過去の資格セミナー
ビジネス資料室は皆さまのキャリアアップを応援します!
このページでは、過去に開催した資格セミナーの情報を掲載しています
第45回 (中止) |
産業カウンセラー |
---|---|
第44回 (中止) |
消費生活アドバイザー |
第43回 | キャリアコンサルタント |
第42回 | キャリアコンサルタント |
第41回 | 産業カウンセラー |
第40回 | 消費生活アドバイザー |
第39回 | キャリアコンサルタント |
第38回 | キャリアコンサルタント |
第37回 | キャリアコンサルタント |
第36回 | 消費生活アドバイザー |
第35回 | 産業カウンセラー |
第34回 | キャリアコンサルタント |
第33回 | 消費生活アドバイザー |
第32回 | キャリアコンサルタント |
第31回 | 産業カウンセラー |
第30回 | リテールマーケティング(販売士)検定試験 |
第29回 | ビジネス実務法務検定試験 |
第28回 | キャリアコンサルタント |
第27回 | 消費生活アドバイザー |
第26回 | 通訳案内士 |
第25回 | キャリアコンサルタント |
第24回 | 産業カウンセラー |
第23回 | 消費生活アドバイザー |
第22回 | 医療事務 |
第21回 | 宅地建物取引士 |
第20回 | PRプランナー |
第19回 | 中小企業診断士 |
第18回 | 消費生活アドバイザー |
第17回 | ファイナンシャル・プランナー |
第16回 | カラーコーディネーター |
第15回 | 産業カウンセラー |
第14回 | ファイナンシャル・プランナー |
第13回 | ハーブ検定 |
第12回 | 福祉住環境コーディネーター |
第11回 | 貿易実務検定 |
第10回 | アロマテラピー検定 |
第9回 | 消費生活アドバイザー |
第8回 | 産業カウンセラー |
第7回 | ファイナンシャル・プランナー |
第6回 | ビジネス会計検定試験 |
第5回 | ファイナンシャル・プランナー |
第4回 | ファイナンシャル・プランナー |
第3回 | 通販エキスパート検定 |
第2回 | ファイナンシャル・プランナー |
第1回 | ファイナンシャル・プランナー |
回数 | 第45回 |
---|---|
資格名 | 産業カウンセラー |
名称 |
ストレスチェック制度に対応「産業カウンセラー」を目指そう! 『「傾聴」体験講座~明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ~』 |
日時 | 本セミナーは令和2年3月13日(金曜日)に18時から19時30分までの開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 |
1.産業カウンセラーって? 2.産業カウンセラー養成講座の実習体験 |
詳細 | 詳細 第45回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/239KB] |
主催 | 大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会関西支部 |
回数 | 第44回 |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 |
消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 本セミナーは令和2年3月6日(金曜日)に18時30分から20時までの開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 |
1.NACSの紹介・今年度試験概要 2.効果的な受験対策と勉強方法 3.受験体験談と合格後の資格の活かし方 |
詳細 | 第44回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/167KB] |
対象 |
受験をご希望される方、お客様関連部門の責任者など |
主催 |
・大阪府立中之島図書館 |
回数 | 第43回 |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 |
国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! 『「キャリアコンサルティング」体験講座』 |
日時 | 令和元年10月1日(火曜日)18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 |
1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 第43回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/225KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会関西支部 |
回数 | 第42回 |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 |
国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! 『「キャリアコンサルティング」体験講座』 |
日時 | 令和元年6月20日(木曜日)18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 |
1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 第42回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/225KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会関西支部 |
回数 | 第41回 |
---|---|
資格名 | 産業カウンセラー |
名称 |
ストレスチェック制度に対応「産業カウンセラー」を目指そう! 『「傾聴」体験講座~明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ~』 |
日時 | 平成31年4月5日(金曜日)18時00分~19時30分(開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 |
1.産業カウンセラーって? 2.産業カウンセラー養成講座の実習体験 |
詳細 | 詳細 第41回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/287KB] |
主催 | 大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会・関西支部 |
回数 | 第40回 |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 |
消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 平成31年3月29日(金曜日)18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 |
1.NACSの紹介・今年度の資格試験概要 2.効果的な受験対策と勉強方法 3.受験体験談と合格後の資格の活かし方 |
詳細 | 第40回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/187KB] |
対象 |
受験をご希望される方、お客様関連部門の責任者など |
主催 |
・大阪府立中之島図書館 |
回数 | 第39回 |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 |
国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! 『「キャリアコンサルティング」体験講座』 |
日時 | 平成31年2月7日(木曜日)18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 |
1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 第39回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/220KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会関西支部 |
回数 | |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 | 国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! |
日時 | 平成30年10月4日(木曜日) 18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(当日先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 | |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 | 新しい国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! |
日時 | 平成30年4月11日(水曜日) 18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(当日先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 | |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | 第36回 |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 | 消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 平成30年3月9日(金曜日)18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.NACSの紹介・今年度の資格試験概要 2.効果的な受験対策と勉強方法 3.受験体験談と合格後の資格の活かし方 |
詳細 | 第36回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/300KB] |
対象 | 受験をご希望される方、お客様関連部門の責任者など |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | 第35回 |
---|---|
資格名 | 産業カウンセラー |
名称 | ストレスチェック制度に対応「産業カウンセラー」を目指そう! 『「傾聴」体験講座~明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ~』 |
日時 | 平成30年2月16日(金曜日)18時00分~19時30分(開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.産業カウンセラーって? 2.産業カウンセラー養成講座の実習体験 |
詳細 | 第35回資格セミナー チラシ[PDFファイル/236KB] |
主催 | 大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会・関西支部 |
回数 | |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 | 新しい国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! |
日時 | 平成29年9月13日(水曜日) 18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(当日先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 | |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 | 消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 平成29年3月17日(金曜日) 18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.NACSの紹介・今年度の資格試験概要 2.効果的な受験対策と勉強方法 3.受験体験談と合格後の資格の活かし方 |
対象 | 受験をご希望される方、お客様関連部門の責任者など |
詳細 | |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 | 新しい国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! |
日時 | 平成29年4月19日(水曜日) 18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(当日先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 | |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | 第31回 |
---|---|
資格名 | 産業カウンセラー |
名称 | ストレスチェック制度に対応「産業カウンセラー」を目指そう! 『「傾聴」体験講座~明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ~』 |
日時 | 平成29年2月10(金曜日)18時00分~19時30分(開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.産業カウンセラーって? 2.産業カウンセラー養成講座の実習体験 |
詳細 第31回資格セミナー チラシ [PDFファイル/203KB] | |
主催 | 大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会・関西支部 |
回数 | 第30回 |
---|---|
資格名 | リテールマーケティング(販売士)検定試験 |
名称 | 「あの人の話を聞きたい!」「あの人から買いたい!」と思わせる技術 ~リテールマーケティングのススメ~ |
日時 | 平成28年11月14日(月曜日) 18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 多目的スペース3 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締め切ります) |
内容 | ・なぜ売れないのか?(販売志向のワナ) ・売れるためには?(顧客志向のコツ) ・ターゲットは誰?(ソリューションの考え方) ・「何を売るか」ではなく「どう売るか」(業種と業態) ・顧客志向の新3原則で聞かせるトーク術 ・リテールマーケティング(販売士)検定の紹介 |
詳細 第30回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/228KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 大阪商工会議所 |
回数 | 第29回 |
---|---|
資格名 | ビジネス実務法務検定試験 |
名称 | 『「知らなかった」では済まされない!営業担当者のための契約実務の重要ポイント』 |
日時 | 平成28年10月18日(火曜日)14時00分~16時00分(開場13時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 多目的スペース3 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締め切ります) |
内容 | 1.営業担当者が必ず知っておかなければならない契約の基礎知識 2.契約の成立に関して生じやすいトラブル事例とその対処法 3.契約書を確認する際の留意点 4.ビジネス実務法務検定試験のご案内 |
詳細 第29回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/556KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 大阪商工会議所 |
回数 | 第28回 |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 | 新しい国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! 『「キャリアコンサルティング」体験講座』 |
日時 | 平成28年8月4日(木曜日)18時30分~20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※当日先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 第28回資格セミナー チラシ [PDFファイル/127KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会関西支部 |
回数 | |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 | 消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 平成28年3月18日(金曜日) 18時30分から20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.NACSの紹介・今年度試験概要 2.効果的な受験対策と勉強方法 3.資格取得後の体験談と受験体験談 |
対象 | 受験をご希望される方、お客様関連部門の責任者など |
詳細 | |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | 第26回 |
---|---|
資格名 | 通訳案内士 |
名称 | 真の日本の姿を伝えるメッセンジャー『通訳案内士』 |
日時 | 平成28年3月11(金曜日)18時00分~19時30分(開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.通訳案内士試験の概要
2.講演「THIS IS YOUR GUIDE SPEAKING」
|
詳細 第26回資格セミナー チラシ [PDFファイル/693KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 日本政府観光局(JNTO) |
回数 | 第25回 |
---|---|
資格名 | キャリアコンサルタント |
名称 | 新しい国家資格「キャリアコンサルタント」を目指そう! 『「キャリアコンサルティング」体験講座』 |
日時 | 平成28年3月9日(水曜日)18時30分~20時00分(開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.キャリアコンサルタントって? 2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験 |
詳細 第25回資格セミナー チラシ [PDFファイル/129KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会関西支部 |
回数 | 第24回 |
---|---|
資格名 | 産業カウンセラー |
名称 | ストレスチェック制度に対応「産業カウンセラー」を目指そう! 『「傾聴」体験講座~明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ~』 |
日時 | 平成28年2月5(金曜日)18時00分~19時30分(開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.産業カウンセラーって? 2.産業カウンセラー養成講座の実習体験 |
詳細 第24回資格セミナー案内ちらし [PDFファイル/129KB] | |
申込方法 | ■ 内容についてのお問い合せ先: ■ 会場についてのお問い合せ先: |
主催 | 大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会・関西支部 |
回数 | 第23回 |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 | 消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 平成28年1月30日(土曜日) 13時30分から16時00分(開場13時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.日本産業協会 専務理事 高尾孝信氏 2.神戸大学大学院経営学研究科准教授 馬場新一氏 |
対象 | 受験を御希望される方、お客様関連部門の責任者、教育現場に勤務される方など |
申込方法 | 下記宛にEメール、または参加申込書 [PDFファイル/154KB]にご記入のうえ、FAXでお申し込みください。 E-mail:west-asca@nacs.or.jp NACS西日本支部事業委員会(福原) |
主催 | ・大阪府立中之島図書館 |
回数 | 第22回 |
---|---|
資格名 | 医療事務 |
名称 | 医療業界への就職をお考えの方必見!医療事務という働き方 |
日時 | 平成27年7月8日(水曜日) 14時00分から15時00分(開場13時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 | ・医療事務とは |
対象 | ・短期間で手に職をつけ就業したい方 |
主催:大阪府立中之島図書館 / 資格の学校TAC |
回数 | 第21回 |
---|---|
資格名 | 宅地建物取引士 |
名称 | 目指せ!不動産仲介の“サムライ” 宅地建物取引士の魅力 |
日時 | 平成27年7月7日(火曜日) 18時30分~20時00分(開場:18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 | ・宅建主任者がついに士業に!いま大注目の宅建士とは ・宅建士試験の傾向と対策 ・試験に役立つ宅建知識「売主の担保責任」~欠陥品を買ってしまったら(民法編)~ |
対象 | ・不動産業界への就・転職をお考えの方 ・金融機関への就・転職をお考えの方 ・初めて法律を学習される方 ・これから不動産の売買・賃貸借をお考えの方 |
主催:大阪府立中之島図書館 / 資格の学校TAC |
回数 | 第20回 |
---|---|
資格名 | PRプランナー |
名称 | 危機管理広報とメディア対応 『危機管理広報講座&PRプランナー資格説明会』 |
日時 | 平成27年6月9日(火曜日) 18時30分~20時00分(開場:18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
内容 | ・<講演>「緊急時の広報対応の実務~企業の広報担当者としての準備と心構え~」 ・PRプランナー資格制度 説明会 |
主催 | 大阪府立中之島図書館 / 公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会 |
回数 | 第19回 |
---|---|
資格名 | 中小企業診断士 |
名称 | 「中小企業診断士」になろう! |
日時 | 平成26年12月16日(火曜日) 18時30分~20時00分(開場:18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
申込 | ※定員に達しましたので申し込みを締め切りました。たくさんのお申し込みをありがとうございました。 |
内容 | ・これからの時代に求められる会社員の自己プロデュース力 ・中小企業診断士の実態と将来の可能性 ・中小企業診断士で「得られるもの vs 得られないもの」 ・中小企業診断士の「効果的な勉強法vs 失敗する勉強法」 |
詳細 第19回資格セミナー チラシ [PDFファイル/581KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 大阪中小企業診断士会 |
回数 | 第18回 |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 | 消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 平成26年12月6日(土曜日)13時30分時~16時 |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 詳細はチラシをご覧ください。 |
内容 | 1.講演 「活用しよう!消費者白書~『平成26年版消費者白書』の見方・読み方」
2.消費生活アドバイザー制度とは 3.試験内容、受験対策と学習方法 4.資格取得後の体験談と受験体験談 |
詳細 第18回資格セミナー チラシ [PDFファイル/167KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会西日本支部 |
回数 | |
---|---|
資格名 | ファイナンシャル・プランナー |
名称 | FP(ファイナンシャル・プランニング)資格をめざそう! |
日時 | 平成26年11月20日(木曜日)19時00分~20時00分(開場18時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(要事前申込 ※先着順 定員になり次第締切) |
内容 | 1.FP資格の魅力と活用法 |
詳細 第17回資格セミナー チラシ [PDFファイル/551KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |
回数 | 第16回 | |
---|---|---|
資格名 | カラーコーディネーター | |
名称 | 色を活かし、色を楽しむ・・ 『カラーコーディネーター検定セミナー』 | |
日時 | 平成26年9月25日(木曜日)18時30分~20時00分(開場17時30分) | |
受講料 | 無料 | |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) | |
定員 | 60名(事前申込制 ※先着順、定員になり次第締め切ります) | |
内容 | ・色の知識を仕事や暮らしに活かす具体例の紹介 | |
主催 | 大阪府立中之島図書館 / 大阪商工会議所 |
回数 | 第15回 |
---|---|
資格名 | 産業カウンセラー |
名称 | 実社会で求められる心の専門家「産業カウンセラー」を目指そう! 『「傾聴」体験講座~明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ~』 |
日時 | 平成26年8月7(木曜日)18時00分~19時30分(開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.産業カウンセラーって? 2.産業カウンセラー養成講座の実習体験 |
詳細 第15回資格セミナー チラシ [PDFファイル/192KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会・関西支部 |
回数 | 第14回 |
---|---|
資格名 | ファイナンシャル・プランナー |
名称 | FP(ファイナンシャル・プランニング)資格をめざそう! |
日時 | 平成26年7月23日(水曜日)18時00分~19時00分(開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(申込不要 ※先着順、定員になり次第締切) |
内容 | 1.FP資格の魅力と活用法 2.FP資格のご紹介 |
詳細 第14回資格セミナー チラシ [PDFファイル/496KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |
回数 | 第13回 |
---|---|
資格名 | ハーブ検定 |
名称 | 資格とって活躍したい人のためのハーブ検定説明会 |
日時 | 平成26年5月21日(水曜日)18時30分~19時30分(開場18時) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 詳しくはチラシをご覧ください |
内容 | ・日本ハーブセラピスト協会について |
詳細 第13回資格セミナー チラシ・申込書 [PDFファイル/542KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 日本ハーブセラピスト協会 |
回数 | 第12回 |
---|---|
資格名 | 福祉住環境コーディネーター |
名称 | だれもが安心して暮らせる住環境を提案する『福祉住環境コーディネーター』をめざそう |
日時 | 平成26年4月17日(木曜日)18時30分~20時 |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 定員まで申込がありましたので募集を締め切らせていただきました。 |
内容 | ・いま、福祉住環境コーディネーターが必要とされる背景 |
詳細 第12回資格セミナー チラシ [PDFファイル/290KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 大阪商工会議所 |
回数 | 第11回 |
---|---|
資格名 | 貿易実務検定 |
名称 | 学生の皆さん対象!貿易業界をめざそう! |
日時 | 平成26年3月29日(土曜日)13時~15時 |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 詳しくはチラシをご覧ください |
内容 | 1.貿易業界とは |
詳細 第11回資格セミナー チラシ [PDFファイル/358KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 日本貿易実務検定協会 |
回数 | 第10回 |
---|---|
資格名 | アロマテラピー検定 |
名称 | 検定にチャレンジし、もっとアロマを好きになる ~香り体験・アロマライフ・資格~ |
日時 | 平成26年3月4日(火曜日)18時30分~19時30分 |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 詳しくはチラシをご覧ください |
内容 | 1.もっとアロマを楽しもう! |
詳細 第10回資格セミナー チラシ・申込書[PDFファイル/544KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / (公社)日本アロマ環境協会 |
回数 | 第9回 |
---|---|
資格名 | 消費生活アドバイザー |
名称 | 消費生活アドバイザー資格を取得しませんか! |
日時 | 平成26年2月15日(土曜日)13時30分時~16時 |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 50名(事前申し込みが必要です 先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 詳細はチラシをご覧ください。 |
内容 | 1.講演 田中 敦さん(関西学院大学経済学部教授) 「今、消費者が知っておくべき経済事情 ~アベノミクス、金融緩和を中心に~」 2.消費生活アドバイザー制度とは (NACS西日本支部 支部長 藤原以久子) 3.資格取得後の体験談と受験体験談 |
詳細 第9回資格セミナー チラシ [PDFファイル/162KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会西日本支部 |
回数 | 第8回 |
資格名 | 産業カウンセラー |
名称 | 実社会で求められる心の専門家「産業カウンセラー」をめざそう! |
講師 | 菊地 節子さん(一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 関西支部長) |
日時 | 平成26年1月15日(水曜日)18時00分~19時30分 (開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館 2階 講義室 (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(先着順 満席になり次第締切) |
申込 | 不要 直接会場にお越しください。 |
内容 | 1.産業カウンセラーって? (1)産業カウンセラーの活動紹介 (2)産業カウンセラーとして活動していくには? 2.産業カウンセラー養成講座の実習体験 |
詳細 第8回資格セミナー チラシ | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 日本産業カウンセラー協会 関西支部 |
回数 | 第7回 |
資格名 | ファイナンシャル・プランナー |
名称 | FP(ファイナンシャル・プランニング)資格をめざそう! |
講師 | 田中 正章さん |
日時 | 平成24年9月10日(月曜日)13時00分~14時30分 (開場12時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(先着順 満席になり次第締切) |
申込 | 不要 直接会場にお越しください。 |
内容 | 1.FP資格の魅力と活用法(約50分) (1)ファイナンシャル・プランニングとは (2)ファイナンシャル・プランニングに必要な6分野の知識 (3)ファイナンシャル・プランナーとは (4)ビジネスで活用されているFP資格 2.FP資格のご紹介(約30分) (1)各業界で活用されるFP資格の状況 (2)国家資格と世界共通水準の資格 (3)FP資格のステップアップ方法 |
詳細 第7回資格セミナー チラシ [PDFファイル/390KB | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |
回数 | 第6回 |
資格名 | ビジネス会計検定試験 |
名称 | 企業経営の健康診断 現代企業人の常識!経営分析のための基礎知識を学ぶ |
講師 | 牧村 康彦さん |
日時 | 平成24年9月4日(火曜日)18時30分~19時30分 (開場18時00分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名 |
申込 | 事前申込制 申込先 大阪府インターネット申請・申込みサービス もしくは、詳細のリンクからチラシ(PDF)の裏面を記入し、FAXもしくは図書館へ持参してください。 送信先:大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 FAX 06-6203-4913 |
内容 | 1.企業分析は、こんな場面で活用できる (1)管理者として人件費を考える際のポイントとは? (2)経営者が知っておくべき企業の健康状況 “いつもと違う、異常に気づく” ・・・例えば、適正な販促費とは?? (3)これからのコンサルティング営業 ~客先への改善提案は、数値分析から~ 在庫の適正管理 ⇒ “売れない棚はどこか?” 等 2.ビジネス会計検定試験のご紹介 |
詳細 第6回資格セミナー チラシ [PDFファイル/364KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 / 大阪商工会議所 |
回数 | 第5回 |
資格名 | ファイナンシャル・プランナー |
名称 | FP(ファイナンシャル・プランニング)資格をめざそう! |
講師 | 芝 正則さん ライフプラン創研代表 CFP(R)認定者 CDAキャリアカウンセラー |
日時 | 平成24年5月28日(月曜日)18時00分~19時30分 (開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 60名(先着順 満席になり次第締切) |
申込 | 不要 直接会場にお越しください |
内容 | 1.FP資格の魅力と活用法(約60分) (1)ファイナンシャル・プランニングとは (2)ファイナンシャル・プランニングに必要な6分野の知識 (3)ファイナンシャル・プランナーとは (4)ビジネスで活用されているFP資格 2.日本FP協会の紹介(約20分) (1)各業界で活用されるFP資格の状況 (2)国家資格と国際資格 (3)FP資格のステップアップ方法 |
詳細 第5回資格セミナー チラシ [PDFファイル/246KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 共催:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |
回数 | 第4回 |
資格名 | ファイナンシャル・プランナー |
名称 | FP(ファイナンシャル・プランニング)資格をめざそう! |
講師 | 杉井 克彦さん 税理士法人 杉井総合会計事務所代表社員 株式会社ライフ・プランニング・コンサルタンツ代表取締役 CFP・税理士・社会保険労務士 |
日時 | 平成24年4月18日(水曜日)18時00分~19時30分 (開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 80名(先着順 満席になり次第締切) |
申込 | 不要 直接会場にお越しください |
内容 | 1.FP資格の魅力と活用法(約60分) (1)ファイナンシャル・プランニングとは (2)ファイナンシャル・プランニングに必要な6分野の知識 (3)ファイナンシャル・プランナーとは (4)ビジネスで活用されているFP資格 2.日本FP協会の紹介(約20分) (1)各業界で活用されるFP資格の状況 (2)国家資格と国際資格 (3)FP資格のステップアップ方法 |
詳細 第4回資格セミナー チラシ [PDFファイル/177KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 共催:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |
回数 | 第3回 |
資格名 | 通販エキスパート検定 |
名称 | 通販市場を丸ごと学ぼう!就職・転職・ネット通販起業に役立つ資格 |
講師 | 渡辺 友絵さん (通販エキスパート協会 代表理事) |
日時 | 平成24年3月15日(木曜日)18時00分~19時30分 (開場17時30分) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 80名(先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 事前申込制 申込先 大阪府インターネット申請・申込みサービス もしくは、詳細のリンクからチラシ(PDF)の裏面を記入し、FAXもしくは図書館へ持参してください。 送信先:大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 FAX 06-6203-4913 |
内容 | (1)通販ビジネスの現状と動向 ~クロスメディアやWeb展開の事例~ (2)ソーシャルメディアの活用トレンド (3)通販にかかわる各種法律のポイントと最新情報 (4)「通販エキスパート検定」の紹介と重要ポイント学習 今年5月に実施する「通販エキスパート協会試験」の最新パンフレットをお渡しいたします。 |
詳細 第3回資格セミナー チラシ [PDFファイル/282KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 共催:通販エキスパート協会 |
回数 | 第2回 |
資格名 | ファイナンシャル・プランナー |
名称 | 今注目のFP(ファイナンシャル・プランニング)資格をめざそう! |
日時 | 平成24年3月9日(金曜日) 13時30分~15時00分 (開場13時00分) |
講師 | 平井 寛さん (エフピーコンパス代表、株式会社マネーアンドライフコンサルティング取締役、相続トータルサポート関西代表) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 80名(先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 不要 直接会場にお越しください |
内容 | 1.FP資格の魅力と活用法(約40分) (1)FP(ファイナンシャル・プランニング)ってなに (2)FPの知識を学ぶメリット (3)FP資格に必要な6分野の知識 (4)ビジネスで活用されているFP知識 2.FP資格のご紹介(約15分) (1)各業界で活用されるFP資格の状況要 (2)国家資格と国際資格 (3)FP資格のステップアップ方法 当日、ご参加いただいた方には、CFP、AFPを目指す人のための『FPライセンスガイド』、 FPのことがよくわかる『This is FP』をお持ち帰りいただきます。 |
詳細 第2回資格セミナー チラシ [PDFファイル/210KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 共催:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |
回数 | 第1回 |
資格名 | ファイナンシャル・プランナー |
名称 | 学ぶと得する!今注目のFP(ファイナンシャル・プランニング)資格 |
日時 | 平成23年11月21日(月曜日) 18時30分~19時30分 (開場18時00分) |
講師 | 下村 啓介さん (FP Office Tomorrow 代表 CFP認定者) |
受講料 | 無料 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 3階 文芸ホール (大阪市北区中之島1-2-10) |
定員 | 80名(先着順 定員になり次第締切) |
申込 | 不要 直接会場にお越しください |
内容 | 1.FP資格の魅力と活用法(約40分) (1)FP(ファイナンシャル・プランニング)ってなに (2)FPの知識を学ぶメリット (3)FP資格に必要な6分野の知識 (4)ビジネスで活用されているFP知識 2.FP資格のご紹介(約15分) (1)各業界で活用されるFP資格の状況要 (2)国家資格と国際資格 (3)FP資格のステップアップ方法 当日、ご参加いただいた方には、CFP、AFPを目指す人のための『FPライセンスガイド』、 FPのことがよくわかる『This is FP』をお持ち帰りいただきます。 |
詳細 第1回資格セミナー チラシ [PDFファイル/317KB] | |
主催:大阪府立中之島図書館 共催:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |