「はらっぱ」 No.27(2014) 平成25年1月~12月 児童サービス関係活動記録
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年3月28日更新
研修関係
2月19日 | 子どもの読書活動支援員養成講座in能勢町 「はじめてのおはなし会~初心者のためのおはなし会講座」 |
3月13日 | 児童サービス担当者連絡会 |
4月10日 | 大阪府内公立および私立小学校・中学校・高等学校・支援学校宛「学校支援サービスについて」案内文書送付 |
5月9日 | スクールサービスデイ 大阪府立八尾北高校 228人 調査研究支援・見学 |
5月17日 | 大阪公共図書館協会児童サービス基本研修 |
8月22日 | 公立図書館と学校との合同研修 第1回「神戸市立図書館と小中学校との連携」 小倉さつき氏・波多野麻里氏(神戸市立中央図書館利用サービス課市民サービス係) |
8月28日 | 公立図書館と学校との合同研修 第2回「学校現場でのDAISY教科書・図書の活用事例~通常学級と通級指導教室の連携を中心に~」 芳倉優富子氏(香芝市立下田小学校教諭 通級指導教室担当) 岡田恵未氏(香芝市立関屋小学校教諭) 濱田滋子氏(NPO法人NaD(奈良DAISYの会)理事長) |
9月13日 | 大阪公共図書館協会児童サービス中級研修 |
9月19日 | 平成25年度 子ども読書推進活動支援員養成講座(2回実施) |
9月25日 | 公立図書館と学校との合同研修 第3回「「考える力」をはぐくむ図書館」 清水隆氏(大阪府立四條畷高等学校学校長) 宮地恭子氏(大阪府立四條畷高等学校司書) |
10月10日 | スクールサービスデイ 東大阪市立成和小学校 207名 図書館利用説明・見学・おはなし会 |
11月14日 | スクールサービスデイ 東大阪市立盾津中学校 352人 図書館利用説明・自由読書(ワークシート)・見学・ミニイベント(おはなし会・地下書庫見学・3階4階見学・手話のセミナー・児童文学館からのトリビア) |
11月19日 | 大阪公共図書館協会児童サービス実務研修 「ボランティア対象研修会『絵本を選ぶ』を企画する」全2回(2回目 12/13) |
11月29日 | 司書セミナー 情報提供「第2次大阪府子ども読書活動推進計画の具体的方策の取組み状況について」 講演「子どもの理解能力を育む絵本の役割」清水美智子氏(名古屋経営短期大学 非常勤講師) |
12月4日 | 交野市子ども読書推進活動支援員養成講座 |
こども資料室行事および子ども向け社会教育事業
12月22日~1月6日 | こども おおさか クロスワードパズル |
1月14日 | いろんな国のことばのおはなし会 |
1月24日 | 乳児院・児童養護施設出前おはなし会 (2/28,3/26,4/25,5/29,6/26,7/26,8/27,10/2,10/30,11/29,12/27) |
2月10日 | 「ヤング★アダルトYA!YA!YA!」81号発行 |
2月10日・11日 | 若者ダンスカーニバル |
3月21日 | 手話でたのしくおはなし会 春 |
3月21日 | 「ヤング★アダルトYA!YA!YA!」82号発行 |
3月23日~4月7日 | としょかんクイズ2013 春 |
3月30日 | 春のおはなしまつり 2013 |
4月29日 | 春だから…図書館へ行こうDAY! 「牛乳パックでたのしく作ろう! ピノキオの びっくり へびいちのすけ」 |
4月29日~5月5日 | ミニ工作「こいのぼりをかざろう!」 |
5月6日 | 春だから…図書館へ行こうDAY!「パネルシアターねこのおいしゃさんほか」 |
7月2日~7月7日 | たなばたかざり |
7月15日 | 牛乳パックとペットボトルでたのしく作ろう!ピノキオのペンギンランド |
7月20日~8月31日 | こども おおさかはかせ クイズ |
7月26日 | 「ヤング★アダルトYA!YA!YA!」83号発行 |
7月30日・31日 | キッズライフアカデミー |
8月3日 | 自由研究応援団[3-6年]「ほんだな2013」で自由研究にチャレンジ! |
8月4日 | 読書感想文応援団[5・6年] |
8月9日 | 夏休み点字教室 |
8月10日 | 自由研究応援団[1・2年]本について知ろう!(辞書引きにもチャレンジ) |
8月15日・16日 | 未来展ものづくり教室 |
8月17日 | 楽しい手話スペシャル |
8月18日 | こわ~いおはなし大会 |
8月20日 | 若者がつくる絵本の広場 |
8月24日 | 大学実習生によるおはなし会 |
8月25日 | 科学あそび 音であそぼう! |
8月31日 | 夏休みおたのしみ会 |
8月31日 | 「ヤング★アダルトYA!YA!YA!」84号発行 |
9月23日 | いろんな国のことばのおはなし会 |
10月14日 | 科学あそび 風とあそぼう!(外部講師) |
10月26日 | 秋だから…図書館へ行こう!DAY「人形劇 きつねのホイティ」 |
10月29日~11月10日 | あなたのおすすめ本のPOP広場関連展示 |
11月10日 | あなたのおすすめ本のPOP広場表彰式 |
11月10日 | 「ヤング★アダルトYA!YA!YA!」85・86号発行 |
11月30日 | きのこのえほんとおはなし(大阪市立自然史博物館と共催) |
12月21日~1月8日 | こども クイズはかせ |
12月22日 | ふゆのおたのしみかい |
12月26日 | 手話で楽しくおはなし会 |
* 水曜日15:30~、第1・第3金曜日9:50~、10:30~、土・日曜日・祝日14:00~の定例おはなし会、第1・3土曜日の「楽しい手話」は省略しました。