どこにあるの? 資格・職業の本
更新日:2025年3月1日
大阪府立中央図書館どこにあるの? 16
2025年3月 » [PDFファイル/470KB]
どこにあるの? 資格・職業の本
1. どの棚にある?
国家資格・公務員試験全般 3階 社会参考1※: 317.4
国際公務員・NGOの仕事の本 3階 書架08番: 329.3
資格試験・職業ガイド(参考図書) 3階 社会参考1※: 366.2
資格試験・職業ガイド全般 3階 書架14番: 366.2
各種学校ガイド 3階 R1社会参考名簿※: 376.7、376.8
※は貸出できません。
2. 本を検索するには
個々の資格に関する本はその分野の棚にあります。
資格や職業の名前から本をさがす場合は、それを「件名」に資格の名称を入力します。
◆例: 「件名」→「学校事務」で検索
■『学校事務職員の基礎知識:なりたいひと・仕事の内容を知りたいひとへ』(学事出版 2022) 【374.5/13NX】
その他・・・
■『公務員試験オールガイド 2024年度版』(実務教育出版 2023)※ 【317.4/1NX】
■『ふくしのしごとがわかる本 2024年版:福祉の仕事と就職活動ガイド』(東京都社会福祉協議会 2023) 【369.17/47NX】1階YA展
■『ボイラー技士の仕事が一番わかる:ボイラーの種類や構造を理解しボイラー技士の業務内容を知る』(技術評論社 2023) 【533.3/6NX】
■『トリマーになるには(なるにはBOOKS136)』(ぺりかん社 2024) 【645.6/57NX】
【 】は請求記号です。毎年出版されていない本・買い替えていない本もあります。※は貸出できません。
なお、「臨床心理士」「公認心理士」「司書」「通訳」などについては、4階・人文系資料室にあります。
3. 資格や職業・仕事を紹介している本
■『女性の職業のすべて 2026年版』(啓明書房 2024) 【366.2/5NX】
■『資格取り方選び方全ガイド 2026年版』(高橋書店 2024)※ 【366.2/113NX】
■『職業訓練ガイド 2025:就職活動中の皆さまへ』(大阪府 2024)※ 【366.2/10NX】府政資料
■『職業訓練ガイド 2024:障がいのある方へ』(大阪府 2023)※ 【366.2/9NX】府政資料
■『仕事のカタログ 2024-25年版』(自由国民社 2023) 【366.2/37NX】中之島
【 】は請求記号です。毎年出版されていない本・買い替えていない本もあります。※は貸出できません。
4. インターネットの情報源
●大阪府立中之島図書館ビジネス資料室 資格に関する図書・セミナーのページ
中之島図書館ビシネス資料室「資格図書コーナー」で所蔵している図書の一覧があり、個々の資格名からその資格の情報や資格試験に関するサイトへリンクしています。また、中之島図書館が主催する資格セミナーの情報を掲載しています。中之島図書館の資料は取り寄せできます。
5. 府立図書館に見たい本がないときは
府内の図書館にご希望の本があれば、府立図書館に取り寄せて借りることができます。
詳しくはカウンターにお問い合わせください。
・本の取り寄せには、1週間前後かかることがあります。
・新刊本など、取り寄せできない場合もあります。
もっと詳しく ⇒ 3階カウンターにお気軽にお問い合わせください!