大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

こども向け調査ガイド~くちばし

更新日:2020年12月18日

大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 84
2020年12月
くちばし [PDFファイル/176KB]

鳥のイラスト

画像元 https://wellcomecollection.org/works/hpxfvf6w

【問題】ヨタカのくちばしにひげがあるのはなぜ?

(1)メスへのアピール (2)たくさん虫を食べるため (3)口にほこりが入らないようにするため

【答え】(2)たくさん虫を食べるため。ひげが広がると網(あみ)の役割をして、小さな虫をたくさん捕(つか)まえることができます。

調べてみよう!

■『くちばし:どれが一番りっぱ?(福音館のかがくのほん)
( ビアンキ/ぶん 田中友子/やく 薮内正幸/え 福音館書店 2006.3  【E3/2313N/ヤ】)

自分のほっそりしたくちばしにうんざりしたヒタキは、他の鳥たちからいろんなくちばしを見せてもらいます。一番りっぱなくちばしはどれ?(低学年~)

■『のやまのとり:キツツキ・オウム・ハチドリほか(くちばしのずかん)
(村田浩一/監修 金の星社 2015.2 【J488/250N】)

「なんの くちばしでしょう?」とクイズから始まり、ページをめくると、くちばしの持ち主と、どうしてその形なのかが分かります。他に『みずべのとり』、『みぢかなとり』があります(中学年~)

■『鳥のふしぎ:いろいろなすがたをしているのはなぜ? 1 くちばし
(平野敏明/監修 小堀脩男/企画 安斉俊/絵 理論社 2019.9  【J488/8NX/1】)

鳥の体の一部に注目して紹介するシリーズ。2ははね、3はあしを取り上げています。(中学年~)

見てみよう!

■「日本の鳥百科」(サントリーの愛鳥活動)

鳥の名前だけでなく、鳴き声や特徴(とくちょう)から鳥を探せるインターネット上の図鑑です。

adobe

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP