大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 資料室(大阪近辺類縁機関案内)2024年10月1日現在

更新日:2024年10月1日


阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 資料室 

所蔵資料
阪神・淡路大震災及び防災・災害に関する資料を所蔵
そのうち図書・ビデオなどは約46,000点
震災資料(紙資料・モノ資料・写真資料・映像・音声資料)は約198,000点
公開状況
閲覧:図書については開架式で、自由に閲覧できる (無料)
      震災資料の閲覧については、事前に申請が必要。
貸出:図書は不可。DVD・ビデオは一部貸出可。
複写:白黒1枚10円、カラー1枚40円
調査相談
対応
震災や防災に関する資料についてのご相談に応じています。
アクセス
住所:651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
最寄駅:阪神電鉄「岩屋」、「春日野道」から徒歩約10分
        JR「灘」南口から徒歩約12分
        阪急電鉄「王子公園」西口から徒歩約20分
連絡先
電話:078-262-5058
FAX:078-262-5062
開館日時 9時30分~17時30分
休館日
  • 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
施設写真 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター資料室外観  阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター資料室内観
備考 インターネットで蔵書検索可

※ 名称から社団法人,財団法人等の法人種別は略

※ 開館日など内容(記載事項)については、変更のある場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

※ 施設写真は各機関よりご提供いただきました。


PAGE TOP