大阪府立中央図書館 国際児童文学館 アジアの絵本貸出セット – 韓国の絵本(Bセット)
更新日:2016年8月27日
- 神話や伝説の絵本、昔話絵本、伝統・文化・暮らしがわかる絵本、創作絵本いろいろ、詩と童謡の絵本の5つの分野に分けて紹介しています。
 
| 書名 | 原書タイトル | 出版社 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| タングン神話 | 단군신화 | ポリム | 1995 | 
| 山になった巨人‐白頭山物語 | 백두산 이야기 | トンナム | 1988 | 
| 山になった巨人‐白頭山物語(和訳) | 福音館書店 | 1990 | |
| 青龍と黒龍 | 청룡과 흑룡 | キルボッオリニ | 2003 | 
| 十二支 | 열두 띠 | チョバン | 2003 | 
| 十二支ものがたり | 열두 띠 이야기 | ポリム | 2001 | 
| くらやみのくにからきたサプサリ | 까막나라에서 온 삽사리 | トンナム | 1994 | 
| くらやみのくにからきたサプサリ(和訳) | アートン | 2004 | 
| 書名 | 原書タイトル | 出版社 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま | 아씨방 일곱 동무 | ピリョンソ | 1998 | 
| あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま(和訳) | 福音館書店 | 1999 | |
| アズキがゆばあさんとトラ | 팥죽 할머니와 호랑이 | ポリム | 1997 | 
| アズキがゆばあさんとトラ(和訳) | ポリム | 1997 | |
| あずきがゆばあさんとトラ | 팥죽 할멈과 호랑이 | ポリ | 1997 | 
| あずきがゆばあさんとトラ | 팥죽 할멈과 호랑이 | ウンジン出版 | 2003 | 
| あずきがゆばあさんとトラ(和訳) | アートン | 2004 | |
| イングンニムのみみ | 임금님 귀는 당나귀 귀 | ポリ | 1997 | 
| イングンニムのみみ(和訳) | 古今社 | 2001 | |
| うしとトッケビ | 황소와 도깨비 | タリム | 1999 | 
| うしとトッケビ(和訳) | アートン | 2004 | |
| おにのかなぼう | 도깨비 방망이 | ポリム | 1996 | 
| おにのかなぼう(和訳) | ポリム | 1997 | |
| お日さまとお月さまになったきょうだい | 해와 달이 된 오누이 | ポリム | 1996 | 
| お日さまとお月さまになったきょうだい(和訳) | ポリム | 1997 | |
| カササギとトラとウサギ | 까치와 호랑이와 토끼 | ウンジン出版 | 1998 | 
| 五人の小さなごうけつ | 재주 많은 다섯 친구 | ポリム | 1996 | 
| 五人の小さなごうけつ(和訳) | ポリム | 1997 | |
| 力持ちのパンチョギ | 반쪽이 | ポリム | 1997 | 
| 力持ちのパンチョギ(和訳) | ポリム | 1997 | |
| てつを食べるプルガサリ | 쇠를 먹는 불가사리 | キルボッオリニ | 1998 | 
| ふわりふわりいく | 훨훨 간다 | 国民書館 | 2003 | 
| ふしぎなかけじく | 신기한 그림족자 | ピリョンソ | 2002 | 
| ふしぎなかけじく(和訳) | アートン | 2004 | |
| フンブとノルブ | 흥부 놀부 | ポリム | 1997 | 
| プルガサリ | 불가사리 | ウンジン出版 | 1998 | 
| ヘチとかいぶつ | 해치와 괴물 사형께 | キルボッオリニ | 1998 | 
| ヘチとかいぶつ(和訳) | アートン | 2004 | |
| うんちの雷 | 똥벼락 | サゲジョル | 2001 | 
| げんこつ太郎 | 주먹이 | ウンジン出版 | 1998 | 
| ぶーぶー豚 | 꿀꿀돼지 | ウンジン出版 | 1998 | 
| ろうそくおばけ | 양초귀신 | タリム | 2000 | 
| 書名 | 原書タイトル | 出版社 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| スニちゃん、どこゆくの‐韓国の四季の本・春 | 우리 순이 어디 가니 | ポリ | 1999 | 
| スニちゃん、どこゆくの‐韓国の四季の本・春(和訳) | 平凡社 | 2003 | |
| つまんなくってさ‐韓国の四季の絵本・夏 | 심심해서 그랬어 | ポリ | 1997 | 
| つまんなくってさ‐韓国の四季の絵本・夏(和訳) | 平凡社 | 2003 | |
| おおいそがし、こいそがし‐韓国の四季の絵本・秋 | 바빠요 바빠 | ポリ | 2000 | 
| おおいそがし、こいそがし‐韓国の四季の絵本・秋(和訳) | 平凡社 | 2003 | |
| さいごにのこるの、だあれだ‐韓国の四季の絵本・冬 | 우리끼리 가자 | ポリ | 1997 | 
| さいごにのこるの、だあれだ‐韓国の四季の絵本・冬(和訳) | 平凡社 | 2003 | |
| あかいきしゃㄱ ㄴ ㄷ‐はじめてであうハングルの絵本 | 기차 ㄱ ㄴ ㄷ | ピリョンソ | 1997 | 
| あかいきしゃㄱ ㄴ ㄷ‐はじめてであうハングルの絵本(和訳) | アートン | 2004 | |
| ウサギの願い | 토끼의 소원 | チェミマジュ | 2003 | 
| 韓国キルト1、2、3 | 한 조각 두 조각 세 조각 | チョバン | 1996 | 
| 呼吸する壺 | 숨쉬는 항아리 | ポリム | 1995 | 
| サムルノリ | 사물놀이 | キルボッオリニ | 1998 | 
| 沈清歌 | 심청가 | チョバン | 2003 | 
| 水宮歌 | 수궁가 | チョバン | 2003 | 
| 水宮歌(和訳) | アートン | 2004 | |
| 陶山書院 | 도산서원 | チョバン | 2004 | 
| ソリちゃんのチュソク | 솔이의 추석이야기 | キルボッオリニ | 1995 | 
| ソリちゃんのチュソク(和訳) | セーラー出版 | 2000 | |
| ちいさな手の料理の本 | 고사리손 요리책 | キルボッオリニ | 1995 | 
| はなよめさん | 새색시 | チョバン | 2004 | 
| はる、アゲハチョウを見たいかい? | 봄날,호랑나비를 보았니? | キルボッオリニ | 1995 | 
| マンヒのいえ | 만희네 집 | キルボッオリニ | 1995 | 
| マンヒのいえ(和訳) | セーラー出版 | 1998 | |
| もちづくり | 떡잔치 | ポリム | 1995 | 
| 書名 | 原書タイトル | 出版社 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| うんこしよう、ウンウン | 응가하자, 끙끙 | ポリム | 2004 | 
| しーっ! | 쉿 쉿! | ピリョンソ | 2003 | 
| 猫 | 고양이 | キルボッオリニ | 2000 | 
| ハニの町のはなし | 한이네 동네 이야기 | 真善出版 | 2001 | 
| パパといっしょに | 산에 가자 | ポリム | 2004 | 
| パパといっしょに(和訳) | アートン | 2004 | |
| ひっこしの日 | 이사 가는 날 | ピリョンソ | 1994 | 
| うさぎのおるすばん | 도대체 그 동안 무슨 일이 일어났을까? | チェミマジュ | 2000 | 
| うさぎのおるすばん(和訳) | 平凡社 | 2003 | |
| かぜひいちゃった日 | 감기 걸린 날 | ポリム | 2002 | 
| かぜひいちゃった日(和訳) | 岩崎書店 | 2004 | |
| 黄色いかさ | 노란 우산 | チェミマジュ | 2001 | 
| 私の社禝洞 | 나의 사직동 | ポリム | 2003 | 
| 私の社禝洞(和訳) | アートン | 2004 | |
| あなぐまさんちのはなばたけ | 오소리네집 꽃밭 | キルボッオリニ | 1997 | 
| あなぐまさんちのはなばたけ(和訳) | 平凡社 | 2001 | |
| 蚊とうし | 모기와 황소 | キルボッオリニ | 2003 | 
| 蚊とうし(和訳) | アートン | 2004 | |
| 黄牛のおくりもの | 황소 아저씨 | キルボッオリニ | 2001 | 
| 黄牛のおくりもの(和訳) | いのちのことば社フォレストブックス | 2003 | |
| こいぬのうんち | 강아지 똥 | キルボッオリニ | 1996 | 
| こいぬのうんち(和訳) | 平凡社 | 2000 | |
| こだぬきさんちのはるむかえ | 아기너구리 네 봄맞이 | キルボッオリニ | 2001 | 
| こだぬきさんちのはるむかえ(和訳) | いのちのことば社フォレストブックス | 2005 | |
| だれかな、だれだろ | 누구야 누구 | ポリ | 1998 | 
| だれかな、だれだろ(和訳) | 平凡社 | 2003 | |
| だれがわらったの? | 누가 웃었니? | ピリョンソ | 2003 | 
| 手が大きいおばあさんのぎょうざつくり | 손 큰 할머니의 만두 만들기 | チェミマジュ | 1998 | 
| 闘鶏 | 쌈닭 | オンオセサン | 2004 | 
| 爆竹の音 | 폭죽소리 | キルボッオリニ | 1996 | 
| 万年シャツ | 만년샤쓰 | キルボッオリニ | 1999 | 
| 山びこ | 메아리 | キルボッオリニ | 2001 | 
| 書名 | 原書タイトル | 出版社 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| うたうたえ | 노래 노래 부르며 | キルボッオリニ | 1997 | 
| チャジャン歌 | 아기 어르고 달래고 재우는 자장노래 | パランセオリニ | 2002 | 
| チャジャン歌(和訳) | 古今社 | 2003 | |
| よじはんよじはん | 넉점반 | チャンビ | 2004 | 
| よじはんよじはん(和訳) | 福音館書店 | 2007 | |
| しろいはうさぎ | 해와 달이 된 오누이 | チャンビ | 2003 | 
| しろいはうさぎ(和訳) | 福音館書店 | 2007 |