こども向け調査ガイド~防災食
更新日:2022年7月14日
大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 70
2022年7月
防災食 [PDFファイル/339KB]
【問題】いつも食べているものを少し多めに買って、食べたら減(へ)った分を買い足して常(つね)に保存する方法を何という?
(1)ローリングストック (2)ローリングストーン (3)ローリングマシーン
答えはこのページの下にあるよ!
調べてみよう!
■『親子で学ぶ防災教室 災害食がわかる本 新装版』
(今泉マユ子/著 理論社 2019.6 【J369/19NX】)
フリーズドライやレトルト食品など、ふだん家にあるものを備蓄(びちく)するための選び方や収納(しゅうのう)の仕方が紹介されています。もしもの時の調理用具(ちょうりようぐ)やサバイバルレシピものっています。(中学年~)
■『びちくでごはん:かんたんおいしい防災レシピ』
(粕谷亮美/文 岡本正子/監修 杉山薫里/絵 子どもの未来社 2017.1【J369/253N】)
何をどのくらい備(そな)えたらよいのか、備蓄(びちく)リストを作成すると分かります。備蓄品(びちくひん)でおいしい料理を作るために、夏、冬それぞれ3日間ずつの献立表(こんだてひょう)とレシピが載(の)っています。(中学年~)
■『命をつなぐ防災:「もしも」にそなえて「今」できること 2 命をつなぐそなえ:今日からできる!』
(舩木伸江/監修 偕成社 2021.4 【J369/41NX/2】)
過去(かこ)の被災者(ひさいしゃ)の体験談(たいけんだん)や写真から、防災(ぼうさい)に対する知識(ちしき)を伝えるシリーズ。2は、自然災害(しぜんさいがい)へのそなえがどうして必要(ひつよう)なのかを説明(せつめい)し、もの・環境(かんきょう)・行動(こうどう)のそなえを紹介しています。(高学年~)
行ってみよう!
■「消防局(しょうぼうきょく)防災(ぼうさい)学習センター(東大阪市)」(電話:072-966-9998)
防災(ぼうさい)に関する学習や体験をするための施設(しせつ)です。
【答え】(1)ローリングストックです。
期限(きげん)切れで捨(す)てることが減(へ)り、災害時(さいがいじ)にも食べなれたものを食べることができます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)