調査ガイド 雑誌記事の調べ方
更新日:2024年10月2日
大阪府立中央図書館調査ガイド 11 2024年10月改訂 » PDFファイル/561KB
速報的な情報や専門的な論文等、図書として出版されていない情報を雑誌記事で調べられる場合があります。
コツさえつかめば雑誌記事検索は簡単です。【 】は当館資料の請求記号です。
【調査ガイド 雑誌記事の調べ方 目次】
1.CiNii Research で調べる
● 「CiNii Research」 [web]
国立情報学研究所が提供する、文献だけでなく研究データやプロジェクト情報など研究活動に関わる多くの情報を検索できるデータベース。雑誌記事の検索および、一部の記事の閲覧は無料でできます。
「百舌鳥・古市古墳群」に関する雑誌記事をCiNii Research を使って探してみましょう。
「百舌鳥・古市古墳群」と入力し、「検索」ボタンをクリック。
(論文名、著者、刊行物名が分かっている場合は、
「詳細検索」をクリックして、該当項目を入力)。
検索結果が表示されるので、見たい論文があれば、論文タイトルをクリック。
詳細表示画面が表示されます。
「DOI」「機関リポジトリ」などのアイコンから本文などへのリンク先に移動できます。
(論文情報の読み方)
◎インターネット上で論文が公開されていない場合は、その論文が掲載された雑誌の所蔵を調べます。
(方法その1:大阪府立図書館の所蔵を調べる)
雑誌名で大阪府立図書館蔵書検索(OPAC)を検索します。書名欄に雑誌名を入れ、
資料区分「雑誌」をチェックします。*OPACに論題を入れてもヒットしません。
該当雑誌の書名をクリックし、発行年月日で絞りこみます。
該当する巻号を所蔵していれば、著作権法の範囲内で来館複写、郵送複写、Web複写の申し込みが可能です。
○ 来館複写
複写申込用紙に必要事項を記入し、職員の確認を受けて、2階複写カウンターへ。
○ 郵送複写
ハガキ・封書に必要事項(申込者名・住所・電話番号・資料名・論題・ページ)を記し、 中央図書館 調査相談課宛にお送りください。(中之島図書館所蔵資料は中之島図書館 ビジネス支援課宛)
○ Web複写
蔵書検索の検索結果雑誌(書誌)詳細画面で表示される「Web複写申込」ボタンよりお申し込みください。 詳しくは「大阪府立図書館 Web複写サービス」をご覧ください。
(方法その2:国立国会図書館の所蔵を調べる)
大阪府立図書館で見つからなければ、国立国会図書館の所蔵を調べます。 CiNii Research画面「NDL ONLINE」をクリック。
国立国会図書館で所蔵していれば、国立国会図書館へ複写申し込みをすることができます。
○ インターネットからの申込み:登録が必要です。
詳細は国立国会図書館HPをご覧ください。
国立国会図書館の利用者登録について 遠隔複写サービス
○ 郵送申込・国立国会図書館登録利用者の方:所定用紙で直接お申込みください。 用紙は上記サイト「遠隔複写サービス」にあります。
関西館 文献提供課複写貸出係
〒619-0287 京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
電話:0774-98-1313(関西館開館日の9時30分~18時00分)
・未登録の方:府立中央図書館を通して申し込めます。2~4階のカウンターでご相談ください。
(方法その3:大学図書館の所蔵を調べる)
CiNii画面「CiNii Books」をクリック。巻号、出版年に注意して、所蔵大学を探します。大学図書館への複写申込みをご希望の場合は2~4階のカウンターでお申込みください。
(更に関連論文を探すには)
・興味のある論文の著者の他の論文を探す。
・興味のある論文が掲載されている雑誌や、その雑誌の他の巻号を探す。
・論文に掲載されている参考文献を当たってみる。
2. インターネットで探せる論文情報(無料)
● 「NDL SEARCH」 (国立国会図書館)[web]
詳細検索>「雑誌記事等」タブをクリック
国立国会図書館が収集する国内刊行雑誌のうち、学術誌・大学紀要・専門誌等の記事に関するデータを中心に収録したデータベースです。 雑誌記事を論文名や著者名等から検索できます。
検索結果に「デジタル>インターネット公開」の表示があれば、リンク先の国会図書館デジタルコレクションにて本文を閲覧可能です。
● 「Google Scholar」 (Google)[web]
査読論文、学位論文、プレプリント、書籍、テクニカルレポート等が検索できます。言語は英語が中心ですが、日本語の文献も含まれています。
● 「Fujisan.co.jp」(株式会社富士山マガジンサービス)[web]
雑誌購入サイトですが、資料によってはタイトルを指定して目次を確認できます。
3. 有料データベースを使って論文情報を探す
特定の分野の雑誌記事は有料データベースを使って探すと効率的です。来館してご利用ください。
● MAGAZINEPLUS(日外アソシエーツ) 3階、4階
一般誌から専門誌、大学紀要、海外誌紙まで収録した日本最大規模データベース。キーワード、掲載雑誌名、著者名、刊行年月から検索できます。
●Web OYA-bunko(大宅壮一文庫) 3階
日本最大の雑誌専門図書館、大宅壮一文庫が作成した一般誌・大衆紙の記事情報を多く含むデータベースです。
● 日経BP記事検索サービス(日経BP社) 3階
『日経ビジネス』など日経BP社発行の雑誌記事を検索・閲覧できます。
● 雑誌記事索引集成データベース「ざっさくプラス」(皓星社) 3階
明治から現在までの雑誌記事索引。「明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成」(皓星社)を基に、地方誌も収録。全国誌から地方誌までの雑誌記事がシームレスに検索できます。
● J Dream III(ジー・サーチ) 3階
複数の医学・科学技術文献データベースを検索でき、書誌情報と抄録を収載する日本最大級の科学技術文献情報のデータベースです。国内外の科学技術系ジャーナルをはじめ、学会誌、協会誌、企業・大学・独立行政法人・公設試験場等の技術報告、業界誌、臨床報告等の情報を収集しています。
● 医中誌Web(医学中央雑誌刊行会) 3階
国内の医学関連分野の文献を検索できるデータベースです。タイトル、著者名などの情報だけでなく、キーワード、抄録、論文種別、論文分野などの情報も収録されています。
● 法律判例文献情報(D1-Law.com 法情報総合データベース) (第一法規) 3階
法律関連文献(定期刊行物または図書)および判例の書誌情報を集録しています。検索項目はキーワードや判決年月日、裁判所、事件番号、掲載誌等となっています。
4. 総目次・総索引を使って論文情報を探す
CiNiiなどのデータベースで雑誌が収録されていなくても、見たい雑誌の総目次・総索引があれば、それから目当ての記事を探すことができます。
■ 『国立国会図書館所蔵国内逐次刊行物総目次・総索引一覧』(国立国会図書館 1995)【027.5/37N】
国立国会図書館所蔵雑誌の約5000誌について総目次・総索引の情報を記載しています。
■ 『日本雑誌総目次要覧』(日外アソシエーツ)【027.5/81N】
国内で刊行の図書・雑誌に掲載された、雑誌の総目次・総索引を収録。学術雑誌・専門誌・同人誌など、様々な分野・形態の総目次・総索引が一覧できます。明治~1983年、1984~1993、1994~2003、2004~2013年までの各雑誌の総目次情報が得られます。
■ 『大宅壮一文庫雑誌記事索引総目録』(大宅壮一文庫)【027.5/96N】
収録範囲は明治~1995年。明治以降の雑誌記事を人名編と件名編に分けて採録しています。大衆誌や週刊誌など学術雑誌以外の雑誌記事を調べることができます。