大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

企画展示「大原社会問題研究所と「大原文庫」の百年」

大阪府立図書館 > 社会・自然系資料 投稿 > 中央 > 企画展示「大原社会問題研究所と「大原文庫」の百年」

更新日:2019年1月16日

大原社会問題研究所設立100年記念
企画展示「大原社会問題研究所と「大原文庫」の百年」

大阪府立中央図書館の大原文庫は大原美術館などで知られる倉敷紡績社長の大原孫三郎の支援により大正8年(1919年)2月9日に天王寺で設立された大原社会問題研究所が収集した資料を同研究所東京移転に伴い大阪府に譲渡されたもので、大阪府立図書館天王寺分室~天王寺分館~大阪府立夕陽丘図書館~大阪府立中央図書館とその蔵書の中核として多くの人々に利用されてきました。
本年2月9日の研究所設立100年を記念して当館所蔵の資料と法政大学大原社会問題研究所の資料などから作成したパネルの展示を通して、大原社会問題研究所と「大原文庫」の歩みを紹介します。併せて「大原文庫」の貴重書も特別に展示します。
ぜひご覧ください。

大原社会問題研究所正面(法政大学大原社会問題研究所提供)        百科全書タイトルページ

画像左:大原社会問題研究所正面写真(法政大学大原社会問題研究所提供)
画像右:“L’encyclopedie,ou Dictionnaire raisonné des sciences,des arts et des métiers,par une Société de Gens de Lettres”(『百科全書』)【035/D1/1】本巻第1巻 タイトルページおよび口絵

チラシ [PDFファイル/624KB]

期間

平成31年1月16日(水曜日)~2月11日(月曜日・祝日)

展示場所

大阪府立中央図書館 1階 展示コーナーA

入場無料

開館時間

火曜日から金曜日:午前9時~午後7時

土曜日・日曜日・祝日:午前9時~午後5時

期間中休館

毎週月曜日(ただし2月11日は開館)

協力

法政大学大原社会問題研究所

展示資料

展示資料リストはこちらから

展示資料リストPDF版 [PDFファイル/1.29MB]

問合せ先

大阪府立中央図書館 調査相談課 社会・自然系資料室

電話:06-6745-0170(代表)

FAX:06-6745-0262

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP