【展示】「今度こそ絶対にザセツしない哲学入門」
更新日:2021年6月22日
哲学、始めてみませんか?
4月27日は哲学の日です。
古代ギリシャの哲学者、ソクラテスが亡くなった日がこの日であることに由来します。
みなさんは「哲学」にどんなイメージをもっているでしょうか?
きっと「難しい」「あまり役に立たない」みたいなイメージを持っている方が多いのではないかと思います。
しかし哲学の本のすべてが難しい本ばかりというわけではありません。
子どもでも読めるような本もあれば、豊富なイラストや平易な文章で読みやすいよう工夫された本もたくさんあります。
今回の展示、「今度こそ絶対にザセツしない哲学入門」では、誰でもザセツせずに読み通せる哲学本を集めました。
学生時代に哲学書にザセツした方も、ちょっと哲学的なテーマに興味を惹かれている方も、
ぜひこの機会に哲学に挑戦してみてください。
展示場所
大阪府立中央図書館 1階 小説読物室 登録カウンター前
期間
2021年4月20日(火曜日)~7月25日(日曜日)
・開館時間: 9時~19時(土日祝は17時)
・期間中休館日: 毎週月曜日
展示資料
(1)初めて学ぶ哲学
(2)より深く学びたい人へ
(3)入門書だけでは満足できない人へ