大阪府立中央図書館 国際児童文学館 アジアの絵本貸出セット – インドの絵本
更新日:2016年8月27日
- 伝説・昔話、動物・虫、生活、空想、ユーモア、数や形や色、の6つの分野に分けて構成しています。
 
| 書名 | 原書タイトル(英語のみ) | 出版社 | 出版年 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| インドの民話 | Indian Folk Tales | タイニイトット出版 | 2005 | 英語 | 
| おんどりと太陽 | The Rooster And The Sun | トゥリカ出版 | 2006 | 英語・ヒンディー語 | 
| クリシュナの冒険 | Adventures Of Krishna | インドブックハウス | 2000 | 英語 | 
| ぜんぶただ!グジャラート州の民話 | トゥリカ出版 | 2002 | ヒンディー語 | |
| ゾウのマハギリ インドの民話 | チルドレンズブックトラスト | 1965 | ヒンディー語 | |
| ソフォクレスのアンティゴネ | Sophocle’s Antigone | ポール・ゲッティ博物館 | 2001 | 英語 | 
| だれが支配するの? | Who Will Rule? | トゥリカ出版 | 2008 | 英語 | 
| チントゥのぼうし | Chintu’s Cap | 学習教材センター | 2007 | 英語・ヒンディー語 | 
| としとったどうぶつの 森のおんがくたい | The Old Animals’ Forest Band | タラ出版 | 2008 | 英語 | 
| つなみ | タラ出版 | 2008 | タミル語 | |
| ながいながいかみのおひめさま | アートン | 2006 | 日本語 | |
| ハヌマーンのものがたり | カタ出版 | 2005 | ヒンディー語 | |
| はらぺこらいおん | The Very Hungry Lion | タラ出版 | 1995 | 英語 | 
| はらぺこらいおん | アートン | 2005 | 日本語 | |
| パンチャタントラの物語 | Tales From The Panchatantra | シシュ・サヒチャ・サムサッド出版 | 2006 | 英語 | 
| パンチャタントラの物語から | Stories From The Panchatatntra | インドブックハウス | 1998 | 英語 | 
| ヒトーパデーシャからの物語 | Tales From The Hitopadesha | シシュ・サヒチャ・サムサッド出版 | 2006 | 英語 | 
| ヒマラヤのふえ | 木城えほんの郷 | 2003 | 日本語 | |
| マハーバーラタ | Mahabharata | タイニイトット出版 | 2004 | 英語 | 
| マンゴーとバナナ | Mangoues & Bananas | タラ出版 | 2006 | 英語 | 
| マンゴーとバナナ | アートン | 2006 | 日本語 | 
| 書名 | 原書タイトル(英語のみ) | 出版社 | 出版年 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| ああ、ねむい! | トゥリカ出版 | 2007 | マラヤラム語 | |
| いびきをかくシャンムガン | トゥリカ出版 | 2006 | ヒンディー語 | |
| 色、色、カミニ | トゥリカ出版 | 2007 | ヒンディー語 | |
| おどるハチたち | トゥリカ出版 | 2005 | ヒンディー語 | |
| おどるハチたち | Dancing Bees | トゥリカ出版 | 2005 | 英語 | 
| かたつむりのスヌスヌ庭であらしに会う | Sunu-sunu Snail Storm In The Garden | トゥリカ出版 | 2001 | 英語 | 
| ハサヴァとほたるの光 | Basava And The Dots Of Fire | トゥリカ出版 | 2005 | 英語 | 
| 書名 | 原書タイトル(英語のみ) | 出版社 | 出版年 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| あがったりさがったり | UP DOWN | トゥリカ出版 | 2007 | マラヤラム語・英語 | 
| アブニートおばさんの携帯電話 | Aveneet Aunty’s Mobile Phone | トゥリカ出版 | 2006 | 英語・ヒンディー語 | 
| イムリ・カ・ペド | トゥリカ出版 | 2008 | ヒンディー語 | |
| ウェイターのバブ | タラ出版 | 2000 | タミル語 | |
| おかあさんのサリー | My Mother’s Sari | トゥリカ出版 | 2006 | 英語 | 
| ガダガダ・グドゥグドゥ | トゥリカ出版 | 2005 | ヒンディー語 | |
| カーリとねずみ蛇 | トゥリカ出版 | 2000 | ヒンディー語 | |
| ここってインドかな? | アートン | 2005 | 日本語 | |
| サミアの家 | Sameer’s House | トゥリカ出版 | 2006 | 英語 | 
| タキタ タリキッタ ころがるボール | Thakitta Tharikitta Bouncing Ball | トゥリカ出版 | 2006 | 英語 | 
| たね | The Seed | トゥリカ出版 | 2007 | マラヤラム語・英語 | 
| なぜなぜ少女 | The Why-Why Girl | トゥリカ出版 | 2003 | 英語 | 
| なにをつくろう | What Shall I Make? | トゥリカ出版 | 2006 | 英語 | 
| ネコの本 | シシュ・サヒチャ・サムサッド出版 | 1992 | ベンガル語 | |
| 花売りのポニー | タラ出版 | 2000 | タミル語 | |
| マッリ | Malli | トゥリカ出版 | 2007 | マラヤラム語・英語 | 
| ムカンドとリアズ | トゥリカ出版 | 2007 | ヒンディー語 | |
| ムカンドとリアズ | Mukand and Riaz | トゥリカ出版 | 2007 | 英語 | 
| 村まつり | The Village Fair | トゥリカ出版 | 2007 | マラヤラム語・英語 | 
| やさしい読本 第1部 | ダコール国際大学 | 1931 | ベンガル語 | 
| 書名 | 原書タイトル(英語のみ) | 出版社 | 出版年 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 色がすきな男の子 | The Boy Who Loved Colour | トゥリカ出版 | 2004 | 英語・ヒンディー語 | 
| かべの上のダンス | Dancing On Walls | トゥリカ出版 | 2007 | 英語 | 
| 逃げ出したこしょうくん | トゥリカ出版 | 2007 | マラヤラム語 | |
| まほうの雨つぶ | The Magic Raindrop | カタ出版 | 2005 | 英語 | 
| まやかしの幻想 | Phoney Phantasma | シシュ・サヒチャ・サムサッド出版 | 2007 | 英語 | 
| 水の中の顔 | A Face In The Water | トゥリカ出版 | 2000 | 英語 | 
| ラーダがマルをみつけた | Radha Finds The Circle | トゥリカ出版 | 2005 | 英語・ヒンディー語 | 
| 書名 | 原書タイトル(英語のみ) | 出版社 | 出版年 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| あっとおどろくめがねの男 | The Spectacular Spectacle Man | タラ出版 | 2000 | 英語 | 
| 5まい舌で 火をはくキバをもった 水玉もようの ドラゴンスネーク | The Fivetongued Firefanged Folkadotted Dregon Snake | タラ出版 | 1999 | 英語 | 
| ジュレビ菓子のようにくるくる | Jalebi Curls | トゥリカ出版 | 2008 | 英語・ヒンディー語 | 
| トラさん、トラさん、木のうえに! | タラ出版 | 2007 | タミル語 | |
| トラさん、トラさん、木のうえに! | Tiger On A Tree | タラ出版 | 1997 | 英語 | 
| トラさん、トラさん、木のうえに! | 評論社 | 2007 | 日本語 | |
| ワニをつかまえろ | タラ出版 | 2007 | タミル語 | 
| 書名 | 原書タイトル(英語のみ) | 出版社 | 出版年 | 言語 | 
|---|---|---|---|---|
| 123 インドのかずのえほん | One,Two,Three! | タラ出版 | 2003 | 英語 | 
| 123 インドのかずのえほん | タラ出版 | 2007 | タミル語 | |
| 123 インドのかずのえほん | アートン | 2005 | 日本語 | |
| 10にんのきこり | 講談社 | 2007 | 日本語 | |
| ちょっとかわった私を見つけて | I Am Different !! Can You Find Me? | トゥリカ出版 | 2007 | 英語 | 
| みんな自由をもって生まれてきたんだ | タラ出版 | 2006 | タミル語 | |
| わたしはだれ? | Who am I ? | トゥリカ出版 | 2007 | マラヤラム語・英語 |