,ラビット,2016.12 |
DA007/17N |
はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 1 春 桃始めて笑う : マルチメディアDAISY |
根本浩 著, 小林絵里子 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.2 |
DA449/1N/1 |
はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 2 夏 蚕起きて桑を食う : マルチメディアDAISY |
根本浩 著, 小林絵里子 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.2 |
DA449/1N/2 |
はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 3 秋 菊花開く : マルチメディアDAISY |
根本浩 著, 小林絵里子 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.3 |
DA449/1N/3 |
はじめてふれる日本の二十四節気・七十二候 4 冬 熊穴に蟄る : マルチメディアDAISY |
根本浩 著 小林絵里子 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.3 |
DA449/1NX/4 |
走れメロス : フルテキストDAISY |
太宰治 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/11N |
走れメロス : マルチメディアDAISY |
太宰治 作,川本雅子 絵,黒木勝志 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2008 |
DA913/65N |
バスラの図書館員 イラクで本当にあった話 : マルチメディアDAISY |
ジャネット・ウィンター 絵と文, 長田弘 訳, ボランティアグループデイジー江戸川 編, 金子麻里子 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2013.3 |
DA010/3N |
裸の王様 : フルテキストDAISY |
開高健 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/90N |
働く女性の法律Q&A |
中島通子 [ほか]共著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA366/1N |
はちうえはぼくにまかせて : マルチメディアDAISY |
ジーン・ジオン さく, マーガレット・ブロイ・グレアム え, もりひさし やく |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.11 |
DA933/28N |
八月 原爆詩集 |
合同出版編集部 編 |
東京,合同出版,2010.9 |
DA911/3N |
八月十五日ぼくはナイフをすてた : フルテキストDAISY |
井出孫六 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA916/4N |
初恋 : マルチメディアDAISY |
島崎藤村 詩, かわかみたかこ 絵, 齋藤孝 編, ボランティアグループデイジー江戸川 編, 海老瀬はな 朗読 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2014.10 |
DA911/7N |
発達のアンバランスさをもった子どもと家族のために 新型コロナウィルスによる感染症が拡大する時期のこころがまえ : マルチメディアDAISY |
前川あさ美 [著] |
[東京],支援技術開発機構,2020.5 |
DA378/1NX |
発達のアンバランスさをもった子どもと家族のために 補足資料 新型コロナウィルスによる感染症が拡大する時期のこころがまえ : マルチメディアDAISY |
前川あさ美 [著] |
[東京],支援技術開発機構,2020.5 |
DA378/2NX |
はつてんじん 落語絵本 : マルチメディアDAISY |
川端誠 [作] |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.12 |
DA913/217N |
服部幸応のはて・なぜ・どうしてたべものクイズ 1 歴史・栄養編 |
服部幸應 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,合同出版,2010.12 |
DA498/6N/1 |
服部幸応のはて・なぜ・どうしてたべものクイズ 2 穀物・野菜・くだもの編 |
服部幸應 著 |
東京,合同出版,2012.5 |
DA498/6N/2 |
服部幸応のはて・なぜ・どうしてたべものクイズ 3 魚・肉・乳製品編 |
服部幸應 著 |
東京,合同出版,2013.12 |
DA498/6N/3 |
服部幸応のはて・なぜ・どうしてたべものクイズ 4 加工食品・調味料編 |
服部幸應 著 |
東京,合同出版,2014.3 |
DA498/6N/4 |
服部幸応のはて・なぜ・どうしてたべものクイズ 5 料理・調理・マナー編 |
服部幸應 著 |
東京,合同出版,2014.8 |
DA498/6N/5 |
はっぱじゃないよぼくがいる : マルチメディアDAISY |
姉崎一馬 文・写真 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2009.12 |
DA471/1N |
はなさかじい : マルチメディアDAISY |
渡辺節子 文, 岩本康之亮 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2006.3 |
DA913/2N |
花さき山 ものがたり絵本 : マルチメディアDAISY |
斎藤隆介 作、滝平二郎 絵 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/15NX |
母への子守歌 数奇な運命を生き抜いた筆者の自伝小説 |
白川好光 著 |
秋田,くまがい書房,2010 |
DA913/79N |
母親のぬくもり 子供の問題 |
本田せつ子 著 |
[大阪],かんぽうサービス,2007.2 |
DA371/1N |
母なる宇宙とともに 1 |
塩川香世 著 |
[大阪],かんぽう,2007.3 |
DA147/3N |
母なる宇宙とともに 2 |
塩川香世 著 |
[大阪],かんぽう,2007.6 |
DA147/3N/2 |
パパ・ヴァイト ナチスに立ち向かった盲目の人 : マルチメディアDAISY |
インゲ・ドイチュクローン 作, ルーカス・リューゲンベルク 絵, 藤村美織 訳 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.7 |
DA234/1N |
はやく、家にかえりたい。 福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい |
鎌田實 監修 ふくしま子ども未来プロジェクト 編 |
東京,合同出版,2013.1 |
DA543/2N |
孕むことば |
鴻巣友季子 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.12 |
DA914/8N |
パラリンピック大百科(抜粋版) : マルチメディアDAISY |
日本障がい者スポーツ協会 協力 陶山哲夫 監修 コンデックス情報研究所 編著 |
京都,京都ライトハウス情報製作センター,2019.7 |
DA780/2NX |
バリアフリームーブメント 過去から学べ、新たな壁に向かって |
共用品推進機構 編 |
東京,ぶどうの木ロゴス点字図書館,2011.1 |
DA369/31N |
巴里のわかれ 「ふらんす物語」内 : フルテキストDAISY |
永井荷風 作, 名古屋盲人情報文化センター 編集 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2003] |
DA913/29N |
春は馬車に乗って : フルテキストDAISY |
横光利一 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/39N |
パレスチナ人は苦しみ続ける なぜ国連は解決できないのか |
高橋宗瑠 著 |
東京,現代人文社,2017.8 |
DA228/1N |
阪急電車 |
有川浩 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.5 |
DA913/56N |
反知性主義とファシズム |
佐藤優 著 斎藤環 著 |
東京,金曜日,2015.12 |
DA304/4N |
PC-Talker7ⅡでWindows7を初めて利用する本 @イーズブックス |
アットイーズ |
東京,アットイーズ,2011.9 |
DA007/8N |
ピース・オブ・ケーキとトゥワイス・トールド・テールズ |
金井美恵子 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.10 |
DA913/125N |
PTR2活用術 「基本操作」の巻 DAISY図書 |
|
[東京],アメディア,[2005] |
DA547/2N |
PTR2活用術 「録音と編集」の巻 DAISY図書 |
|
[東京],アメディア,2005.9 |
DA547/3N |
ピウカ湿原のゆきうさぎ : マルチメディアDAISY |
ほんだてつや 著 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2016.11 |
DA913/214N |
ひかりごけ : フルテキストDAISY |
武田泰淳 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/52N |
光はやみより 愛と希望の灯台守タケオ・イワハシの伝記 ハートシリーズ : マルチメディアDAISY |
手島悠介 作, 藤本四郎 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.9 |
DA289/8N |
ヒカルの卵 |
森沢明夫 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.1 |
DA913/207N |
ピケティ入門 『21世紀の資本』の読み方 |
竹信三恵子 著 |
東京,金曜日,2015.3 |
DA331/1N |
眉山 : マルチメディアDAISY |
太宰治 作、遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2011.4 |
DA913/96N |
ビジネス会話力検定公式テキスト : マルチメディアDAISY |
石井典子 編著, 全国就職活動支援協会 監修 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2018.1 |
DA336/6N |
秘伝杉山真伝流 |
大浦慈観 責任編集 |
東京,桜雲会,2005.11 |
DA492/10NX |
人を見捨てない国、スウェーデン |
三瓶恵子 著 |
横浜,オフィス・コア,2013.9 |
DA302/3N |
人の話なんか聞くな! 少しの勇気でもっと自分を活かせる! |
堀場雅夫 著, 名古屋盲人情報文化センター 編集 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2003] |
DA159/1N |
ひとまねこざる 岩波の子どもの本 : マルチメディアDAISY |
H.A.レイ 文, 絵, 光吉夏弥 訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会(製作),2014.1 |
DA933/33N |
ひとり5分で読めるピアニストおもしろ雑学事典 |
萩谷由喜子 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.11 |
DA762/5N |
避難ママ 沖縄に放射能を逃れて |
山口泉 著 |
沖縄,オーロラ自由アトリエ,2014.3 |
DA543/3N |
火花 |
又吉直樹 原作 堤真一 朗読 |
東京,日本点字図書館,2016.1 |
DA913/199N |
肥満症診療ハンドブック |
蒲原聖可 編著, 砂山聡 編著 |
東京,桜雲会,2008 |
DA493/5NX |
ひめねずみのみーま こどものとも : マルチメディアDAISY |
白石久美子 作 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.9 |
DA913/138N |
百人一首 : マルチメディアDAISY |
NPOデジタル編集協議会ひなぎく DAISY編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,[2005] |
DA911/1N |
百まいのドレス : マルチメディアDAISY |
エレナー・エスティス 作, 石井桃子 訳, ルイス・スロボドキン 絵 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA933/4NX |
100万回生きたねこ : マルチメディアDAISY |
佐野洋子 作・絵, |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.9 |
DA913/166N |
病院で聞くことば辞典 |
浜六郎 著 |
横浜,オフィス・コア,2003.3 |
DA490/1N |
病気の魔女と薬の魔女 |
岡田晴恵 著 |
横浜,オフィス・コア,2009.8 |
DA913/66N |
標準理学療法学 物理療法学 専門分野 |
奈良勲 監修, 網本和 編 |
東京,桜雲会, |
DA492/3N |
びりっかすの神さま 新・子どもの文学 : マルチメディアDAISY |
岡田淳 作・絵 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/16NX |
ビルマの竪琴 : フルテキストDAISY |
竹山道雄 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/71N |
ビロードのうさぎ : マルチメディアDAISY |
マージェリィ・W.ビアンコ 原作, 酒井駒子 絵・抄訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2013.3 |
DA933/16N |
ヒロシマの嘘 |
福島菊次郎 著 |
東京,現代人文社,2011.10 |
DA369/35N |
ピロティ |
佐伯一麦 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.11 |
DA913/60N |
広場の孤独 : フルテキストDAISY |
堀田善衛 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/86N |
ファーブル先生の昆虫教室 [1] 本能のかしこさとおろかさ : マルチメディアDAISY |
奥本大三郎 文, やましたこうへい 絵 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA486/1NX |
ファンタジーのDNA |
荻原規子 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.7 |
DA909/2N |
夫婦創姓論 選択制夫婦別姓論に代わるもうひとつの提案 : マルチメディアDAISY |
鎌田明彦 著, NPOデジタル編集協議会ひなぎく 編集 |
[東京],大活字,[2002] |
DA324/1N |
深い河 : フルテキストDAISY |
田久保英夫 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA913/136N |
福祉の労働Q&A |
伊藤博義 編 |
横浜,オフィス・コア,2005.1 |
DA369/9N |
福島からあなたへ |
武藤類子 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.9 |
DA543/1N |
ふくしまからきた子 : マルチメディアDAISY |
松本猛 作 松本春野 作 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2012.9 |
DA913/126N |
腹脈証と『杉山流三部書』の診法 日本伝統鍼灸術の神髄を求めて… |
松本俊吾 著 |
東京,桜雲会点字出版部,2011.9 |
DA492/3NX |
普通免許最強総まとめ問題集 覚えるのはこれだけ! : マルチメディアDAISY |
長信一 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2013.12 |
DA537/1N |
ブックナビ視覚障害がわかる本273冊 |
桜雲会 編 |
東京,桜雲会,2008.3 |
DA369/18N |
ぶながやの森 : マルチメディアDAISY |
手塚カズ 文・絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.5 |
DA913/137N |
船乗りシンドバッド : マルチメディアDAISY |
菊池寛 訳, 遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA929/1N |
冬の宿 : フルテキストDAISY |
阿部知二 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003.12 |
DA913/180N |
フライパンの歌 : フルテキストDAISY |
水上勉 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2005.6 |
DA913/87N |
フランダースの犬 : マルチメディアDAISY |
ウィーダ 作, 菊池寛 訳, 遠崎高平 絵 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010 |
DA933/6N |
武力で平和はつくれない 私たちが改憲に反対する14の理由 |
市民意見広告運動 編 |
東京,合同出版,2010.11 |
DA323/1N |
ふるさとに寄する讃歌 : フルテキストDAISY |
坂口安吾 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/73N |
古道具ほんなら堂 ちょっと不思議あり : マルチメディアDAISY |
楠章子 作,日置由美子 画 |
横浜,オフィス・コア,2010.1 |
DA913/67N |
プレクストークポータブルレコーダPTR1攻略のためのヒント集 |
福井哲也 著 |
大阪,日本ライトハウスエンジョイ!グッズサロン,2005.3 |
DA547/1N |
プレクストークポケットPTP1活用術 |
ラビット [編集・製作] |
東京,ラビット,2009.8 |
DA547/11N |
紛争、貧困、環境破壊をなくすために世界の子どもたちが語る20のヒント 子どもが主役で未来をつくる |
小野寺愛 編著, 高橋真樹 編著, ピースボート 編 |
東京,合同出版,2012.10 |
DA367/4N |
平和の種をまく ボスニアの少女エミナ いのちのえほん : マルチメディアDAISY |
大塚敦子 写真・文 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2016.2 |
DA302/4N |
ペルシャの幻術師 : フルテキストDAISY |
司馬遼太郎 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2006.2 |
DA913/185N |
ペンキや : マルチメディアDAISY |
梨木香歩 作, 出久根育 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.12 |
DA913/153N |
へんしんぶうたん!ぼくだけライオン : マルチメディアDAISY |
きむらゆういち 作,きたがわめぐみ 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2009 |
DA913/63N |
へんしんマラソン : マルチメディアDAISY |
あきやまただし 作・絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.10 |
DA913/154N |
ヘンとふつう 哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン : マルチメディアDAISY |
ブリジット・ラベ, デュポン・ブリエ 著,西川葉澄 訳 |
[大阪],日本ライトハウス情報文化センター,2021.8 |
DA141/2NX |
望郷のマズルカ 激動の中国現代史を生きたピアニスト |
森岡葉 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.7 |
DA762/4N |
冒険者たち ガンバと十五ひきの仲間 : マルチメディアDAISY |
斎藤惇夫 作、藪内正幸 画 |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会(製作),2022.1 |
DA913/17NX |
暴走するバイオテクノロジー |
天笠啓祐 著 |
東京,金曜日,2013.1 |
DA464/1N |
僕がイスラム戦士になってシリアで戦ったわけ |
鵜澤佳史 著 |
東京,金曜日,2016.6 |
DA916/8N |
ぼくの1にち : マルチメディアDAISY |
福山恭子 ぶん, 和田むつこ え |
[東京],日本障害者リハビリテーション協会,2013.9 |
DA378/8N |
ぼくの島 : マルチメディアDAISY |
バーバラ・クーニー さく, かけがわやすこ やく |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.12 |
DA933/13N |
ぼくは13歳職業、兵士。 あなたが戦争のある村で生まれたら |
鬼丸昌也 著, 小川真吾 著, テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,合同出版,2009.12 |
DA369/30N |
干し柿 あかね新えほんシリーズ : マルチメディアDAISY |
西村豊 写真・文 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2010.3 |
DA628/1N |
星から来た王子 : マルチメディアDAISY |
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 著, 芹生一 訳 |
横浜,オフィス・コア,2010.6 |
DA953/1N |
坊っちゃん : フルテキストDAISY |
夏目漱石 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/68N |
ホレのおばさん グリム童話 : マルチメディアDAISY |
グリム兄弟 [原作], 高田敏子 文, 直江真砂 絵 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2011.2 |
DA943/7N |
ほんとうの環境問題 |
池田清彦 著,養老孟司 著 |
横浜,オフィス・コア,2008.9 |
DA519/2N |
ほんとうの復興 |
池田清彦 著 養老孟司 著 |
横浜,オフィス・コア,2012.1 |
DA369/37N |
ほんとうはこんな本が読みたかった! 児童文学の「いま」セレクト57 |
神宮輝夫 著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA909/1N |
本のアクセシビリティを考える 著作権・出版権・読書権の調和をめざして : マルチメディアDAISY |
公共図書館で働く視覚障害職員の会 編 |
東京,読書工房,2004.4 |
DA015/4N |
本の話 : フルテキストDAISY |
由起しげ子 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA913/17N |
本の森翻訳の泉 |
鴻巣友季子 著 |
横浜,オフィス・コア,2014.9 |
DA904/1N |
タイトル | 責任表示 | 出版事項 | 請求記号 |
---|
わいわい文庫 1(2012) マルチメディアデイジー図書2012 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2012] |
DA908/2N |
わいわい文庫 2(2012) マルチメディアデイジー図書2012 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2012] |
DA908/2N |
わいわい文庫 3(2012) マルチメディアデイジー図書2012 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2012] |
DA908/2N |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2013 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2013] |
DA908/2N |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2013 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2013] |
DA908/2N |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2013 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2013] |
DA908/2N |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2013 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2013] |
DA908/2N |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2014 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2014] |
DA908/2N |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2014 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2014] |
DA908/2N |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2014 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2014] |
DA908/2N |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2014 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2014] |
DA908/2N |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2015 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2015] |
DA908/2N |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2015 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2015] |
DA908/2N |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2015 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2015] |
DA908/2N |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2015 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2015] |
DA908/2N |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2016 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2016] |
DA908/2N |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2016 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2016] |
DA908/2N |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2016 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2016] |
DA908/2N |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2016 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2016] |
DA908/2N |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2017 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2017] |
DA908/2N |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2017 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2017] |
DA908/2N |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2017 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2017] |
DA908/2N |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2017 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2017] |
DA908/2N |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2018 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2018] |
DA908/2N |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2018 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2018] |
DA908/2N |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2018 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2018] |
DA908/2N |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2018 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2018] |
DA908/2N |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2019 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2019] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2019 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2019] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2019 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2019] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2019 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2019] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2020 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2020] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2020 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2020] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2020 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2020] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2020 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
東京,伊藤忠記念財団,[2020] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2021 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2021] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2021 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2021] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2021 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2021] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2021 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2021] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2022 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2022] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2022 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2022] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2022 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2022] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2022 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2022] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 1 マルチメディアDAISY図書2023 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2023] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 2 マルチメディアDAISY図書2023 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2023] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 3 マルチメディアDAISY図書2023 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2023] |
DA908/1NX |
わいわい文庫 BLUE マルチメディアDAISY図書2023 : マルチメディアDAISY |
伊藤忠記念財団 製作 |
[東京],伊藤忠記念財団,[2023] |
DA908/1NX |
わがアリランの歌 : フルテキストDAISY |
金達寿 作 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2004 |
DA910/1N |
若草物語 : マルチメディアDAISY |
ルイーザ・メイ・オルコット 作,水谷まさる 訳,遠崎高平 絵,牧野倫世 朗読,こみこみドットコム 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010.8 |
DA933/4N |
わが経営と人生 |
樋口広太郎 著, 名古屋盲人情報文化センター 編集 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,[2004] |
DA289/2N |
わが道はチベットに通ず 盲目のドイツ人女子学生とラサの子供たち : マルチメディアDAISY |
サブリエ・テンバーケン 著, 平井吉夫 訳, NPOデジタル編集協議会ひなぎく 編集 |
東京,大活字,[2001] |
DA378/1N |
わかりやすい介護保険法 |
増田雅暢 著 |
横浜,オフィス・コア,2001.5 |
DA364/1N |
わかりやすくしてください 読みやすい情報にするためのガイド : マルチメディアDAISY |
Mencap 作, 大庭亜紀 絵, 居谷敬子 朗読, 支援技術開発機構 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010.6 |
DA378/5N |
わかる!盲導犬のすべて 138のQ&Aで疑問に答えます : マルチメディアDAISY |
松井進 著 |
横浜,明石書店,2005.3 |
DA369/11N |
忘れえぬ人々 : フルテキストDAISY |
国木田独歩 著 |
名古屋,名古屋盲人情報文化センター,2003 |
DA913/103N |
私たちが戦後の責任を受けとめる30の視点 |
熊谷伸一郎 編 |
東京,合同出版,2011.4 |
DA210/3N |
私たちの税金 平成25年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴官,2013.8 |
DA345/1N |
私たちの税金 平成26年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴官,2014.8 |
DA345/1N |
私たちの税金 平成27年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴官,2015.8 |
DA345/1N |
私たちの税金 平成28年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴官,2016.8 |
DA345/1N |
私たちの税金 平成29年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴室,2017.8 |
DA345/1N |
私たちの税金 平成30年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴室,2018.8 |
DA345/1N |
私たちの税金 令和元年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴室,2019.8 |
DA345/1NX |
私たちの税金 令和2年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴室,2020.8 |
DA345/1NX |
私たちの税金 令和3年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴室,2021.8 |
DA345/1NX |
私たちの税金 令和4年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴室,2022.8 |
DA345/1NX |
私たちの税金 令和5年度版 |
|
[東京],国税庁広報広聴室,2023.8 |
DA345/1NX |
私たち、発達障害と生きてます 出会い、そして再生へ : マルチメディアDAISY |
高森明, 木下千紗子, 南雲明彦 [ほか]著 |
東京,支援技術開発機構,2014.7 |
DA493/5N |
私の1960年代 |
山本義隆 著,テープ版読者会 音訳・制作 |
東京,金曜日,2016.5 |
DA289/13N |
わたしが正義について語るなら ポプラ新書 : マルチメディアDAISY |
やなせたかし 著 |
大阪,日本ライトハウス情報文化センター,2017.9 |
DA158/1N |
わたしたちに必要な33のセーフティーネットのつくりかた |
稲葉剛 編, 五石敬路 編, 新藤宗幸 編, 竹信三恵子 編 |
東京,合同出版,2012.7 |
DA364/2N |
わたしたちのできること : マルチメディアDAISY |
境実香 朗読, デイジー江戸川 編集 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2010.3 |
DA316/2N |
わたしはマララ : マルチメディアDAISY |
マララ・ユスフザイ 著, クリスティーナ・ラム 著, 金原瑞人 訳, 西田佳子 訳 |
東京,日本障害者リハビリテーション協会,2015.9 |
DA289/12N |
「和」の行事えほん 1 春と夏の巻 : マルチメディアDAISY |
高野紀子 作, 田中知子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2010.11 |
DA386/1N |
「和」の行事えほん 2 秋と冬の巻 : マルチメディアDAISY |
高野紀子 作 |
横浜,オフィス・コア,2011.5 |
DA386/1N |
笑いの日本文化 「烏滸の者」はどこへ消えたのか? |
樋口和憲 著,山木千津子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2014.7 |
DA382/1N |
ワンス・アホな・タイム |
安東みきえ 作,今江冬子 音声訳 |
横浜,オフィス・コア,2012.9 |
DA913/220N |