資料展示『世界と未来を知ろう!』-2025年大阪・関西万博と「知」を繋ごうプロジェクト ~EXPO2025 秋の陣イベント~
この展示は終了しました。たくさんのご来場誠にありがとうございました。 概要 アンケートにこたえて記念グッズをもらおう!(おひとりにつき1回まで) 大阪・関西万博は2025年4月13日から10月13日まで。残りの開催日も少 […]
本蔵-知る司書ぞ知る(131号)
本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2025年9月20日版 今月のトピック 【世界 […]
音楽と絵本の読みきかせ(おはなし会)
概要 関連リンク先 音楽と絵本の読みきかせ(おはなし会)☆1階木もれ日スペースにて|催し物カレンダー|大阪府立中央図書館ホール|ライティホール
『ゴーゴー!落語』テーマ「らくごレクリエーションの世界」
概要 関連リンク先 ゴーゴー!落語 テーマは「らくごレクリエーションの世界」桂 米之助・笑福亭呂翔|催し物カレンダー|大阪府立中央図書館ホール|ライティホール
『Ripple(リプル)ロビーコンサート』~フルートとキーボードが奏でる、心休まる時間~
概要 関連リンク先 Ripple(リプル)ロビーコンサート~フルートとキーボードが奏でる、心休まる時間~|催し物カレンダー|大阪府立中央図書館ホール|ライティホール
【展示】「手話言語の国際デーを知っていますか?」のご案内
【展示】「手話言語の国際デーを知っていますか?」 9月23日は手話言語の国際デーです。聴覚障がい者にとっての言語である「手話」をもっと知ってもらうために、2017年に国連で採択されました。 この展示では、聴覚障がいや手話 […]
本蔵-知る司書ぞ知る(130号)
本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2025年8月20日版 今月のトピック 【お墓 […]
令和7年度第1回大阪府立図書館協議会活動評価部会の概要を掲載しました。
詳しくは以下のURLからご覧ください。 https://www.library.pref.osaka.jp/105171
大阪発スゴ技カーボンニュートラル in 大阪府立中央図書館
概要 関連リンク先 大阪発スゴ技カーボンニュートラル in 大阪府立中央図書館|催し物カレンダー|大阪府立中央図書館ホール|ライティホール
本蔵-知る司書ぞ知る(129号)
本との新たな出会いを願って、図書館で働く職員が新人からベテランまで交替でオススメ本を紹介します。大阪府立中央図書館の幅広い蔵書をお楽しみください。 》「本蔵」の一覧はこちら 2025年7月20日版 今月のトピック 【年金 […]
 
      