展示用セットリスト
印刷用ページを表示する 掲載日:2011年9月8日更新
【目次】
- しかけ絵本 : 動物1 | 動物2 | 恐竜 | 乗り物1 | 乗り物2 | ピーターラビット | サブダ1 | サブダ2 | クリスマス
- うさこちゃん : 英語 | ハングル | オランダ語
- ケイト・グリーナウェイ賞 : 1(1956~1969年) | 2(1970~1979年) | 3(1980~1989年)
- コルデコット賞 : 1(1980~1989年) | 2(1990~1999年) | 3(2000~2009年)
- コールデコット復刻版 : コールデコット復刻版1 | コールデコット復刻版2
001 動物1(しかけ絵本) (トップに戻る)
- 熱帯雨林の探険 / きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1990年
- ライオンの子どもとその世界 / きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1993年
- アフリカの大きな動物たち / きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1994年
- The pop-up book of long and tall animals / illustrated by Jon Ellis ; [design and paper engineering by Roger Culbertson] - New York, N.Y. : Little Simon, c1995年
002 動物2(しかけ絵本) (トップに戻る)
- 動物たちのゆかいなしぐさ : ディスプレイ / きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1989年
- 動物たちのすみか / きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1990年
- 羽と翼 / ニック・バントック∥さく・え ; きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1991年
003 恐竜(しかけ絵本) (トップに戻る)
- 恐竜 : 大むかしの生物 / きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1989年
- 恐竜のほねぐみ / ボブ・クレミンズ∥え ; ジョン・マラム∥ぶん ; 岡松/きぬ子∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1993年
- Flapdoodle Dinosaurs : a colorful pop-up book / by David A. Carter. - 1st ed - New York : Little Simon, c2001年
- たのしいきょうりゅうずかん / ジェームズ・ダイアズ∥え ; メラニー・ガース∥え ; フランチェスカ・ダイアズ∥え - 東京 : 大日本絵画, 2004年
004 乗り物1(しかけ絵本) (トップに戻る)
- パトロールカー - 東京 : アスカコーポレーション, 1990年7月
- しょうぼうしゃ - 東京 : アスカコーポレーション, 1990年10月
- 帆船 : ポップアップ / ロン ファン デア メーア∥[著] ; アラン マクゴーワン∥[著] ; ボリー・スベンソン∥イラスト - 東京 : ほるぷ出版, 1984年11月
- 飛行機 : ポップアップ / ドナルド・ローペッツ∥文 ; ウィリアム・フィリップス∥絵 ; 野沢/正∥監訳 - 東京 : ほるぷ出版, 1985年10月
- じどうしゃがいっぱい / シンディ・チャン∥ぶん ; リンダ・ハワード∥え ; かがわ/けいこ∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1997年
- マックスの夢のマシーン / ウィリー・ブラク∥さく ; きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1999年
005 乗り物2(しかけ絵本) (トップに戻る)
- しんかんせん - 東京 : アスカコーポレーション, 1990年7月
- よこながきしゃぽっぽ / リチャード・スキャーリー∥さく ; きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1995年
- はやいぞ!しんかんせん / 近藤/周平∥画 - 東京 : アスカコーポレーション, 1995年7月
- しゅっぱつしんこう! / シンディ・チャン∥ぶん ; シャロン・ホウム∥え ; かがわ/けいこ∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1997年
- きかんしゃトーマスのせんろをぐるーり / W・オードリー∥原作 ; まだらめ/三保∥訳 - 東京 : ポプラ社, 1996年1月
006 うさこちゃん(英語) (トップに戻る)
- ミッフィーのゆめ / ディック=ブルーナ∥え ; ふなざき/やすこ∥ぶん - 東京 : 講談社, 1995年6月
- Miffy's dream / Dick Bruna - London : Methuen, 1979年 邦訳タイトル:ミッフィーのゆめ
- Miffy / Dick Bruna - London : Methuen Children's Books, 1964年 邦訳タイトル:ちいさなうさこちゃん
- Miffy's school / with illustrations by Dick Bruna - London : Methuen Children's Books, 1994年
- Miffy goes visiting / with illustrations by Dick Bruna - London : Methuen Children's Books, 1994年
- Miffy's playtime / Dick Bruna - London : Methuen, 1992年
- Miffy's day / Dick Bruna - London : Methuen, 1992年
- Miffy's favourite animals / Dick Bruna - London : Methuen, 1992年
- Miffy's year / Dick Bruna - London : Methuen, 1992年
- Miffy's favourite things / Dick Bruna - London : Methuen, 1989年
007 うさこちゃん(ハングル) (トップに戻る)
- ミッフィーのおばあちゃん / ディック=ブルーナ∥さく ; かどの/えいこ∥やく - 東京 : 講談社, 1997年6月
- 안녕 미피 / 브루너/딕∥글,그림 - 서울 : 사랑이, 2003年1月 邦訳タイトル:おはようミッフィー
- 안녕 보리스 / 브루너/딕∥글,그림 - 서울 : 사랑이, 2003年1月 邦訳タイトル:こんにちはボリスです
- 착한 미피 / 브루너/딕∥글,그림 - 서울 : 사랑이, 2003年1月 邦訳タイトル:ミッフィーのおてつだい
- 동물원에 간 미피 / 브루너/딕∥글,그림 - 서울 : 사랑이, 2003年1月 邦訳タイトル:ミッフィーのどうぶつえん
- 미피의 텐트 놀이 / 브루너/딕∥글,그림 - 서울 : 사랑이, 2002年4月 邦訳タイトル:うさこちゃんのてんと(福音館)、ミッフィーのたのしいテント(講談社)
- 사랑하는 할머니 / 브루너/딕∥글,그림 - 서울 : 사랑이, 2002年3月 邦訳タイトル:うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん(福音館)、ミッフィーのおばあちゃん(講談社)
- おはようミッフィー / ディック=ブルーナ∥絵 - 東京 : 講談社, 1995年7月
- うさこちゃんのてんと / ディック・ブルーナ∥ぶん・え ; まつおか/きょうこ∥やく - 東京 : 福音館書店, 200年6月
008 うさこちゃん(オランダ語) (トップに戻る)
- ちいさなうさこちゃん / ディック・ブルーナ∥ぶん・え ; いしい/ももこ∥やく - 東京 : 福音館書店, 1964年6月
- うさこちゃんとうみ / ディック・ブルーナ∥ぶん・え ; いしい/ももこ∥やく - 東京 : 福音館書店, 1964年6月
- ゆきのひのうさこちゃん / ディック・ブルーナ∥ぶん・え ; いしい/ももこ∥やく - 東京 : 福音館書店, 1964年6月
- うさこちゃんおとまりにいく / ディック・ブルーナ∥ぶん/え ; まつおか/きょうこ∥やく - 東京 : 福音館書店, 1993年4月
- ミッフィーとメラニー / ディック=ブルーナ∥さく ; かどの/えいこ∥やく - 東京 : 講談社, 2000年5月
- Nijntje en Nina / Dick Bruna. - 5th ed. - Amsterdam : Mercis, 2002年 邦訳タイトル:ミッフィーとメラニー
- Nijntje / Dick Bruna. - 12th ed. - Amsterdam : Mercis, 2002年 邦訳タイトル:ちいさなうさこちゃん
- Nijntje aan zee / Dick Bruna. - 11th ed. - Amsterdam : Mercis, 2002年 邦訳タイトル:うさこちゃんとうみ
- Nijntje in de sneeuw / Dick Bruna. - 7th ed. - Amsterdam : Mercis, 2002年 邦訳タイトル:ゆきのひのうさこちゃん
- Nijntje gaat logeren / Dick Bruna. - 12th ed. - Amsterdam : Mercis, 2003年 邦訳タイトル:うさこちゃんおとまりにいく
009 ピーターラビット(しかけ絵本) (トップに戻る)
- ピーターラビット : 「ピーターラビットのおはなし」から / ビアトリクス・ポター∥原作 ; 岡松/きぬ子∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1989年
- The Peter Rabbit pop-up book : from ”The tale of Peter Rabbit” by Beatrix Potter / Potter, Beatrix - London : F. Warne, 1983年
- The original pop-up tale of Peter Rabbit / by Beatrix Potter - London : F. Warne, 1996年
- Peter Rabbit and friends : a stand-up story book / Potter, Beatrix - London : Frederick Warne, c1997年
- ピーターラビットとベンジャミン・バニー / ビアトリクス・ポター∥さく ; 上野/和子∥やく - 東京 : 大日本絵画, 2009年
010 サブダ1(しかけ絵本) (トップに戻る)
- The wonderful wizard of Oz : A commemorative pop-up / by L.Frank Baum ; art by Robert Sabuda - New York : Little Simon, 2000年 邦訳タイトル:オズの魔法使い
- Alice's adventures in Wonderland : a pop-up adaptation of Lewis Carroll's original tale / by Robert Sabuda - New York : Little Simon, c2003年 邦訳タイトル:不思議の国のアリス
- Sabuda and Reinhart present Castle : medieval days and knights / by Kyle Olmon ; illustrated by Tracy Sabin. - 1st ed - New York, N.Y. : Orchard Books, 2006年
011 サブダ2(しかけ絵本) (トップに戻る)
- Winter's tale : an original pop-up journey / Robert Sabuda - New York : Little Simon, c2005年 邦訳タイトル:冬ものがたり
- クッキーカウント / ロバート・サブダ∥さく ; わく/はじめ∥やく - 東京 : 大日本絵画, 2005年2月 原タイトル:Cookie Count
- 恐竜時代 / ロバート・サブダ∥さく ; M.ラインハート∥さく ; わく/はじめ∥やく - 東京 : 大日本絵画, 2005年10月
012 ケイト・グリーナウェイ賞1(1956~1969年) (トップに戻る)
- Tim all alone / by Edward Ardizzone - London : Oxford University Press, 1956年 邦訳タイトル:チムひとりぼっち / じんぐうてるお∥訳 : 偕成社, 1968年 (新版:なかがわちひろ∥訳 : 福音館, 2001年) 受賞年:1956年
- Mrs. Easter and the storks / written and illustrated by V. H. Drummond - London : Faber & Faber, 1957年 邦訳ナシ 受賞年:1957年
- Old Winkle and the seagulls / story by Elizabeth ; pictures by Gerald Rose - London : Faber & Faber, 1975年 邦訳タイトル:ウィンクルさんとカモメ / ふしみみさお∥訳 : 岩波書店, 2006年 受賞年:1960年
- ABC / Brian Wildsmith - London : Oxford University Press, 1962年 邦訳タイトル:ブラインアンワイルドスミスのABC / らくだ出版, 1972年 受賞年:1962年
- Borka : the adventures of a goose with no feathers / written and illus.by John Burningham - London : J. Cape, 1963年 邦訳タイトル:ボルカ はねなしガチョウのぼうけん / 木島始∥訳 : ほるぷ出版, 1993年 受賞年:1963年
- The three poor tailors / by Victor G.Ambrus - Oxford : Oxford University Press, 1965年 邦訳ナシ 受賞年:1965年
- The Mother Goose treasury / Raymond Briggs - London : Hamilton, 1966年 邦訳ナシ 受賞年:1966年
- Charley, Charlotte and the golden canary / Charles Keeping - London : Oxford University Press, 1967年 邦訳タイトル:しあわせどおりのカナリア / よごひろこ∥訳 : らくだ出版, 1972年 受賞年:1967年
- A dictionary of chivalry / Grant Uden ; illustrated by Pauline Baynes - Harmondsworth : Kestrel Books, 1977年 邦訳タイトル:西洋騎士道辞典 / 堀越考一∥監訳 : 原書房, 1991年(原著第3版の訳) 受賞年:1968年
- The Quangle Wangle's hat / pictures by Helen Oxenbury - London : Heinemann, 1969年 邦訳タイトル:カングルワングルのぼうし / にいくらとしかず∥訳 : ほるぷ出版, 1976年 受賞年:1969年
- The Dragon of an ordinary Family / written by Margaret Mahy and illustrated by Helen Oxenbury - London : William Heinemann, 1991年 邦訳タイトル:うちのペットはドラゴン / こやまなおこ∥訳 : 徳間書店, 2000年 受賞年:1969年
013 ケイト・グリーナウェイ賞2(1970~1979年) (トップに戻る)
- Mr. Gumpy's outing / John Burningham - New York : Holt, Rinehart and Winston, c1970年 邦訳タイトル:ガンピーさんのふなあそび / みつよしなつや∥訳 : ほるぷ出版, 1976年 受賞年:1970年
- The kingdom under the sea and other stories / by Joan Aiken ; illustrated by Jan Pienkowski - Harmondsworth, Middlesex, England : Penguin, 1973年 邦訳タイトル:海の王国 / 猪熊葉子∥訳 : 岩波書店, 1976年 受賞年:1971年
- The woodcutter's duck / by Krystyna Turska - London : Hamilton, 1972年 邦訳タイトル:きこりとあひる / 遠藤育枝∥訳 : 祐学社, 1979年 受賞年:1972年
- Father Christmas / Raymond Briggs - London : Hamish Hamilton, 1973年 邦訳タイトル:さむがりやのサンタ / すぎはらひろくに∥訳 : 福音館, 1974年 受賞年:1973年
- The wind blew / Pat Hutchins - London : Bodley Head, 1974年 邦訳タイトル:風がふいたら / 田村隆一∥訳 : 評論社, 1980年 受賞年:1974年
- Mishka / Victor G. Ambrus - London : Oxford University Press, 1975年 邦訳タイトル:バイオリンひきのミーシカ / かたおかひかる∥訳 : らくだ出版, 1983年 受賞年:1975年
- The Post Office cat / written and illustrated by Gail E. Haley - London : Bodley Head, 1976年 邦訳タイトル:郵便局員ねこ / あしのあき∥訳 : ほるぷ出版, 1979年 受賞年:1976年
- Dogger / Shirley Hughes - London : Bodley Head, 1993年 邦訳タイトル:ぼくのワンちゃん / あらいゆうこ∥訳 : 偕成社, 1981年 受賞年:1977年
- Each peach pear plum / [pictures] by Janet Ahlberg ; [story] by Allan Ahlberg - Harmondsworth : Kestrel Books, 1978年 邦訳タイトル:もものきなしのきプラムのき / 佐藤涼子∥訳 : 評論社, 1981年 受賞年:1978年
- Haunted house / by Jan PieDkowski ; assistant illustrator Jane Walmsley ; paper engineer by Tor Lokvig - New York : Dutton Children's Books, c1979年 邦訳タイトル:おばけやしき / でんでんむし∥訳 : 大日本絵画, 1985年 受賞年:1979年
014 ケイト・グリーナウェイ賞3(1980~1989年) (トップに戻る)
- The highwayman / Alfred Noyes ; illustrated by Charles Keeping - Oxford : Oxford University Press, 1981年 邦訳ナシ 受賞年:1981年
- Long Neck and Thunder Foot / by Helen Piers ; illus.by Michael Foreman - Harmondsworth : Viking Kestrel, 1987年 邦訳タイトル:ニョロロンとガラゴロン / 河野一郎∥訳 : 講談社, 1984年 受賞年:1982年
- Sleeping beauty & other favourite fairy tales / chosen and translated by Angela Carter ; illustrated by Michael Foreman - London : V. Gollancz, 1982年 邦訳ナシ 受賞年:1982年
- Gorilla / Anthony Browne - New York : Knopf, c1983年 邦訳タイトル:すきですゴリラ / 山下明生∥訳 : あかね書房, 1985年 受賞年:1983年
- Hiawatha's childhood / Henry Wadsworth Longfellow ; illustrated by Errol Le Cain - London : Faber & Faber, 1984年 邦訳タイトル:ハイワサのちいさかったころ / しらいかずこ∥訳 : ほるぷ出版, 1989年 受賞年:1984年
- Sir Gawain and the Loathly Lady / retold by Selina Hastings ; illustrations by Juan Wijngaard - London : Walker, 1985年 邦訳ナシ 受賞年:1985年
- Snow White in New York / Fiona French - Oxford : Oxford University Press, 1986年 邦訳タイトル:スノー・ホワイト・イン・ニューヨーク / 麻生圭子∥訳 : 河出書房新社, 1988年 受賞年:1986年
- Crafty chameleon / by Mwenye Hadithi ; illustrated by Adrienne Kennaway - London : Hodder and Stoughton, 1987年 邦訳タイトル:やったねカメレオンくん / 久山太市∥訳 : 評論社, 1993年 受賞年:1987年
- Can't you sleep, little bear? / written by Martin Waddell ; illustrated by Barbara Firth - London : Walker, 1988年 邦訳タイトル:ねむれないの?ちいくまくん / 角野栄子∥訳 : 評論社, 1991年 受賞年:1988年
- War boy : a country childhood / Michael Foreman. - 1st U.S. ed - New York : Arcade, 1990年, c1989年 邦訳タイトル:ウォー・ボーイ 少年は最前線の村で大きくなった / 奥田継夫∥訳 : ほるぷ出版, 1992年 受賞年:1989年
015 コルデコット賞1(1980~1989年) (トップに戻る)
- Ox-cart man / by Donald Hall ; pictures by Barbara Cooney. - 1st ed - New York : Viking Press, 1979年 邦訳タイトル:にぐるまひいて/ もきかずこ∥訳 : ほるぷ出版, 1980年 受賞年:1980年
- Fables / written and illus.by Arnold Lobel - London : J. Cape, 1980年 邦訳タイトル:ローベルおじさんのどうぶつものがたり / 三木卓∥訳 : 文化出版局, 1981年 受賞年:1981年
- Jumanji / written and illustrated by Chris Van Allsburg - Boston : Houghton Mifflin, 1981年 邦訳タイトル:ジュマンジ/ 辺見まさなお∥訳 : ほるぷ出版, 1984年 受賞年:1982年
- Shadow / translated and illustrated by Marcia Brown from the French of Blaise Cendrars - New York : Scribner, c1982年 邦訳タイトル:影ぼっこ / おのえたかこ∥訳 : ほるぷ出版, 1983年 受賞年:1983年
- The glorious flight : across the Channel with Louis Bleriot July 25, 1909年 / Alice and Martin Provensen - London : Hutchinson, 1983年 邦訳タイトル:パパの大飛行 / 脇明子∥訳 : ほるぷ出版, 1986年 邦訳タイトル:栄光への大飛行 / 今江祥智∥訳 : BL出版, 2009年 受賞年:1984年
- Saint George and the dragon : A golden legend / adapted by Margaret Hodges from Edmund Spenser's Faerie Queene ; illustrated by Trina Schart Hyman. - 1st ed. - Boston : Little,Brown, c1984年 邦訳ナシ 受賞年:1985年
- The Polar Express / written and illustrated by Chris Van Allsburg - Boston : Houghton Mifflin, c1985年 邦訳タイトル:急行「北極号」/ 村上春樹∥訳 : あすなろ書房, 2003年 受賞年:1986年
- Hey, Al / story by Arthur Yorinks ; pictures by Richard Egielski - New York : Farrar, Straus & Giroux, 1986年 邦訳ナシ 受賞年:1987年
- Owl moon / by Jane Yolen ; illustrated by John Schoenherr - New York : Philomel Books, c1987年 邦訳タイトル:月夜のみみずく / くどうなおこ∥訳 : 偕成社, 1989年 受賞年:1988年
- Song and dance man / by Karen Ackerman ; illustrated by Stephen Gammell - New York : Knopf, c1988年 邦訳ナシ 受賞年:1989年
016 コルデコット賞2(1990~1999年) (トップに戻る)
- Lon Po Po : a Red-Riding Hood story from China / translated and illustrated by Ed Young - New York : Philomel Books, c1989年 邦訳タイトル:ロンポポ オオカミと三にんのむすめ / 藤本朝巳∥訳 : 古今社, 1999年 受賞年:1990年
- Black and white / David Macaulay - Boston : Houghton Mifflin, 1990年 邦訳ナシ 受賞年:1991年
- Tuesday / David Wiesner - New York : Clarion Books, c1991年 邦訳タイトル:かようびのよる / 当麻ゆか∥訳 : 徳間書店, 2000年 受賞年:1992年
- Mirette on the high wire / Emily Arnold McCully - New York : Putnam, c1992年 邦訳ナシ 受賞年:1993年
- Grandfather's journey / written and illustrated by Allen Say - Boston, MA : Houghton Mifflin, 1993年 邦訳タイトル:おじいさんの旅 / 大島英美∥訳 : ほるぷ出版, 2002年 受賞年:1994年
- Smoky Night / written by Eve Bunting ; illustrated by David Diaz - San Diego : Harcourt Brace, c1994年 邦訳タイトル:スモーキーナイト ジャスミンはけむりのなかで / はしもとひろみ∥訳 : 岩崎書店, 2002年 受賞年:1995年
- Officer Buckle and Gloria / Rathmann, Peggy. - New York : Putnam, 1995年 邦訳タイトル:バックルさんとめいけんグロリア / ひがしはるみ∥訳 : 徳間書店, 1997年 受賞年:1996年
- Golem / story and pictures by David Wisniewski - New York : Clarion Books, c1996年 邦訳タイトル:土でできた大男ゴーレム チェコの民話 / まつなみふみこ∥訳 : 新風舎, 2000年 受賞年:1997年
- Snowflake Bentley / Jacqueline Briggs Martin ; illustrated by Mary Azarian - Boston : Houghton Mifflin, c1998年 邦訳タイトル:雪の写真家ベントレー / 千葉茂樹∥訳 : BL出版, 1999年 受賞年:1999年
017 コルデコット賞3(2000~2009年) (トップに戻る)
- Joseph had a little overcoat / Simms Taback - New York : Viking, 1999年 邦訳タイトル:ヨセフのだいじなコート / 木坂 涼∥訳 : フレーベル館, 2001年 受賞年:2000年
- So you want to be president? / by Judith St. George ; illustrated by David Small - New York : Philomel Books, c2000年 邦訳ナシ 受賞年:2001年
- The three pigs / by David Wiesner - New York : Clarion Books, 2001年 邦訳タイトル:3びきのぶたたち / 江國香織∥訳 : BL出版, 2002年 受賞年:2002年
- My friend Rabbit / Eric Rohmann. - 1st ed - Brookfield,Connecticut : Roaring Brook Press, 2002年 邦訳タイトル:はなうたウサギさん / いまえよしとも∥訳 : BL出版, 2004年 受賞年:2003年
- The man who walked between the towers / Mordicai Gerstein - Brookfield,Conn : Roaring Brook Press, 2003年 邦訳タイトル:綱渡りの男 / 川本三郎∥訳 : 小峰書店, 2005年 受賞年:2004年
- Kitten's first full moon / Kevin Henkes. - 1st ed - [New York] : Greenwillow Books, 2004年 邦訳タイトル:まんまるおつきさまをおいかけて / 小池昌代∥訳 : 福音館書店, 2005年 受賞年:2005年
- The hello, goodbye window / story by Norton Juster ; pictures by Chris Raschka - [S.l.] : Michael de Capua Books : Hyperion Books for Children, 2005年 邦訳タイトル:こんにちは・さようならのまど / 石津ちひろ∥訳 : BL出版, 2007年 受賞年:2006年
- Flotsam / David Wiesner - New York : Clarion Books, c2006年 邦訳タイトル:漂流物 / (言葉なし) : BL出版, 2007年 受賞年:2007年
- The invention of Hugo Cabret : a novel in words and pictures / by Brian Selznick. - 1st ed - New York : Scholastic Press, 2007年 邦訳タイトル:ユゴーの不思議な発明 / 金原瑞人∥訳 : アスペクト, 2008年 受賞年:2008年
- The house in the night / written by Susan Marie Swanson : pictures by Beth Krommes - Boston : Houghton Mifflin, c2008年 邦訳ナシ 受賞年:2009年
018 クリスマスしかけ絵本 (トップに戻る)
- クリスマスものがたり / トミー・デ・パオラ∥さく・え ; きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1990年
- クリスマス / タシャ=チューダー∥文・絵 ; 熊谷/伊久栄∥訳 - 東京 : 偕成社, 1982年
- イブにサンタがやってきた / クレメント・ムーア∥し ; マイケル・ヘイグ∥え ; きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 1989年
- サンタのおもちゃこうじょう : メリーゴーラウンド絵本 / P・スティックランド∥作・絵 ; もき/かずこ∥訳 - 東京 : 金の星社, 1996年9月
- ナイト・ビフォー・クリスマス / ロバート・サブダ∥さく ; クレメント・ムーア∥し ; きたむら/まさお∥やく - 東京 : 大日本絵画, 2003年
019 コールデコット復刻版1 (トップに戻る)
- コールデコットの絵本 : 現代絵本の扉をひらく / ブライアン・オルダーソン, 吉田新一[ほか]解説 - 東京 : 福音館書店, 2001年5月 以下の邦訳タイトルは上記『コールデコットの絵本』を参照した
- The diverting history of John Gilpin / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:ジョン・ギルピンのこっけいな出来事
- The mad dog / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:狂った犬の死に捧げる唄
- The babes in the wood / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:森のふたりの幼い子ども
- The three jovial huntsmen / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:3人のゆかいな狩人
- Sing a song for sixpence / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:6ペンスの唄をうたおう
- The queen of hearts / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:ハートのクイーン
- The farmer's boy / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:農家の若者
- The milkmaid / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:乳しぼりの娘
- Hey diddle diddle and baby bunting / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:ヘイ・ディドル・ディドル/ベイビー・バンティング
- A frog he would a-wooing go / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:かえるくん 恋をさがしに
- The fox jumps over the parson's gate / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:キツネが牧師さんちの門をとびこえる
- Come lasses and lads / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:おいで 若い娘と息子たち
- Ride a-cock horse to banbury + & a farmer went trotting upon his grey mare / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:棒馬にのってバンベリ・クロスへ/農夫は灰色の雌馬で出かけて行った
- Mrs. Mary Blaize : an elegy on the glory of her sex / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:女の誉れ メアリー・ブレイズ夫人に捧げる唄
- The great panjandrum himself / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:おえらいパンジャンドラム そのお方
- The house that Jack built / Randolph Caldecott. - [オリジナル複刻版] - Tokyo : Fukuinkan Shoten, 2001年 邦訳タイトル:ジャックがたてた家
020 コールデコット復刻版2 (トップに戻る)
- The babes in the wood / [illustrated by Randolph Caldecott ; engraved and printed by Edmund Evans] - Tokyo : Holp Shuppan, 1979年 邦訳タイトル:森のふたりの幼い子ども
- The diverting history of John Gilpin : showing how he went farther than he intended, and came safe home again / written by Wm. Cowper ; with drawings by R. Caldecott ; [engraved and printed by Edmund Evans] - Tokyo : Holp Shuppan, 1979年 邦訳タイトル:ジョン・ギルピンのこっけいな出来事
- The three jovial huntsmen / [illustrated by] R. Caldecott - Tokyo : Holp Shuppan, 1992年 邦訳タイトル:3人のゆかいな狩人