DAISY図書所蔵目録(2020年度 当館製作分)


大阪府立中央図書館が製作し、当館の蔵書検索システム(Web-OPAC)に登録のないDAISY図書の内、2020年度に完成した図書の一覧を50音順に掲載しております。(2021年4月30日現在)
タイトルにリンクのある図書は、「国立国会図書館サーチ」の書誌詳細にリンクされております。「視覚障害者等用データ送信サービス」のサービス機関等または障害がある利用者として国会図書館に登録された方は、リンク先の音声DAISYコンテンツをストリーミング再生及びダウンロードにてご利用いただくことが可能です。
また、総時間数にリンクのある図書は、全国視覚障害者情報提供施設協会サピエ図書館の書誌詳細にリンクされております。サピエ利用施設・団体、個人会員は、サピエにログイン後にこのリストより当館製作の音声DAISYコンテンツをストリーミング再生及びダウンロードにてご利用いただくことが可能です。
タイトル 著者名 出版者 出版年 総時間数
アルジェリア、シャラ通りの小さな書店 カウテル・アディミ 著, 平田紀之 訳 作品社 2019年 7時間07分
アンドロイド基本原則 誰が漱石を甦らせる権利をもつのか? 漱石アンドロイド共同研究プロジェクト 編 日刊工業新聞社 2019年 5時間20分
大阪 都市の記憶を掘り起こす ちくま新書 1401 加藤政洋 著 筑摩書房 2019年 7時間53分
大阪環状線 草薙秀一 著 新日本出版社 2020年 8時間08分
韓国現地からの報告 セウォル号事件から文在寅政権まで ちくま新書 1483 伊東順子 著 筑摩書房 2020年 8時間11分
偽書が揺るがせた日本史 原田実 著 山川出版社 2020年 9時間36分
究極の独学術 世界のすべての情報と対話し学ぶための技術 瀬木比呂志 [著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2020年 14時間06分
京たけのこが教えてくれた 放置竹林の喜怒哀楽 杉谷保憲 著 京都新聞出版センター 2010年 6時間34分
熊野から読み解く記紀神話 日本書紀一三〇〇年紀(扶桑社新書332) 池田雅之, 三石学 編 扶桑社 2020年 9時間10分
クラシック音楽を10倍楽しむ魔境のオーケストラ入門 齋藤真知亜 著 ベストセラーズ 2020年 6時間40分
経済学者日本の最貧困地域に挑む あいりん改革3年8カ月の全記録 鈴木亘 著 東洋経済新報社 2016年 18時間14分
刑法三九条は削除せよ!是か非か 新書y 呉智英, 佐藤幹夫 共編著 洋泉社 2004年 7時間04分
国連の正体 99%の日本人が知らない世界の裏側 藤井厳喜 著 ダイレクト出版 2020年 6時間03分
これからだっせ、人生は! 歌に燃え、明日に燃えて、女性に燃えて 田端義夫 著 近代映画社 1997年 7時間07分
これからはじめる人のプログラミング言語の選び方 掌田津耶乃 著 秀和システム 2019年 18時間43分
こわい顔じゃ伝わらないわよ 尾木ママの子育てアドバイス 尾木直樹 著 新日本出版社 2020年 4時間28分
14歳のカミングアウト 性同一性障害を乗り越えて 三峰有生 著 ポプラ社 2008年 3時間50分
出版のすすめ 湘南社編集部 著 湘南社 2019年 6時間06分
精進料理考 吉村昇洋 著 春秋社 2019年 8時間42分
Zoom基本&便利技 ゼロからはじめる マイカ 著 技術評論社 2020年 4時間24分
スノーデン独白 消せない記録 エドワード・スノーデン 著, 山形浩生 訳 河出書房新社 2019年 16時間56分
生活保護のてびき 令和元年度版 生活保護制度研究会 編 第一法規 2019年 6時間56分
生命と直観 よみがえる今西錦司 富岡幸一郎 著 アーツアンドクラフツ 2019年 5時間30分
戦艦大和の収支決算報告 建造費・維持費・戦費から見た戦艦大和 青山誠 著 彩図社 2019年 5時間58分
1964年の東京パラリンピック すべての原点となった大会 佐藤次郎 著 紀伊國屋書店 2020年 8時間48分
脱走と追跡のサンバ 角川文庫 筒井康隆 [著] 角川書店 1974年 11時間05分
父が子に語る近現代史 小島毅 著 トランスビュー 2009年 7時間07分
朝鮮半島と日本の未来 集英社新書 1022 姜尚中 著 集英社 2020年 7時間35分
毒親 毒親育ちのあなたと毒親になりたくないあなたへ ポプラ新書170 中野信子 著 ポプラ社 2020年 4時間26分
なぜ彼らは北朝鮮の「チュチェ思想」に従うのか 篠原常一郎, 岩田温 著 育鵬社 2019年 7時間33分
日中の興亡2025 ワニブックス|PLUS|新書 青山繁晴 著 ワニ・プラス 2020年 7時間51分
日本一おいしい病院レストランの野菜たっぷり長生きレシピ 山田康司 著 小学館 2019年 2時間57分
日本一要求の多い消費者たち : 非常識を常識に変え続ける生活クラブのビジョン 小澤祥司 著 ダイヤモンド社 2019年 7時間13分
日本習合論 内田樹 著 ミシマ社 2020年 10時間04分
日本人はもう55歳まで生きられない 少食が健康長寿のコツ 石原結實 著 ビジネス社 2016年 5時間56分
日本珍景踏切 決定版 伊藤博康 著 創元社 2020年 5時間49分
入門「女性天皇」と「女系天皇」はどう違うのか 今さら人に聞けない天皇・皇室の基礎知識 竹田恒泰, 谷田川惣 著 PHPエディターズ・グループ 2020年 9時間07分
信長の経済戦略 国盗りも天下統一もカネ次第 大村大次郎 著 秀和システム 2019年 6時間21分
はじめての政治哲学  岩波現代文庫 デイヴィッド・ミラー [著], 山岡龍一 訳, 森達也 訳 岩波書店 2019年 9時間20分
パンドラの種 農耕文明が開け放った災いの箱 スペンサー・ウェルズ 著,斉藤隆央 訳 化学同人 2012年 14時間13分
5Gの衝撃 小林雅一 著 宝島社 2020年 5時間36分
ブルーインパルスの科学 知られざる編隊曲技飛行の秘密 サイエンス・アイ新書 SIS-313 赤塚聡 著 SBクリエイティブ 2014年 6時間03分
三木成夫 いのちの波 STANDARD BOOKS 三木成夫 著 平凡社 2019年 6時間12分
南方熊楠と宮沢賢治 日本的スピリチュアリティの系譜 平凡社新書933 鎌田東二 著 平凡社 2020年 9時間40分