福島県–大阪府立図書館所蔵 都道府県史一覧
更新日:2025年8月26日
福島県史 : 福島県,福島県(文書学事課),福島県(文書広報課)(1964-1972) ※中央所蔵
書名 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|
福島県史 第1巻 通史編 1 | 福島県(文書広報課) | 1969 |
福島県史 第2巻 通史編 2 | 福島県(文書学事課) | 1971.3 |
福島県史 第3巻 通史編 3 | 福島県(文書学事課) | 1970.3 |
福島県史 第4巻 通史編 4 | 福島県(文書学事課) | 1971.3 |
福島県史 第5巻 通史編 5 近代2 | 福島県(文書学事課) | 1971 |
福島県史 第6巻 資料編 1 | 福島県 | 1964.3 |
福島県史 第7巻 資料編 2 | 福島県(文書広報課) | 1966 |
福島県史 第8巻 資料編 3 | 福島県 | 1965.3 |
福島県史 第9巻 資料編 4 | 福島県 | 1965 |
福島県史 第10巻上 資料編 5上 | 福島県(文書広報課) | 1967 |
福島県史 第10巻下 資料編 5下 | 福島県(文書広報課) | 1968 |
福島県史 第11巻 資料編 6 | 福島県 | 1964.3 |
福島県史 第12巻 資料編 7 | 福島県(文書広報課) | 1966 |
福島県史 第13巻 資料編 8 | 福島県(文書広報課) | 1968 |
福島県史 第14巻 資料編 9 | 福島県(文書広報課) | 1969 |
福島県史 第15巻 各論編 1 | 福島県(文書広報課) | 1968 |
福島県史 第16巻 各論編 2 | 福島県(文書広報課) | 1969 |
福島県史 第17巻 各論編 3 | 福島県(文書学事課) | 1970.3 |
福島県史 第18巻 各論編 4 | 福島県(文書学事課) | 1970.3 |
福島県史 第19巻 各論編 5 | 福島県(文書学事課) | 1971.3 |
福島県史 第20巻 各論編 6 | 福島県 | 1965 |
福島県史 第21巻 各論編 7 | 福島県(文書広報課) | 1967.3 |
福島県史 第22巻 各論編 8 | 福島県(文書学事課) | 1972.2 |
福島県史 第23巻 各論編 9 | 福島県 | 1964.3 |
福島県史 第24巻 各論編 10 | 福島県(文書広報課) | 1967.3 |
福島県史 第25巻 各論編 11 | 福島県 | 1965.3 |
福島県史 第26巻 総目録・写真図版目録・年表・索引 | 福島県(文書学事課) | 1972.2 |
福島県史 正誤表 | 福島県(文書学事課) | [1972] |
福島県史文献目録 : 福島県(1964) ※中央所蔵
書名 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|
福島県史文献目録 第1集 | 福島県 | 1964.3 |
福島県史資料所在目録 : 福島県,福島県(文書広報課)(1965-1972) ※中央所蔵
書名 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|
福島県史資料所在目録 第1集 明治・大正期の福島県庁文書 | 福島県 | 1965 |
福島県史資料所在目録 第2集 石城・東白川地方の近世文書 1 | 福島県(文書広報課) | 1966 |
福島県史資料所在目録 第3集 相馬地方および信夫・伊達地方の近世文書 1 | 福島県(文書広報課) | 1967 |
福島県史資料所在目録 第4集 中通り地方の近世文書 | 福島県(文書広報課) | 1968 |
福島県史資料所在目録 第5集 主として南山御蔵入地方の近世文書 | 福島県(文書広報課) | 1969.3 |
福島県史資料所在目録 第6集 主として県南地方の近世文書 | 福島県(文書学事課) | 1970.3 |
福島県史資料所在目録 第7集 第1部会津・福島・郡山・小野町近世文書目録 第2部福島市旧村役場所在近代資料目録 | 福島県(文書学事課) | 1971.3 |
福島県史資料所在目録 第8集 第1部国見・本宮・須賀川・平田・玉川・天栄・いわき市近世文書目録 第2部福島・白河・新発田藩関係県外近世文書目録 | 福島県(文書学事課) | 1972.3 |
福島県史編纂記録 : 福島県(文書学事課)(1972) ※中央所蔵
書名 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|
福島県史編纂記録 :県史編纂十年の歴史 | 福島県(文書学事課) | 1972 |
図説福島県史 : 福島県図書教材(1972) ※中央所蔵
書名 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|
図説福嶋県史 | 福島県図書教材 | 1972.6 |