なにわタイムとらべる2023~中之島図書館の歴史を訪ねて~
更新日:2023年7月13日
ご好評につき、「なにわタイムとらべる2023~中之島図書館の歴史を求めて~」は両日とも定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。ご応募ありがとうございました。(2023年7月12日)


日時
・令和5年7月25日(火曜日)14時00分~16時30分
・令和5年8月3日(木曜日)14時00分~16時30分
※2回とも同じ内容です
定員: 各5名 要事前申込
※定員になり次第締切
受講料: 無料
場所: 大阪府立中之島図書館(2階中央ホール入口集合)
【内容】 | 【申込方法】 |
---|---|
中之島図書館約120年の歴史を探求!「和綴じ本」づくりも体験できます!! 【第1部】 書庫見学ツアー 普段は入れない書庫に潜入!司書の案内で、中之島図書館の歴史や建物をご紹介します。江戸時代に作られた貴重な本や、大阪の作家・織田作之助の作品や旧蔵資料もお見せします! 【第2部】 ワークショップ:「和綴じ本」を作ろう! 江戸時代までの本は、現代の本とは製本の仕方が違います。実際に「和綴じ本」を作りながら、その違いを体感しよう!できあがった「和綴じ本」は持って帰れます。あなただけのオリジナル冊子を作ってみませんか? | ※令和5年7月10日(月曜日)から受付開始 1.インターネットでお申込み https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/50d511e1-1b15-46ef-9955-a91f8a881f30/start 2.ちらし裏の申込書で窓口にてお申込み 申込書(ちらし裏面)に記入の上、直接3階大阪資料・古典籍室カウンターまでご提出ください。 申込書はこちらからダウンロードできます(PDFファイル) なにわタイムとらべる2023~中之島図書館の歴史を訪ねて~ [PDFファイル/879KB] |
問合せ先: 電話 06-6203-0474(代表) 大阪府立中之島図書館大阪資料・古典籍課