大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

こども向け調査ガイド~セミ

更新日:2020年7月16日

大阪府立中央図書館こども向け調査ガイド 29
2020年7月
セミ [PDFファイル/185KB]

セミのイラスト

【問題】セミが、ないています。どっちでしょうか?

(1) オス(2) メス

【答え】(1)オスです。メスは、鳴き声を頼りに、オスのところに集まるそうです。

調べてみよう!

■『うまれたよ!セミ (よみきかせいきものしゃしんえほん15)』
(新開孝/写真  小杉みのり/構成・文 岩崎書店 2013.12 【E3/3376N/シ】)

木に産み付けられた卵がかえり、7年間、地面の中ですごした幼虫が地上に出てくるまでの様子が、大きな写真で見られます。(低学年~)

■『はじめて見たよ!セミのなぞ
(新開孝/写真・文 少年写真新聞社 2017.6 【J486/633N】)

昆虫写真家が日本各地のセミを観察して発見したことを伝えてくれます。見返しに「セミ探訪マップ」、巻末に「セミのぬけがら図鑑」などがあります。(中学年~)

■『ぼくの庭にきた虫たち  3 セミ観察記
(佐藤信治/著 農山漁村文化協会 2009.2 【J486/494N/3】)

「セミの幼虫の巣穴は?」「どれくらいの高さで羽化するの?」「どうやって卵を産むの?」など、こどもたちの「なぜ?」に答える観察記録です。観察過程や結果が、写真や表で紹介されているので、自分で試して比較することできます。(高学年~)

見てみよう!

■「大阪市立自然史博物館 キッズページ

大阪のセミの見分け方が紹介されています。また、研究室のページには、セミの調べ方が実際の記録とともに紹介されています。

adobe

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

PAGE TOP