大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

こども向け調査ガイド~習字

更新日:2021年12月16日

大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 96
2021年12月
習字 [PDFファイル/191KB]

習字道具のイラスト

【問題】「書き初(ぞ)め」っていつ書くの?

(1)お正月 (2)お盆(ぼん) (3)おおみそか

【答え】(1)お正月です。日本の年中行事(ねんちゅうぎょうじ)の1つで、年のはじめに筆(ふで)で文字をかくことです。

調べてみよう!

■『すずりくん:書道具のおはなし
(青柳貴史/作 中川学/絵 あかね書房 2021.8 【E3/4823NX/ナ】)

書道具(しょどうぐ)である、筆・墨(すみ)・硯(すずり)・紙のキャラクターたちが、自分たち道具がどう作られるのかを教えてくれ、文字のなりたちや道具の歴史(れきし)なども紹介(しょうかい)しています。(低学年~)

■『親子で学ぶはじめての書道
(石飛博光/監修 NHK出版/編 NHK出版 2014.2 【J728/12N】)

基本(きほん)の筆づかいやひらがな・カタカナの書き方、字形(じけい)のとり方などがわかる書道の入門書(にゅうもんしょ)です。(中学年~)

■『世界の文字の書き方・書道 3 漢字文化圏のいろいろな書道
(稲葉茂勝/著 こどもくらぶ/編 彩流社 2015.11 【J801/25N/3】)

世界の文字とその書き方を紹介しているシリーズ全3巻。3巻では、日本のほかに中国やモンゴル、ベトナム、韓国(かんこく)の文字や書道を紹介しています。(中学年~)

見てみよう!

書道博物館 キッズページ

漢字のはじまりや書で書かれた漢字のいろんな表現など、漢字の世界を紹介しています。

adobe

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP