中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(22号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2016年8月20日版 『トルコ 中東情勢のカ […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(21号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2016年7月20日版 『世界史の誕生 モンゴ […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(20号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 2016年6月20日版 『ヒトの本性:なぜ殺し、なぜ助け合うのか』(川合 […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(19号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 2016年5月20日版 『人間という仕事』(ホルヘ・センプルン/著 未來 […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(18号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2016年4月20日版 『君たちはどう生きるか […]

続きを読む
中央
大阪府立中央図書館20周年記念展示

当館は2016年5月10日で開館20年となります。 それを記念し、当館の歴史や資料を紹介する展示や、関連イベントを開催します。 目次 大阪府立中央図書館 20周年記念展示 「図書館へのメッセージ」を募集します おはなし会 […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(17号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2016年3月20日版 『幻想と怪奇の時代』( […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(16号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2016年2月20日版 『ラファエル前派展:英 […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(15号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2016年1月20日版 『ウイルスX:人類との […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(14号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2015年12月20日版 『うわさの遠近法』( […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(13号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2015年11月20日版 『科学の罠:過失と不 […]

続きを読む
中央
本蔵 -知る司書ぞ知る(12号)

本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2015年10月20日版 『浄瑠璃素人講釈 上 […]

続きを読む