こども向け調査ガイド~ツバメ
更新日:2021年12月16日
大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 53
2021年12月
ツバメ [PDFファイル/193KB]
【問題】 ツバメはつぎの3つのうちどれ?
(1)留鳥(りゅうちょう) (2)夏鳥(なつどり) (3)冬鳥(ふゆどり)
【答え】(2)夏鳥(なつどり)です。ツバメは春に日本にやってきて、秋になるとより温(あたた)かい地域に移動する渡り鳥です。
調べてみよう!
■『ツバメ(鳥の一年シリーズ)』
(トーマス・ミュラー/文と絵 堀込-ゲッテ 由子/訳 エディション・エフ 2018.10 【E3/4235NX/ミ】)
ヨーロッパのツバメを描いた知識絵本。巣作(すづく)り、子育て、アフリカ大陸への越冬(えっとう)の旅など、春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)の暮らしがわかります。(低学年~)
■『ツバメ:春にくる渡り鳥(科学のアルバム・かがやくいのち 12)』
(亀田龍吉/著 西海功/監修 あかね書房 2012.3 【J488/228N】)
夏鳥(なつどり)や冬鳥(ふゆどり)、旅鳥((たびどり)など日本にくるいろいろな渡り鳥が写真で紹介されています。
ツバメのオスとメスの違いや雛(ひな)の巣立ちの様子、日本各地にやってくる時期などを知ることができます。(中学年~)
■『ツバメ(田んぼの生きものたち)』
(神山和夫・佐藤信敏・渡辺仁/文 佐藤信敏/写真 農山漁村文化協会 2012.1 【J488/225N】)
ツバメの生態や繁殖(はんしょく)、飛行技術について詳しく知ることができます。越冬(えっとう)の暮らしやツバメの種類も分かり、巻末にはツバメの観察(かんさつ)方法が載(の)っています。人と共存してきたツバメが、子育てをしやすい自然環境を守ることにも触(ふ)れています。(高学年~)
見てみよう!
■「日本の鳥百科」(サントリーの愛鳥活動)
様々な鳥の詳しい解説とイラストが載(の)っている、鳥の事典。鳴き声を聞くこともできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)