大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

こども向け調査ガイド~世界遺産【和食】

更新日:2020年12月18日

大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 50
2020年12月
世界遺産【和食】[PDFファイル/161KB]

和食のイラスト

【問題】食べ物の旬(しゅん)、合っているものはどれ?

(1)サンマ(夏) (2)えだまめ(秋) (3)白菜(冬)

【答え】(3)白菜(冬)です。旬はその食べ物が一番おいしくなる時期です。(1)サンマは秋で、(2)えだまめは夏です。

調べてみよう!

■『和食のえほん(たのしいちしきえほん)
(江原絢子/監修 PHP研究所 2017.9 J383/128N】)

和食の基本、食材や調理法、和のおもてなしなどについて、わかりやすく書かれています。(低学年~)

■『調べてみよう!日本の職人伝統のワザ 1 「食」の職人:すし 和菓子 しょうゆ かつお節
(学研教育出版 2011.2 【J502/11N/1】)

昔から伝えられ続けてきた伝統文化を大切にする4人の職人が登場します。伝統文化の始まり、なぜその職人になったのか、実際に作っている様子や作った製品が載(の)っています。全3巻。(中学年~)

■『和の食文化:長く伝えよう!世界に広めよう! 1~4』
(江原絢子/監修 こどもくらぶ/編 岩崎書店 2015.2-3 【J383/111N/1~4】)

日本の食文化を幅広く知ることができます。外国の人に紹介する時に役立つ、英語集も載っています。1巻は郷土料理や地産地消(ちさんちしょう)、2巻は保存方法と保存食など。3巻は和食のもてなしや調理基本五法、4巻は和食の味の決め手である「だし」について。全4巻。(高学年~)

見てみよう!

■「学ぼう!日本と世界の食べ物」(農林水産省)

旬の食べ物や特別な日に食べる行事食について知ろう!

adobe

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP