平成30年度 大阪府立中央図書館来館アンケート集計結果(H30年12月実施)
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年2月28日更新
来館者の皆様には、いつも当館実施のアンケートにご協力いただきありがとうございます。
今回の調査では、1週間以上にわたってアンケートを実施し、1006人の方からの回答をいただきました。集計結果を公表するとともに、図書館運営上の資料として活用してまいりますので、今後ともよろしくお願いします。
- 実施期間: 平成30年12月14日(金曜日)から12月24日(月曜日)まで
- 回答者数: 1006
- アンケート用紙: 平成30年度大阪府立中央図書館 来館者アンケート [PDFファイル/291KB]
集計結果
- Q1~5: 当館の全体的な満足度等について
- Q6~7: カウンターでの調べもの相談等について
- Q8: 回答者について
結果要旨
- 全体概要・昨年度との比較
- 全体的な満足度について、「大変満足」「満足」と答えた人が昨年度同様90%を超え、高い水準を維持している。
- 蔵書満足度、カウンター利用満足度も、昨年度からほぼ変動がなく、高い水準を維持している。
- 中央図書館全体の満足度と、利用箇所・個別サービスの満足度との関係性
- 当日の主な利用目的別では、昨年度同様全体の満足度に大きな差は見られなかった。
- 主な利用場所別では、「こども資料室」や「多目的室」を利用した人の方が、他の場所を利用された人に比べ、全体の満足度が高かった。
- 当日の利用カウンターの満足度が高い人ほど、昨年度同様当館全体の満足度も高い傾向にあることが分かった。
- 基本属性別、当館全体の満足度
- 年齢層別では昨年度同様若年層ほど満足度が高く、また職業別においても学生層の満足度が高いことが分かった。
- 自由記述欄
- 「不満」の具体的内容について主なものとして、「館内が寒い」等温度に関するご意見が16件、蔵書分野のご要望が10件、蔵書の古さに関するご意見が9件、利用マナーに関するご意見が9件あった。
- 館内温度に関して、冬場の空調温度設定は20度としているものの、館内が寒いというご意見を受け、2月上旬にあらためて館内各フロア複数個所・高低別に温度計測を行った。その結果、いずれも適正範囲内であることを確認した。引き続き定期的に計測を行う。