大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

発明・発見ブックリスト 4 特許

更新日:2018年8月17日

資料案内 発明・発見ブックリスト 4 特許

社会・自然系資料室 資料案内 04
2008年3月発行 2018年8月改訂

様々なアイデアを実用化するためには、どうすればよいか、特許について知るための関連資料を集めました。

特許について

 特許に関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

特許を取得するには~明細書・翻訳・実務など

 特許の取得に関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

特許調査

 特許調査に関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

外国特許

 外国特許に関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

生物・化学・医薬・バイオ特許

 生物・化学・医薬・バイオ特許に関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

色々な特許

 色々な特許に関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

審判・裁判・特許侵害

 審判・裁判・特許侵害に関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

特許とビジネス

 特許とビジネスに関する資料一覧は、こちらからご覧ください。

●他に、中央図書館には、次の資料の所蔵があります。(※貸出はできません。)
・『特許出願技術動向調査報告書 』シリーズ(特許庁)【507.2/765N/】3階書庫
⇒平成15年度から20年度、25年度の一部、27年度以降を所蔵しています。
テーマ一覧と概要については、次のHPに記載があります。
⇒特許出願技術動向調査等報告 経済産業省 特許庁(平成30年4月13日現在)
https://www.jpo.go.jp/shiryou/gidou-houkoku.htm (リンク切れ)
・『重点8分野の特許出願状況調査報告書 平成22年度』(特許庁)【507.2/1229N/】3階工学
8分野に関連する技術の具体例については、次のHPに記載があります。
⇒重点8分野の特許出願状況(調査の概要) 経済産業省 特許庁(平成30年4月13日現在)
https://www.jpo.go.jp/shiryou/toukei/jyuuten8_gaiyou.htm#etsuran (リンク切れ)
・『大学特許 2017』(ネオテクノロジー)【507.2/1296N/】3階自然参考1
⇒2014年7月1日出願〜2016年12月31日発行の1年半に公開された、
日本の大学の国内特許情報全5884件が収録されています。特許情報を収めたCD-ROM付きです。
・『大学特許 2017電気・電子工学編』(ネオテクノロジー)【507.2/1296N/】3階自然参考1
⇒2014年7月1日出願〜2016年12月31日発行の1年半に公開された、
日本の大学の電気・電子工学関連の国内特許情報全3600件が収録されています。特許情報を収めたCD-ROM付きです。

● 図書館には、この表にある資料以外にも、「発明」に関する資料がたくさんあります。カウンターでおたずねください。

● 貸出中の資料は予約ができます。また、中之島図書館の資料は中央図書館まで取り寄せることもできます。
お気軽に各階のカウンターにお申込みください。


PAGE TOP