大阪府立中之島図書館蔵 川田文庫追加寄贈資料一覧
更新日:2021年3月23日
凡例
2. 図書の部は、 「大阪府立中之島図書館分類表」に準拠して分類し、同一分類の中を書名の50音順に排列した。
3.書簡の部は、「川田順差出書簡」、「川田周雄差出書簡」に分け、それぞれの中を宛名人名の50音順に排列し、さらにその中を差出年月日の順に排列した。差出年月日を推定したものについては、〔 〕印を付した。
図書の部
130 仏教
・『国民仏教聖典』 仏教思想普及協会編 東京 秀文閣書房 1934.4 1224p 19cm 【川田文庫-1042】
215 文学随筆、エッセイ、小品
・『子規随筆』 正岡律子編輯 再版 東京 大鐙閣 1921.9 330p 22cm 正岡子規の肖像あり 箱入 【川田文庫-1040】
・『続子規随筆』 正岡律子編輯 3版 東京 大鐙閣 1921.9 373p 22cm 奥付の書名:子規随筆続篇 正岡子規の肖像あり 【川田文庫-1039】
・『念珠集』 斎藤茂吉 東京 鉄塔書院 1930.8 331,6p 20cm (アララギ叢書第47輯) 挿画:島木赤彦臨終像(平福百穂筆) 函入 署名入 【川田文庫-1035】
222 個人作家の全集・選集・作品集
・『木下利玄全集』 散文編 木下利玄 東京 弘文館書房 1940.8 534p 20cm 著者肖像あり 函入 装丁:武者小路実篤 【川田文庫-1033】
内容:
- 習明漫筆
- 李青襍記
- 日記
- 補遺
- 解説的後記(五島茂著)
- 年譜
224 和歌、歌人伝
・『朝の蛍』 自選歌集 斎藤茂吉 東京 改造社 1925.4 134p 20cm (現代代表短歌叢書 第1輯) 函入 献呈署名入 蔵書印あり 装丁:森田恒友 【川田文庫-1034】
・『一路』 歌集 木下利玄 東京 竹柏会 1910.12 211p 19cm 短歌358首 函入 装丁:岸田劉生 【川田文庫-1032】
・『羽族の国』 思草(佐佐木信綱歌集)評釈 川田順 東京 短歌新聞社 1994.7 245p 20cm 【川田文庫-1060】
・『海図』 歌集 五島茂 東京 甲鳥書林 1940.12 171p 20cm (昭和歌人叢書) 献呈署名あり 【川田文庫-1043】
・『寒林集』 歌集 川田順 東京 創元社 1947.4 215p 19cm 献呈署名あり 【川田文庫-1054】
・『高岳』 自歌自釈 川田順 東京 河出書房 1939.2 201p 19cm 【川田文庫-1053】
・『桜・酒・富士』 牧水歌集 若山牧水 東京 新声閣 1940.9 151,4p 24cm 著者肖像あり 若山牧水13回忌記念 限定500部の内178 喜志子夫人献呈署名入 函入 【川田文庫-1038】
・『作歌道雑話』 尾山篤二郎 京都 人文書院 1935.12 361p 20cm 【川田文庫-1045】
・『朱魚』 歌集 林泉短歌会 京都 林泉短歌会 1958.12 144p 19cm (林泉叢書) 【川田文庫-1044】
・『水声集』 金子雄太郎 東京 牧人書房 1935.5 162p 21p 限定版 書入れ:川田詞兄梧右 薫園生 【川田文庫ー1059】
・『青海波』 与謝野晶子 東京 有朋館 1912.1 180p 20cm 函入 蔵書印あり 【川田文庫-1031】
・『山桜の歌』 歌集 若山牧水 東京 新潮社 1923.5 3,9,218p 20cm 著者肖像あり 函入 書きこみあり 【川田文庫-1041】
・『日光』 自選歌集 川田順 東京 改造社 1936.11 214p 20cm (新撰代表短歌叢書) 【川田文庫-1052】
・『房総行啓歌日記百首』 穂積重遠 〔出版地不明〕 〔穂積重遠〕 〔1948〕 14p 25cm 書入れ:川田雅兄に捧ぐ 穂積重遠 【川田文庫-1057】
・『旅鴈』 川田順 東京 改造社 1935.3 280p 19cm 【川田文庫-1051】
・『歴史と詩歌』 川田順 東京 全国書房 1942 あとがき 244p 19cm 「川田順全集」に使用のため切取等あり 【川田文庫-1056】
226 俳諧、俳句
・『玄冬』 自選句集 山口誓子 東京 改造社 1937.6 201p 20cm (現代自選俳句叢書) 函入 献呈署名入 【川田文庫-1030】
- 山口誓子略年譜:p.197-200
・『黄旗』 句集 山口誓子 東京 龍星閣 1935.2 180p 20cm 函入 特製本48冊の内第2冊 【川田文庫-1027】
・『玉川集』 佐佐木信綱選 東京 修文館 1907.1 290,28p 19cm 【川田文庫-1047】
・『凍港』 句集 決定版 山口誓子 東京 沙羅書店 1936.9 129,6p 20cm 函入 特製総革限定100部の内98 「謹呈 著者」の記入あり 【川田文庫-1028】
・『凍港』 句集 山口誓子 東京 素人社書屋 1932.5 123p 20cm 函入 献呈署名入 【川田文庫-1029】
・『波の群』 批評感想雑纂 水原豊 東京 馬酔木発行所 1936.9 378p 23cm 函入 自家版350部の内3 題箋:山口誓子 【川田文庫-1036】
・『芭蕉翁絵詞伝』 付句集 蝶夢 幸田露伴校訂 東京 冨山房 1903.2 154p 16cm 【川田文庫-1037】
・『正岡子規全伝』 橋田東声著 東京 春陽堂 1927.12 807,10p 20cm 【川田文庫-1046】
354 人名辞典、人名録(日本)
・『住友末家名簿』 昭和16年12月1日現在 〔出版者不明〕 〔1941〕 86p 18cm 【川田文庫-1058】
900 芸術
・『小竹園森繁夫氏所蔵豊公以後名家肖像展覧会目録』 大阪 大阪市 1935.9 60p 19cm 【川田文庫-1042】
- 於:大阪城天守閣 自昭和10年9月10日至同10月5日
書簡の部
川田順差出書簡
指宿正人宛
・〔昭和28年〕1月18日 葉書 墨書 【川田文庫-1064】
・〔昭和28年〕3月11日 葉書 墨書 【川田文庫-1066】
岡野廉平宛
・〔昭和〕12年12月 葉書 墨書 返信 中央公論本お手数のこと等 【川田文庫-1061】
・〔昭和27年〕12月28日 葉書 墨書 「続住友回想記」に“万年秘書”と題する一章掲載の件 【川田文庫-1062】
・昭和36年2月23日 葉書 墨書 礼状 【川田文庫-1049】
・〔昭和〕7月26日 封書 速達 墨書 知人の孫の就職依頼 【川田文庫-1050】
日本短歌社宛
・〔昭和28年〕2月10日 葉書 墨書 【川田文庫-1065】
川田周雄差出書簡
岡野廉平宛
・昭和41年4月15日 葉書 納骨法要の知らせ 【川田文庫-1048】
原稿の部
・『茂吉を識る』 川田順自筆 原稿用紙(20×20字詰) 10枚 墨書 一部朱書入 【川田文庫-1063】