認知症について知る
更新日:2018年3月28日
社会・自然系資料室 資料案内 37
2018年3月発行
厚生労働省は、65歳以上高齢者の半数近くが何らかの自覚症状を訴えているが
日常生活に影響がある人は約1/4、また認知症の人の割合は約7人に1人(約462万人)から
2015年には約5人に1人(約700万人前後)に増加する、と発表しました。
(2015年1月27日)
Web 「認知症施策」(厚生労働省)(2018/3/1現在)
(政策や各種パンフレット、行方のわからない認知症高齢者等を探すための手がかり、等の情報がわかります)
※この他にも多数所蔵しています。貸出中の資料は予約ができます。また、中之島図書館の資料はお取り寄せいたします。各階のカウンターにお申し込みください。