ヤングアダルトYA!YA!YA!で紹介された本
更新日:2024年10月4日
ヤングアダルトYA!YA!YA!で紹介された本
号 | 書名 | 作者名 | 出版者 | 本の種類 | 気分 |
---|---|---|---|---|---|
126 | 『亀裂:欧州国境と難民』 | カルロス・スポットルノ/写真 ギジェルモ・アブリル/文 上野貴彦/訳 | 花伝社 | 知識 | ドキドキ |
126 | 『正欲』 | 朝井リョウ/著 | 新潮社 | 日本の小説 | 考えさせる |
126 | 『《世界》がここを忘れても:アフガン女性・ファルザーナの物語』 | 清末愛砂/文 久保田桂子/絵 | 寿郎社 | 日本の小説 | ドキドキ |
126 | 『フライデー・ブラック』 | ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー/著 押野素子/訳 | 駒草出版 | 外国の小説 | 考えさせる |
126 | 『世界を7で数えたら』 | ホリー・ゴールドバーグ・スローン/作 三辺律子/訳 | 小学館 | 外国の小説 | ワクワク |
125 | 『おうち備蓄と防災のアイデア帖:もしもに備える!』 | 島本美由紀/著 | パイインターナショナル | 知識 | 考えさせる |
125 | 『空の見つけかた事典』 | 武田康男/著 | 山と溪谷社 | 知識 | 楽しい |
125 | 『スポーツする人のためのリカバリーごはん:疲れを残さず、強いカラダを作る』 | 河谷彰子/監修 みないきぬこ/料理 | 女子栄養大学出版部 | 趣味・スポーツ | 癒され |
125 | 『桜守のはなし』 | 佐野藤右衛門/作 | 講談社 | 絵本 | ワクワク |
125 | 『ドーン・ロシェルの季節 1 さよならの贈りもの』 | ローレイン・マクダニエル/作 日当陽子/訳 | 岩崎書店 | 外国の小説 | 切ない |
124 | 『麦本三歩の好きなもの[第1集]』 | 住野よる/著 | 幻冬舎 | 日本の小説 | トキメキ |
124 | 『僕は小説が書けない』 | 中村航/著 中田永一/著 | KADOKAWA | 日本の小説 | ドキドキ |
124 | 『デートで初めて行った映画は何ですか?』 | 柴田こずえ/取材・文 | 岩崎書店 | 趣味・スポーツ | ドキドキ |
124 | 『世界の郷土菓子:旅して見つけた!地方に伝わる素朴なレシピ』 | 郷土菓子研究社・林周作/著 | 河出書房新社 | 知識 | ワクワク |
124 | 『私は私のままで生きることにした』 | キム・スヒョン/著 吉川南/訳 | ワニブックス | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
123 | 『世界とキレル』 | 佐藤まどか/著 | あすなろ書房 | 日本の小説 | ドキドキ |
123 | 『名前のない星の物語(メディアワークス文庫)』 | 藍沢季/[著] | KADOKAWA | 日本の小説 | 考えさせる |
123 | 『ゼロから楽しむ古生物:姿かたちの移り変わり(生物ミステリー)』 | 土屋健/著 土屋香/イラスト 芝原暁彦/監修 | 技術評論社 | 知識 | ワクワク |
123 | 『ふむふむ:おしえて、お仕事!』 | 三浦しをん/[著] | 新潮社 | 知識 | ワクワク |
123 | 『クマのプーさんエチケット・ブック(ちくま文庫)』 | A.A.ミルン/原案 E.H.シェパード/絵 メリッサ・ドーフマン・フランス/編著 ジョーン・パワーズ/編著 | 筑摩書房 | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
122 | 『君の話』 | 三秋縋/著 | 早川書房 | 日本の小説 | 泣ける |
122 | 『おかしな生きもの写真館:野生動物ユーモア写真大賞』 | ポール・ジョインソン・ヒックス,トム・サラム/編著 岡田悠佳子/訳 | 二見書房 | 趣味・スポーツ | 楽しい |
122 | 『世界の美しい地図』 | MdN編集部/編 | エムディエヌコーポレーション | 知識 | トキメキ |
122 | 『失われた世界への時間旅行:冒険考古学(13歳からの考古学)』 | 堤隆/著 | 新泉社 | 知識 | ワクワク |
122 | 『しししのはなし:宗教学者がこたえる死にまつわる<44+1>の質問』 | 正木晃/著 | CCCメディアハウス | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
121 | 『作ろう!フライドチキンの骨格標本:よくわかる恐竜と鳥の骨学入門』 | 志賀健司/著 | 緑書房 | 知識 | ワクワク |
121 | 『食品ロスはなぜ減らないの?(岩波ジュニアスタートブックス:ジュニスタ)』 | 小林富雄/著 | 岩波書店 | 知識 | 考えさせる |
121 | 『生き抜くためのごはんの作り方:悩みに効く16人のレシピ(14歳の世渡り術)』 | 河出書房新社/編 | 河出書房新社 | 知識 | 癒され |
121 | 『3ツ星シェフ部!:または、カリスマ料理人の俺様が、なぜ、お子様部活の顧問になったか。 (部活系空色ノベルズ)』 | よしもとこゆき/著 くじょう/絵 | 学研プラス(Gakken) | 日本の小説 | ドキドキ |
121 | 『短歌の詰め合わせ(ことばアソート)』 | 東直子/文 若井麻奈美/絵 | アリス館 | エッセイ・作品集・詩 | トキメキ |
120 | 最強に面白い!!睡眠(ニュートン式超図解) | ニュートンプレス | 知識 | 楽しい | |
120 | 京大カレー部秘伝のスパイスカレーレシピ | 京大カレー部/著 | 河出書房新社 | 知識 | ワクワク |
120 | そらのことばが降ってくる:保健室の俳句会(teens’ best selections) | 高柳克弘/作 | ポプラ社 | 日本の小説 | ワクワク |
120 | そして、バトンは渡された | 瀬尾まいこ/著 | 文藝春秋 | 日本の小説 | 考えさせる |
120 | タスキメシ | 額賀澪/著 | 小学館 | 日本の小説 | ドキドキ |
119 | 夜行 | 森見登美彦/著 | 小学館 | 日本の小説 | ドキドキ |
119 | かがみの孤城 | 辻村深月/著 | ポプラ社 | 日本の小説 | ドキドキ |
119 | 読書嫌いのための図書室案内(ハヤカワ文庫JA) | 青谷真未/著 | 早川書房 | 日本の小説 | ワクワク |
119 | 似ている動物「見分け方」事典 | 木村悦子/執筆 北澤功/監修 | ベレ出版 | 知識 | 楽しい |
119 | 「空気」を読んでも従わない 生き苦しさからラクになる(岩波ジュニア新書) | 鴻上尚史/著 | 岩波書店 | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
118 | 古墳の歩き方 | まりこふん/著 | 扶桑社 | 知識 | 楽しい |
118 | 木洩れ日に泳ぐ魚(文春文庫) | 恩田陸/著 | 文藝春秋 | 日本の小説 | ドキドキ |
118 | 世界でいちばん素敵な海の教室 | 藤岡換太郎/監修 | 三才ブックス | 知識 | トキメキ |
118 | 氷菓(角川文庫) | 米沢穂信/[著] | KADOKAWA | 日本の小説 | ドキドキ |
118 | 永遠の夏をあとに | 雪乃紗衣/著 | 東京創元社 | 日本の小説 | 泣ける |
117 | 青春サプリ いつだってそこに仲間がいる | 日比野恭三/文 田中夕子/文 青木美帆/文 | ポプラ社 | 学校生活・生き方 | 泣ける |
117 | 不良少年の夢 | 義家弘介/著 | 光文社 | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
117 | 女王はかえらない | 降田天/著 | 宝島社 | 日本の小説 | ドキドキ |
117 | HM(ホーム メイキング)同好会 | 藤野千夜/作 | 理論社 | 日本の小説 | ワクワク |
117 | 温室デイズ | 瀬尾まいこ/著 | KADOKAWA | 日本の小説 | 泣ける |
116 | 天を掃け | 黒川裕子/著 | 講談社 | 日本の小説 | ワクワク |
116 | girls who code 女の子の未来をひらくプログラミング | レシュマ・サウジャニ/著 鳥井雪/訳 杉浦学/監訳 | 日経BP | 知識 | ワクワク |
116 | お任せ!数学屋さん | 向井湘吾/著 | ポプラ社 | 日本の小説 | 楽しい |
116 | イモムシ偏愛記 | 吉野万理子/著 | 光文社 | 日本の小説 | トキメキ |
116 | 次元を超えた探しもの アルビーのバナナ量子論 | クリストファー・エッジ/作 横山和江/訳 ウチダヒロコ/絵 | くもん出版 | 外国の小説 | ドキドキ |
115 | 面白くて眠れなくなる物理 | 左巻健男/ 著 | PHP研究所 | 知識 | ワクワク |
115 | ハンナの かばんアウシュビッツからのメッセージ | カレン・レビン/ 著 石岡史子 / 訳 | ポプラ社 | 知識 | 切ない |
115 | 本を守ろうとする猫の話 | 夏川草介/ 著 | 小学館 | 日本の小説 | 癒され |
115 | 短歌タイムカプセル | 東尚子編著 佐藤弓生 編著 千葉聡 編著 | 書肆侃侃房 | エッセイ・作品集・詩 | 楽しい |
115 | ナミヤ雑貨店の奇蹟 | 東野圭吾著 | KADOKAWA | 日本の小説 | 泣ける |
114 | 瓶に入れた手紙 | ヴァレリー・ゼナッティ / 作 伏見操/ 訳 | 文研出版 | 外国の小説 | 泣ける |
114 | 拝啓パンクスノットデッドさま | 石川宏千花作 | くもん出版 | 日本の小説 | ドキドキ |
114 | チェリーシュリンプ | ファンヨンミ/ 作 吉原育子/ 訳 | 金の星社 | 外国の小説 | 切ない |
114 | オール★アメリカン★ボーイズ | ジェイソン・レノルズ、ブレンダン ・ カイリー著 中野怜奈訳 | 偕成社 | 外国の小説 | 考えさせる |
114 | わたしの全てのわたしたち | サラ・クロッサン/ 著 最果タヒ、金原瑞人 / 訳 | ハーパーコリンズ・ジャパン | エッセイ・作品集・詩 | 切ない |
113 | 虫ぎらいはなおるかな ?(世界をカエル 10 代からの 羅針) | 金井真紀/ 文と絵 | 理論社 | 学校生活・生き方 | ゆるい |
113 | 桐島、部活やめるってよ | 朝井リョウ/ 著 | 集英社 | 日本の小説 | 考えさせる |
113 | ブレイブ・ストーリー | 宮部みゆき/ 著 | KADOKAWA | 日本の小説 | ワクワク |
113 | 高校 サッカーボーイズ U18 | はらだみずき 著 | KADOKAWA | 日本の小説 | ドキドキ |
113 | 北欧の幸せな社会のつくり方 | あぶみあさき 著 | かもがわ出版 | 知識 | 考えさせる |
112 | 謎解きはディナーの後で | 東川篤哉/ 著 | 小学館 | 日本の小説 | 楽しい |
112 | アンパンマンの遺書 | やなせたかし/著 | 岩波書店 | 知識 | 考えさせる |
112 | 江戸川乱歩 全短篇 1本格推理 1 (ちくま文庫) | 江戸川乱歩/著 日下三蔵/編 | 筑摩書房 | 日本の小説 | ドキドキ |
112 | 僕は上手にしゃべれない | 椎野直弥/著 | ポプラ社 | 日本の小説 | 切ない |
112 | 西の魔女が死んだ(梨木香歩作品集) | 梨木香歩/著 | 新潮社 | 日本の小説 | 泣ける |
111 | プーと私 | 石井桃子/著 | 河出書房新社 | 知識 | 癒され |
111 | ローワンと魔法の地図 | エミリー・ロッダ/作 さくまゆみこ/訳 | あすなろ書房 | 外国の小説 | ドキドキ |
111 | アーヤと魔女 | ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/作 田中薫子/訳 | 徳間書店 | 外国の小説 | 楽しい |
111 | ヒロインの日本史―時代を彩った女性100人(ベスト新書) | 梓澤要/著 | KKベストセラーズ | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
111 | ブロードアレイ・ミュージアム | 小路幸也/著 | 文芸春秋 | 日本の小説 | 楽しい |
110 | 大人になるまでに読みたい 15歳の海外の詩 1 愛と季節 | 青木健/編 | ゆまに書房 | エッセイ・作品集・詩 | トキメキ |
110 | BOOKMARK 翻訳者による 海外文学ブックガイド | 金原瑞人/編 三辺律子/編 | CCCメディアハウス | 知識 | ワクワク |
110 | てのひら怪談 百怪繚乱篇 ビーケーワン怪談 大賞傑作選 | 加門七海/編 福澤徹三/編 東雅夫/編 | ポプラ社 | 日本の小説 | ドキドキ |
110 | 学ぶということ (ちくまプリマー新書) | 桐光学園+ちくまプリマー新書編集部/編集 | 筑摩書房 | 進路・仕事 | 考えさせる |
110 | 5分後に意外な結末 1 赤い悪夢 | 学研教育出版 | 日本の小説 | ドキドキ | |
109 | 「ハッピーな部活」のつくり方(岩波ジュニア新書) | 中澤篤史/著 内田良/著 | 岩波書店 | 学校生活・生き方 | 楽しい |
109 | 幕が上がる | 平田オリザ/著 | 講談社 | 日本の小説 | ワクワク |
109 | 疾風の女子マネ! | まはら三桃/著 | 小学館 | 日本の小説 | トキメキ |
109 | なぜヤギは、車好きなのか? 鳥取環境大学のヤギの動物行動学 | 小林朋道/著 | 朝日新聞出版 | 知識 | ゆるい |
109 | さいとう市立さいとう高校野球部 | あさのあつこ/著 | 講談社 | 日本の小説 | 癒され |
108 | 薬指の標本 | 小川洋子/著 | 新潮社 | 日本の小説 | ドキドキ |
108 | 天国旅行 | 三浦しをん[著] | 新潮社 | 日本の小説 | 切ない |
108 | 押絵と旅する男 (乙女の本棚) | 江戸川乱歩/著 しきみ/絵 | 立東舎 | 日本の小説 | 切ない |
108 | 無花果とムーン | 桜庭一樹/著 | 角川書店 | 日本の小説 | 切ない |
108 | 99通のラブレター | 吉野万理子/著 | PHP研究所 | 日本の小説 | 泣ける |
107 | 10代のための座右の銘 今を変える未来を変える | 大泉書店編集部/編 | 大泉書店 | 学校生活・生き方 | ワクワク |
107 | 坂東蛍子、屋上にて仇敵を待つ(新潮文庫nex) | 神西亜樹/著 | 新潮社 | 日本の小説 | 楽しい |
107 | 武士道シックスティーン | 誉田哲也/著 | 文藝春秋 | 日本の小説 | 楽しい |
107 | 疾走 | 重松清/著 | 角川書店 | 日本の小説 | 泣ける |
107 | 橋をめぐる いつかのきみへ、いつかのぼくへ | 橋本紡/著 | 文藝春秋 | 日本の小説 | 切ない |
106 | あたらしいともだち | トミー・ウンゲラー/作 | あすなろ書房 | 絵本 | 癒され |
106 | 少年八犬伝(名作の森) | 小野裕康/作 | 理論社 | 日本の小説 | ドキドキ |
106 | ホテルジューシー | 坂木司/著 | 角川書店 | 日本の小説 | 楽しい |
106 | 友情だねって感動してよ | 小嶋陽太郎/著 | 新潮社 | 日本の小説 | 切ない |
106 | 友だちは永遠じゃない 社会学でつながりを考える(ちくまプリマー新書) | 森真一/著 | 筑摩書房 | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
105 | カランポーのオオカミ王 | ウィリアム・グリル/作 | 岩波書店 | 絵本 | 泣ける |
105 | 怪談 不思議なことの物語と研究(岩波文庫) | ラフカディオ・ハーン/作 | 岩波書店 | 日本の小説 | ドキドキ |
105 | 神社の解剖図鑑 [1] 日本各地の神様とご利益がマルわかり | 米澤貴紀/著 | エクスナレッジ | 知識 | 癒され |
105 | こんにちは | 谷川俊太郎/著 | ナナロク社 | エッセイ・作品集・詩 | ゆるい |
105 | この50枚から始めるロック入門(中公新書ラクレ) | 大友博/編著 | 中央公論新社 | 趣味・スポーツ | 楽しい |
104 | 君は月夜に光り輝く(メディアワークス文庫) | 佐野徹夜/[著] | KADOKAWA | 日本の小説 | 切ない |
104 | 神様のカルテ [1] | 夏川草介/著 | 小学館 | 日本の小説 | 泣ける |
104 | X線が拓く科学の世界 | 平山令明/著 | ソフトバンククリエイティブ | 知識 | ワクワク |
104 | 世界がもし100人の村だったら | 池田香代子/再話 | マガジンハウス | 知識 | ゆるい |
104 | 告白予行練習(角川ビーンズ文庫) | HoneyWorks/原案 藤谷燈子/著 | KADOKAWA | 日本の小説 | トキメキ |
103 | 女子的生活 | 坂木司 | 新潮社 | 日本の小説 | トキメキ |
103 | わかりやすいはわかりにくい? -臨床哲学講座- (ちくま新書) | 鷲田清一/著 | 筑摩書房 | 知識 | 考えさせる |
103 | 夜は短し歩けよ乙女 | 森見登美彦/著 | 角川書店 | 日本の小説 | トキメキ |
103 | 日本の最も美しい図書館 | 立野井一恵/文 | エクスナレッジ | 趣味・スポーツ | 癒され |
103 | シェイクスピア全集 8 テンペスト(ちくま文庫) | シェイクスピア/著 松岡和子/訳 | 筑摩書房 | エッセイ・作品集・詩 | ドキドキ |
102 | 「今、ここ」から考える社会学(ちくまプリマー新書) | 好井裕明/著 | 筑摩書房 | 知識 | 考えさせる |
102 | アレグロ・ラガッツァ | あさのあつこ/著 | 朝日新聞出版 | 日本の小説 | 楽しい |
102 | チア☆ダン:「女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の真実 | 円山夢久/著 | KADOKAWA | 趣味・スポーツ | 楽しい |
102 | 人生の短さについて:他2篇(光文社古典新訳文庫) | セネカ/著 中澤務/訳 | 光文社 | 学校生活・生き方 | 考えさせる |
102 | カレー語辞典:カレーにまつわる言葉をイラストと豆知識でピリリと読み解く | オカタオカ/絵 加来翔太郎/監修 | 誠文堂新光社 | 趣味・スポーツ | ゆるい |
101 | 記憶屋 [1] (角川ホラー文庫) | 織守きょうや/[著] | KADOKAWA | 日本の小説 | ドキドキ |
101 | 声の網 | 星新一/著 | 講談社 | 日本の小説 | ゆるい |
101 | 蒼い炎 [1] | 羽生結弦/著 | 扶桑社 | 趣味・スポーツ | トキメキ |
101 | ぼくらの七日間戦争 | 宗田理/作 | ポプラ社 | 日本の小説 | ワクワク |
101 | 火花 | 又吉直樹/著 | 文藝春秋 | 日本の小説 | ワクワク |
100 | モモ | ミヒャエル・エンデ/作 大島かおり/訳 | 岩波書店 | 外国の小説 | 考えさせる |
100 | パズル | 山田悠介/[著] | 角川書店 | 日本の小説 | ドキドキ |
100 | ぼくらの先生! | はやみねかおる/著 | 講談社 | 日本の小説 | ワクワク |
100 | ごんぎつね | 新美南吉/作 黒井健/絵 | 偕成社 | 絵本 | 泣ける |
100 | ガフールの勇者たち | キャスリン・ラスキー/著 食野雅子/訳 | メディアファクトリー | 外国の小説 | ワクワク |
100 | 秘密 | 東野圭吾/著 | 文藝春秋 | 日本の小説 | ドキドキ |
100 | モモ | ミヒャエル・エンデ/作 大島かおり/訳 | 岩波書店 | 外国の小説 | 考えさせる |
100 | アイスクリン強し | 畠中恵/著 | 講談社 | 日本の小説 | トキメキ |
100 | 思い出のとき修理します | 谷瑞恵/著 | 集英社 | 日本の小説 | トキメキ |
100 | 偉大なる、しゅららぼん | 万城目学/著 | 集英社 | 日本の小説 | 楽しい |
100 | チリモン博物誌 | きしわだ自然友の会/著 | 幻戯書房 | 趣味・スポーツ | ゆるい |
100 | かないくん | 谷川俊太郎/作 松本大洋/絵 | 東京糸井重里事務所 | 絵本 | 泣ける |
100 | チャッピィの家 | いまいあやの/文・絵 | BL出版 | 絵本 | 切ない |
100 | こころ | 夏目漱石/[著] | 角川書店 | 日本の小説 | 切ない |
100 | 鹿の王 | 上橋菜穂子/著 | KADOKAWA | 日本の小説 | ドキドキ |
100 | 女学生探偵と偏屈作家 | てにをは/著 | KADOKAWA | 日本の小説 | ワクワク |
100 | 世界からボクが消えたなら | 川村元気/原作 涌井学/著 | 小学館 | 日本の小説 | 泣ける |
100 | ひきこもりの弟だった | 葦舟ナツ/[著] | KADOKAWA | 日本の小説 | 切ない |