京都市歴史資料館(大阪近辺類縁機関案内)2024年10月1日現在
更新日:2024年10月1日
所蔵資料 | 京都市史編さん所から引き継いだ資料を中心に、京都の歴史に関する古文書や古文書の複写資料、専門図書等を保存 |
---|---|
公開状況 | 閲覧:無料 貸出:原則不可 |
調査相談 対応 |
京都の歴史に関する相談は来館、電話にて受付 |
アクセス |
住所:602-0867 京都市上京区寺町通荒神口下る松蔭町138ー1 最寄駅:市バス「河原町丸太町」徒歩5分 地下鉄烏丸線「丸太町」、地下鉄東西線「京都市役所前」、京阪「神宮丸太町」徒歩10分 |
連絡先 |
電話:075-241-4312 FAX:075-241-4012 |
開館日時 | 9時00分~17時00分 (ただし、歴史相談・資料閲覧 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分(受付 16時30分まで)) |
休館日 |
|
備考 | 駐車場 無(寺町通り向かいの御所東駐車場を御利用いただけます。) |
※ 名称から社団法人,財団法人等の法人種別は略
※ 開館日など内容(記載事項)については、変更のある場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。