学校関係者の方(学校支援のページ)
更新日:2025年10月29日
大阪府立図書館では、子どもたちの読書活動推進のために、学校との連携・協力を進めています。
- 司書の知識と経験をもとに、魅力的な子どもの本の充実に努め、楽しい本・役立つ本や情報との出会いを支援しています。
- 子どもの読書活動推進のページもあわせてご覧ください。
- 学校支援は中央図書館が担当しています。中之島図書館での見学、職業体験等については、お電話にてご相談ください。電話:06-6203-0474(代表)
★広報ちらし★
- 学校支援サービスのご案内(府内学校用) [PDFファイル/563KB]
- 学校支援サービスのご案内(府立学校用) [PDFファイル/595KB]
- 特別貸出用図書セットちらし [PDFファイル/321KB]
研修案内(オンライン) R7年11月26日(水)まで受付
R7年7月25日に実施した公立図書館と学校との合同研修
【図書館で学ぶ探究学習を実体験! 「なんでも学べる学校図書館」清教学園リブラリアの実践から】につきまして、受講された方から御高評をいただきましたので、遠隔研修動画を再公開いたします。
参加対象:大阪府内の公立図書館職員、大阪府内の教職員(学校図書館担当職員含む)等
今回は図書館(室)関係者に加え、広く先生方を対象としています。(図書を活用した探究学習がテーマのため)
配信期間:令和7年12月9日(火) 9時~令和8年1月23日(金)17時
◎開催要項はこちらから確認できます。
「大阪府行政オンラインシステム」からお申込み可能です。ご参加お待ちしております♪
図書館を見学する、団体利用する
- 施設見学、調べ学習支援 (中央図書館)
- 高校生のための図書館講座「LibCo(りぶこ)」(中央図書館)
調べる力をつけることができる、高校生向けの講座付き見学プログラムです。 - スクールサービスデイ (中央図書館)
休館日に図書館をまるごと開放します。
中之島図書館での施設見学については、お電話にてご相談ください。電話:06-6203-0474(代表)
図書館の本を学校で借りる
- 学校等への協力貸出のご案内
- 特別貸出用図書セット
朝の読書や調べ学習のためのセットです。 - 展示用セット
館内展示におすすめの、しかけ絵本や外国語絵本のセットです。展示のためのキャプション付。 - アジアの絵本貸出セット
アジア地域の絵本(原語。一部翻訳あり)のセットです。解説パンフレット付。
体験学習・インターンシップ
中之島図書館での体験学習については、お電話にてご相談ください。電話:06-6203-0474(代表)