大阪府立図書館

English 中文 한국어 やさしいにほんご
メニューボタン
背景色:
文字サイズ:

石川県–大阪府立図書館所蔵 都道府県史一覧

更新日:2025年8月26日

石川県史: 石川県(1927-1995) ※中央所蔵

書名出版者出版年
石川県史 第1編 石川県1927
石川県史 第2編 石川県1928
石川県史 第3編 石川県1929
石川県史 第4編 石川県1931
石川県史 第5編 石川県1933
石川県史 現代篇1 石川県1962.1
石川県史 現代篇2 石川県1963.3
石川県史 現代篇3 石川県1964.1
石川県史 現代篇5 石川県1984.3
石川県史 現代篇6 石川県1995

石川県史資料 :石川県(1974-2021) ※中央所蔵

書名出版者出版年
石川県史料 第1巻 政治部 石川県立図書館1971
石川県史料 第2巻 政治部 石川県立図書館1972
石川県史料 第3巻 政治部 制度部 石川県立図書館1973
石川県史料 第4巻 制度部 官員履歴 石川県立図書館1974
石川県史料 第5巻 官員履歴 編輯例則 索引 石川県立図書館1975
石川県史資料 近世篇1 芝居番付 1 石川県2000.3
石川県史資料 近世篇2 芝居番付 2 石川県2001.2
石川県史資料 近世篇3 芝居番付 3 石川県2002.1
石川県史資料 近世篇4 芝居番付 4 石川県2003.3
石川県史資料 近世篇5 北徴遺文 1 石川県2005.3
石川県史資料 近世篇6 北徴遺文 2 石川県2007.2
石川県史資料 近世篇7 北徴遺文 3 石川県2008.3
石川県史資料 近世篇8 諸士系譜 1 石川県2008.11
石川県史資料 近世篇9 諸士系譜 2 石川県2009.11
石川県史資料 近世篇10 諸士系譜 3 石川県2010.11
石川県史資料 近世篇11 諸士系譜 4 石川県2011.11
石川県史資料 近世篇12 諸士系譜 5 石川県2012.11
石川県史資料 近世篇13 諸士系譜 6 石川県2014.1
石川県史資料 近世篇14 白山史図解譜 石川県2015.1
石川県史資料 近世篇15 森田文庫絵図選 1 石川県2016.3
石川県史資料 近世篇16 森田文庫絵図選 2 石川県2017.2
石川県史資料 近世篇17 北国海道絵図 石川県2018.1
石川県史資料 近世篇18 能登の風景図 石川県2019.2
石川県史資料 近世篇19 加越能の風景図 石川県2020.2
石川県史資料 近世篇20 嘉永六年前田斉泰能登国巡見史料 石川県2021.3
石川県史資料 近世篇21 河野家年中行事 石川県2021.9
石川県史資料 近代篇 1 石川県1974.12
石川県史資料 近代篇 2 石川県1975.12
石川県史資料 近代篇 3 石川県1976.12
石川県史資料 近代篇 4 石川県1977.12
石川県史資料 近代篇5 石川県1978.12
石川県史資料 近代篇6 石川県1979.11
石川県史資料 近代篇7 石川県1980.11
石川県史資料 近代篇8 石川県1981.12
石川県史資料 近代篇9 石川県1983.1
石川県史資料 近代篇10 石川県1983.8
石川県史資料 近代篇11 石川県1984
石川県史資料 近代篇12 石川県1985
石川県史資料 近代篇13 石川県1986
石川県史資料 近代篇14 石川県1987
石川県史資料 近代篇15 石川県1988
石川県史資料 近代篇16 石川県1989
石川県史資料 近代篇17 石川県1991
石川県史資料 近代篇18 石川県1992
石川県史資料 近代篇19 石川県1992
石川県史資料 近代篇20 石川県1994
石川県史資料 近代篇21 石川県1995
石川県史資料 近代篇22 石川県1996
石川県史資料 近代篇23 石川県1997
石川県史資料 近代篇24 石川県1997.12
石川県史資料 近代篇25 石川県1999.2

PAGE TOP