第167回大阪資料・古典籍室小展示「百人一首いろいろ」
更新日:2023年1月10日
展示内容
『聯珠百人一首』より伊勢
「百人一首」といえば、誰もが一度は出会う代表的な日本の古典文学ではないでしょうか。
今回は、『小倉百人一首』やその注釈書、「百人一首」に倣った様々な「異種百人一首」の一部を、当館所蔵資料よりご紹介します。
開催期間
令和5年1月10日(火曜日)から令和5年3月18日(土曜日)まで
※平日9時から20時 土曜日9時から17時 入場無料
※期間中の休館日は、毎週日曜日、祝日((2月11日(土曜日)・23日(木曜日))および3月9日(木曜日)です。
場所
大阪府立中之島図書館 3階 大阪資料・古典籍室1
展示資料一覧
書名 | 著者 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 聯珠百人一首 | 岡田為恭画 片野東四郎編 | 片野東四郎 | 明治28(1895)年 | 224.5/640 |
2 | 小倉百人一首 | 風俗繪卷圖畫刊行會編輯 | 吉川弘文館 | 大正5(1916)年 | 224.5/618 |
3 | 百人一首図絵 月、雪 | 田山敬儀註釈 | 灰方文林舎 | 文化4(1807)年 | 224.5/572 |
4 | 百人一首一夕話 卷之六 | 尾嵜雅嘉 | 敦賀屋九兵衞 | 天保4(1833)年 | 224.5/584 |
5 | 新百人一首 | [足利義尚 撰] | 明暦3(1657)年 | 224.5/554 | |
6 | 後撰百人一首 | 良基撰 淵上旭江畫 | 柏原屋清右衞門 勝尾屋六兵衞 |
文化4(1807)年 | 朝日224.5/15 |
7 | [どふけ百人一首] | 四方滝水作 | 天保4(1833)年 | 229.3/324 | |
8 | 蜀山先生狂歌百人一首 | [大田南畝編] | [江戸後期] | 朝日229.3/12 | |
9 | 犬百人一首(稀書複製會) | 幽双菴[著] 山田清作編輯 | 米山堂 | 大正8(1919)年 | 朝日033/2 |
10 | 愛国百人一首 | 川田順/著 | 大日本雄弁会講談社 | 昭和16(1941)年 | 川田/500 |
11 | 大阪百人一首:大阪府立中之島図書館百周年記念 | 大阪府立中之島図書館百周年記念基金運営委員会/編集 | 大阪府立中之島図書館百周年記念基金運営委員会 | 平成18(2006)年 | 911.16/1687N |