近世活字本
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年7月20日更新
資料の概要
開館以降当館では、江戸末期から明治初年にかけての出版形態である近世活字本も数多く蓄積してきた。個々の資料のみならず過渡期の出版を考える場合にも重要な資料群である。「おおさかeコレクション」で検索および本文の閲覧が可能。
- 【点数】 約460部
- 【目録】 『大阪府立図書館蔵近世活字本目録』(※刊行後の追加資料あり)
- 【利用】 閲覧可、代替資料(デジタル画像)からのみ複写可、貸出不可
主な資料
- 佚存叢書 1-6帙 60冊 林(衡)述斎編 寛政11年~文化7年 » おおさかeコレクションで閲覧
- 韓詩外伝 10巻5冊(漢)韓嬰撰 (明)程栄校 » おおさかeコレクションで閲覧
- 般舟賛私記見聞 2巻1冊 釈良栄著 享保17年 » おおさかeコレクションで閲覧
- 四戦紀聞 4冊 根岸直利編 木村高敦校 » おおさかeコレクションで閲覧
- 青門賸稿 8巻4冊 (清)邵長蘅撰 » おおさかeコレクションで閲覧
- 逸周書 10巻 校正補遺・附録共 3冊 (晋)孔晁注 » おおさかeコレクションで閲覧
- 宋李忠定公全書 50巻25冊 (宋)李綱撰 (明)左羅生編 » おおさかeコレクションで閲覧
- 読礼肆考 乾・坤 2冊 猪飼(彦博)敬所著 弘化2年 » おおさかeコレクションで閲覧
- 中庸述 3冊 平兪著 » おおさかeコレクションで閲覧
- 政談 4巻4冊 荻生(雙松)徂来著 » おおさかeコレクションで閲覧
- 笑耶論 附録共 1冊 杞憂道人(養鸕徹定)著 明治2年序 » おおさかeコレクションで閲覧
- 中外銭史 2巻(巻首・甲帖上)2冊 穂井田忠友著 天保2年跋 » おおさかeコレクションで閲覧
- 詩経正解 33巻33冊 (清)姜文燦・呉荃編 管野侗校 » おおさかeコレクションで閲覧
- 内科新説 傳染霍乱説 コレラ病 1冊 (英国)合信氏著 安政7(万延元)年 » おおさかeコレクションで閲覧
- 出定笑語 4冊・附録3冊 平田篤胤著 嘉永2年序 » おおさかeコレクションで閲覧